ふるさと納税、本当にお得にできていますか?
実は、
とあるサイトを経由し、支払い方法を変えるだけで
今の10倍はお得にできます。
もっと頑張ると、ふるさと納税のポイントが最大30倍になるって聞いたら、やってみたくなりませんか?
その秘密は楽天カードと楽天ふるさと納税を使うことです。
今すぐ始めたい方はこちら↓↓
私も実際に、楽天ふるさと納税と楽天カードを組み合わせてふるさと納税をやってみました!
返礼品に選んだのは「宮崎県都城市 お米豚3.7kgセット:15,000円」です。
お肉は見ているだけで元気が出ますね!!
この美味しそうなお肉をぽちり。そしてもらったポイントがコレ。
通常なら「15,000円:150ポイント(1%ポイント還元)」ですが、私が獲得できたポイントはなんと「2,371ポイント」!
実は人によって獲得できるポイントが違います。
私の場合は「楽天カード」を使い、「楽天モバイル」や「楽天証券」、「楽天kobo」などを利用しているのでこのポイント。
楽天の色々なサービスを使っているほどもらえるポイントが増えていく、というわけです!
しかも「0と5の付く日」や「勝ったら倍」キャンペーンを利用すれば、さらにポイントアップ!
この積み重ねで、最高30倍になるんです!
楽天市場×楽天カードでふるさと納税がお得になるキャンペーンはこちらです!
①39ショップ
②0と5の付く日
③勝ったら倍
④お買い物マラソン
⑤スーパーポイントアッププログラム(SPU)
ではキャンペーンについて詳しく見ていきましょう!
【39ショップ】ポイント最大2倍!楽天ふるさと納税も対象
楽天スーパーセール・お買い物マラソン中に開催される「39ショップ」
こちらは事前エントリーでポイント還元率が「2倍」にアップ!
楽天ふるさと納税を申し込む前にエントリーしておけば、申し込んだときポイントがアップします。
【0と5の付く日】楽天ふるさと納税もポイント2倍にUP
対象日は「5日、10日、15日、20日、25日、30日」
事前エントリーでポイント還元率が「2倍」アップ!
こちらも同じく事前エントリーしておきましょう。
楽天ふるさと納税の申込みを「5日、10日、15日、20日、25日、30日」に行うのをお忘れ無く!
【勝ったら倍】スポーツチームの勝利でポイント3倍UP
勝ったら倍キャンペーンは、楽天株式会社がスポンサーをしている「スポーツチーム」の勝敗により、ポイントアップするシステムです。
対象チームは下記3チーム。
・東北楽天ゴールデンイーグルス(プロ野球、セ・リーグ)
・ヴィッセル神戸(サッカー、J1)
・FCバルセロナ(サッカー、リーガ・エスパニョーラ)
勝利すれば、1チームごとに「1倍」プラスされ、最大「3倍」ポイントアップです!
①試合を行っている時期であること
②楽天市場で事前エントリー
【お買い物マラソン&楽天スーパーセール】最大10倍!
楽天スーパーセール | 毎年3月、6月、9月、12月に開催 |
お買い物マラソン | 楽天スーパーセール期間外に開催されるキャンペーン |
お買い物マラソンは、期間内に対象の楽天サービス(楽天市場、楽天Bookなど)の買い物でポイントアップするキャンペーンです。
1ショップで1,000円以上の買い物をするごとに「1倍」プラスされていき、
10ショップ買い回れば、最大10%ポイント還元です。
※図のように反映されます
楽天ふるさと納税も「楽天スーパーセール」と「お買い物マラソン」の対象です!
1自治体の寄付が1ショップでカウントされるため、複数の自治体に寄付する方は有効活用しましょう。
※買い回りキャンペーン(お買物マラソン)の上限ポイントは「7,000ポイント」までです。
【SPU】楽天サービスで最大15.5倍UP!
楽天市場の「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」とは、対象の楽天サービスを利用すると、楽天市場や楽天ふるさと納税のポイント還元率がアップするサービスです。
全てのサービスに加入すると最大15.5倍にポイントアップします。
ただし、有料サービスもあるため、ポイントアップ狙いで使わないサービスにお金を払うのは本末転倒です。
あなたが使いたいサービスのみ加入して、SPUを有効活用しましょう。
もっと得するふるさと納税には楽天カード×楽天市場が正解!
さて、色々なサービスがありましたがいかがでしょうか。
①「0と5の付く日」に、
②「39ショップ」で、
③楽天カードを使って返礼品を選ぶ
これだけでもポイントがざっと5倍です。
私も全ての楽天サービスを使っているわけではありませんが(ごめんね楽天さん…)、通常なら150ポイントなのが2,371ポイントになっています!
楽天カードと楽天ふるさと納税であなたももっともっとお得にふるさと納税しちゃいましょう!