string(6) "custom"
ETCカード

バイク(二輪車)・ETC導入方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

高速道路を走行するのは四輪車だけではありません。既定排気量以上の二輪車も走行できます。

そうなれば必然的にETCの利用も関わってくるのですが、もちろん二輪車でもETCの利用はできます。

その代わり、二輪車専用のETC・車載器が必要です。

何故四輪車と二輪車で分ける必要があるのかと言えば、二輪車にETC・車載器を取り付けるとなると必然的に雨風の問題が出てきます。

そのため二輪車専用のETC・車載器には防水加工を施す必要があります。ただし、値段は四輪車用の二倍、三倍はします。

⇒ 楽天市場で最安値の二輪車用のETC車載器をチェックする

二輪車のETC・車載器導入方法

 

二輪車のETC・車載器導入についてですが必要な手順などは四輪車のものと変わりはありません。

購入・取り付けなどはバイク用品店で行えます。

もちろんセルフで取り付けも可能ですが、四輪車と違い配線に苦労されると思うので、多少お金がかかっても取り付けはお店にお願いするのがベターです。

そんなことを言っておきながらなんですが…二輪車用ETC・車載器の導入において最安の方法は、防水機能のないものを購入し、バイクのコンソールボックスに取り付けだと考えています。

防水機能のないものであれば四輪車と同じくらいの価格で5,000円前後で本体は購入可能ですし、取り付けも自分で行えば実質0円です。

しかし、四輪車と違い耐久性のことなどを考えると、最安はおすすめできませんので、もしこの方法で取り付けを行うのであれば自己責任でお願いします。

⇒ 楽天市場で最安値の二輪車用のETC車載器をチェックする

ETCカードも通常と同じものでOK!

四輪車と二輪車でETC・車載器本体は専用のものを使わなくてはなりませんが、ETCカードは同じものを使えるのでETC・車載器導入を考えているのであれば、早めにしてしまったほうがいいかもしれません。

ETC・車載器の導入率が上がっているのは四輪車のみで二輪車にはまだ広まっていません。

各バイク用品店ではETC・車載器に関するキャンペーンが行われているところもあります。

「ETC導入したいけどクレジットカード持ってない」という人にはピッタリです。

ただ、これらのキャンペーンも期間限定のものが多く、永久的に開催されているわけではありません。

⇒ 即日発行できるETCカード
⇒ 年会費無料のETCカードランキング
⇒ ETCカード法人カード
⇒ ETCカード申し込み
⇒ おすすめETCカード

PAGE TOP