神戸空港にあるカードラウンジは一カ所。
その「ラウンジ神戸」の利用料金は1,050円ですが、提携するカード会社のクレジットカード(ゴールドカード以上)を持っていれば、無料で利用できます。
ただ同伴者は無料にならないので、わざわざ料金を払ってラウンジに行くのは気兼ねしてしまうかもしれません。
しかし同伴者も無料でラウンジ利用できる提携カードがあります!
それはアメリカン・エキスプレス・カード(以下アメックス)!
この記事では、神戸空港のカードラウンジを無料利用できる提携カード会社の一覧と、アメックスの魅力、ラウンジのデータなどをまとめてお伝えします。
神戸空港での待ち時間を優雅にラウンジで過ごしてはいかがでしょうか?
⇒同伴者(1名)もラウンジに入れる!アメックスカードはこちら
神戸空港のカードラウンジ「ラウンジ神戸」が無料利用できる提携カードは?
まずは「ラウンジ神戸」が無料で利用できる提携カード会社を一覧で紹介します。
カードブランド | カード一例 | 年会費 | ラウンジ同伴者無料 |
VISA | セディナゴールドカード | 6,600円 | × |
ダイナース | ダイナースクラブカード | 24,200円 | × |
アメックス | アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード | 月会費1,100円 | 同伴者1名まで無料
※2023年3月1日の利用から「同伴者はすべて有料」に変更 |
エポスカード | エポスゴールドカード | 5,500円 ※インビテーションなら無料 |
× |
オリコ | Orico Card THE GOLD PRIME | 11,000円 ※オンライン入会なら初年度無料 |
× |
JCB | JCBゴールド | 11,000円 ※オンライン入会なら初年度無料 |
× |
アプラス | 新生アプラスゴールドカード | 5,500円 ※初年度無料 |
× |
MUFGカード(MUFGカード、DCカード、NICOS) | DCカード ゴールド | 11,000円 | × |
ティーエスキュービック | TS CUBIC CARD | 11,000円 | 同伴者1名まで無料 |
楽天カード | 楽天ゴールドカード | 2,200円 ※ラウンジ利用は年2回まで |
× |
TRUST CLUBカード | TRUST CLUB ワールドカード | 13,200円 ※25歳以上申込み可 |
× |
UC | UCカード ゴールド | 11,000円 | × |
エムアイカード | エムアイカードゴールド | 5,500円 | × |
クレディセゾン | ゴールドカードセゾン | 11,000円 ※初年度無料 |
× |
ジャックス | ジャックスカードゴールド | 5,500円 ※初年度無料 |
× |
ラウンジ神戸に無料入場できるカードは、意外と多いのですが、同伴者まで無料になるのは、ティーエスキュービックとアメックスの2つしかありません。
それだけこのカードは貴重だということですね。
ラウンジ神戸で同伴者も無料にするなら、アメックスかアメックスゴールド
ラウンジ神戸を同伴者も無料で利用するなら、アメックスブランドのカードがおすすめです。
その中でも手に取りやすい2種類のカードを、ピックアップして紹介します。
アメックスといえば特典の多いアメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード
会員専用のオンライン予約サイト「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」から、航空券・ホテル・レンタカーなどの手配が可能。優待料金で予約できお得です!
また、さまざまなイベントやキャンペーンが定期的に案内されます。
例えば2020年12月現在であれば、フランクフルト歌劇場のオンラインコンサートの特別無料配信や、予約が取れない名店を特別に予約できる「日本の極 KIWAMI 50」などが案内されています。
音楽やイベント、食などで、プライベートを充実させられるでしょう。
アメックスで貯まったポイントをJALやANAなどのマイルに交換すれば、空の旅をお得に満喫することも可能です。
このポイントを無期限にしたり有利なレートで交換したいときには、「メンバーシップ・リワード・プラス」に有料で登録しておくといいでしょう。
マイル交換のコツは、こちらの記事で詳しく解説しています。
アメックスよりワンランク上げるなら、アメックスゴールド!
アメックスゴールドでも、先ほどご紹介したオンライン予約サイトやトラベルデスク、イベント案内などは、すべて利用できます。
その上でアメックスゴールドを使ってぜひ利用してほしいのが、「ゴールド・ダイニングby招待日和」です。
「ゴールド・ダイニング by 招待日和」は、国内外にある約250店舗のレストランを専用サイトから予約した場合に、所定のコースメニューの1名様分が無料になるサービスです(2人以上で予約する必要あり)。
この特典は1つのレストランにつき半年に1回しか利用できませんが、複数のレストランで併用することは可能です。
コース料理は1人あたり数千円〜数万円と値が張るので、その分無料になる金額も大きくなります。
アメックスゴールドを持ったらぜひとも利用したい特典のひとつです。
なおアメックスゴールドでマイルやポイントを貯める際のコツは、こちらの記事で解説しますので、併せて読んでみてくださいね。
神戸空港のカードラウンジで同伴者と快適な待ち時間を過ごす!
ラウンジ神戸は、出発ロビーのあるビル2階、ポートライナーを背にして左手側に位置しています。
出発前や到着後に利用できるエリアにありますので、待ち時間を有効活用できます。
営業時間は朝6:15から最終便出発時刻の10分前まで。
搭乗スケジュールに合わせて営業しているのが嬉しいポイントですね。
受付では当日の搭乗券と、提携カード会社のゴールドカード以上を提示しましょう。
同伴者は1人あたり1,050円がかかりますが、アメックスなどを持っていれば無料です。
ラウンジではフリードリンクや雑誌の閲覧などを利用できます。
30席程度のこじんまりとしたラウンジですが、ぜひ一度利用してみてくださいね!
まとめ
神戸空港のカードラウンジ「ラウンジ神戸」を利用する際、提携しているカード会社のゴールドカード以上を提示すれば、利用料金が無料になります。
しかもアメックスやアメックスゴールドを持っていけば、同伴者も無料に!
ラウンジは搭乗前の高揚感をさらに上げてくれます。
ぜひ利用してみてください。