待ちわびた旅行をもっと充実させませんか?
神戸空港を使って旅行されるなら、出発時間までラウンジ神戸を使いましょう!
ラウンジ神戸は全32席のコンパクトスペースですが、ソファーや備品の配置が工夫されており、利用者に窮屈感を与えないリラックスできる空間です。
座り心地の良いソファーに座り、フリードリンクや有料ですがお酒を楽しむ…出発時間まで贅沢なひと時を過ごせます!
ですが!利用料金は「1人:1,050円」かかります…。
「お金がかかるなら使わない…」諦めてはいけません!ラウンジ料金をクレジットカードで無料にできます。
ただし、ラウンジが無料になるのはクレジット会員だけ、同伴者は有料というカードがほとんどです。
自分だけ無料で同伴者が有料では、ムードが悪くなり楽しいはずの旅行が台無しです!
それなら持ち主&同伴者も無料になるカードを作りましょう。
同伴者も無料になるカードは「アメリカン・エキスプレス・カード」です。
残念ながら「プライオリティ・パス」では神戸空港のラウンジには入れません。ですが!アメリカン・エキスプレスで、会員と同伴者1名が無料入場できます。
同伴者と一緒にラウンジ神戸の快適さを味わえば、騒がしくて落ち着きのない一般スペースに二度と後戻りできませんよ!
もちろん、アメリカン・エキスプレスは神戸空港以外に、国内主要空港のラウンジも無料であり、旅行に最適なサービスと保険で旅行者を全面的にサポートします。
アメリカン・エキスプレス・カードは発行に十日ほどかかりますので、旅行が決まっているなら先に申し込んでしまいましょう!
目次
全32席のコンパクトラウンジ|ラウンジシートは?雰囲気は?
保安検査場を抜けたらすぐ空港ラウンジ|迷う心配はありません
神戸空港のラウンジは「保安区域内」にあります。「場所が分かりづらいのでは?」と言う心配は無用です。保安検査場を抜けて左に進めば空港ラウンジが見えます。
搭乗待合室の天井に小さいプレートで「ラウンジ神戸」と書かれていますので、矢印の方向に進めば到着です!
ラウンジ入口で「アメリカン・エキスプレス」そして「当日の搭乗券」を提示すれば、入場できます。
1人掛けのソファー席が中心|全席コンセント完備で充電に困りません
ラウンジ神戸に入場すると、全32席のコンパクトラウンジが、あなたをお出迎えします。グループ席はなく、サイドテーブル付きのソファー席が中心です。
嬉しいことに、全席電源コンセント付きです!
ただ、対面式のテーブル席やグループ席はありませんので、同伴者と一緒に入場したら、隣の席に座るか対面で座りましょう。
ビジネスデスクを2席用意|出発までの仕事や軽い作業はここで!
出発までに仕事や軽い作業をしたい!それならビジネスデスクを使いましょう。ビジネスデスクは後方以外は全て仕切りがありますので、他人の視線に気が散ることはありません。
もちろん電源コンセント付きです!
ただし、ビジネスデスクは2席だけですので、空席でしたら早めの確保をおすすめします。
フリードリンクや雑誌・新聞閲覧などサービス満載!ラウンジWi-Fiや喫煙室も無料
フリードリンクが楽しめる!炭酸やお茶、挽きたてコーヒーはいかが?
ラウンジ内で欠かせないサービスが、炭酸飲料やジュースが揃うフリードリンクサービスです!
ラウンジ神戸では多種多彩なラインナップを揃えています。
●お茶:緑茶、烏龍茶、紅茶(ティーバッグ)、アイスティーなど
●ジュース類:オレンジジュース、カルピス、ぶどうジュースなど
●コーヒー類:ホットコーヒー、アイスコーヒー、カフェオレ、カフェラテ、カフェモカなど
炭酸飲料やお茶、挽きたてのコーヒーまで無料で楽しめます!
もちろん同伴者も無料のため、旅行前の会話や出発時間までのひと時にフリードリンクを楽しみましょう。
有料でアルコール&おつまみが購入可能|神戸特産のワインもあり
フリードリンク以外に、有料ですが「アルコール」「おつまみ」も楽しめます。購入の際は、入口スタッフに注文しましょう。
アルコールは、缶ビールと神戸生まれの飲み切りワインがあります。
特に飲みきりワインは、神戸の特産品のため神戸ラウンジに来たらいただきたい1杯です!
サンドイッチやお弁当などの軽食類はなく、スナック菓子も販売されておりません。
お酒が飲めて気が大きくなり、ラウンジ内で大声での会話や迷惑行為はいけません!
迷惑行為は厳重注意、もしくは退場のため、お酒が入りラウンジルールを乱す行為は絶対に避けましょう。
無料の朝食サービスは利用できる?有料の軽食サービスは?
神戸空港のラウンジ神戸に無料朝食サービスがあります!
時期により内容は変わりますが、ラウンジ受付で無料のパンが同伴者も一緒にいただけます。
もし朝食に間に合わない方は、神戸空港ターミナルビル3Fにあるレストランを利用しましょう。有料ですが洋食レストランや和食レストラン、喫茶店など幅広く揃っています。
早朝利用なら朝食サービス、昼食や夕食はレストラン街を利用してから、ラウンジへ入室しましょう。
Wi-Fiや新聞・雑誌閲覧が無料!同伴者も無料で使えます
神戸空港のラウンジ神戸は、フリードリンク以外に無料サービスを用意します。
無料Wi-Fi | 空港内の無料Wi-Fiがラウンジ内でも利用できます |
---|---|
新聞・雑誌 | 新聞や情報誌、各カード会社の会員誌が無料で閲覧可能 |
お手洗い | トイレがラウンジ内にあるため、ラウンジ外に出る必要なし |
モニター | モニターにフライト情報がリアルタイムで映し出されます(喫煙席にもあります) |
電源コンセント | ソファー席・カウンター席あり |
無料Wi-Fiや雑誌・新聞閲覧など事前申請なく使えますし、同伴者も会員と同じく無料で利用できます。コンパクトな空港ラウンジながら、多種多彩なサービスがあるのは魅力的です!
リクライニングシートはラウンジ内ある?仮眠できるマッサージチェアは?
ラウンジ神戸に、足を延ばせるリクライニングシートや仮眠できるマッサージチェアはありません。
ラウンジシートはソファー席のみですので、リラックスはできても仮眠をとるのは難しいでしょう。
ラウンジ内に喫煙室はある?更衣室は?
ラウンジ内に更衣室はありませんが、喫煙室が使えます。喫煙室はソファー・サイドテーブル完備。
ラウンジと同じソファー席のため、座り心地も良くリラックスしながらタバコを堪能できます。
一般喫煙室とは違い、綺麗で落ち着きのある空間で吸えるのも大きなメリットです。
タバコを吸うためにラウンジに出る手間もありませんので、喫煙者はラウンジ神戸の喫煙室を利用しましょう。
アメリカン・エキスプレス・カードで同伴者1名まで無料!同伴者の手続きは必要?書類作成は?
アメリカン・エキスプレスがあればラウンジ神戸の利用料金「1名:1,050円」が同伴者1名までタダで使えます。
ラウンジ入場時、カード会員と一緒に入場し「当日の搭乗券」または当日、空港に到着した便の搭乗客を証明できるものを提示するだけ。
搭乗客を証明できるもの一例
・保安検査証
・オンラインチェックインの利用履歴、控えをプリントアウトしたもの等。
・eチケットの控え
・旅行会社のパック旅行(旅行代金と航空券がセットの場合)の控え
アメリカン・エキスプレスがあれば、会員と同伴者一緒に無料のため出発や到着後、リラックスしながら過ごせます。
ラウンジ神戸は到着時に使える?同伴者は?
ラウンジ神戸は「保安区域内」にあるため、到着時に利用できません。
これはアメリカン・エキスプレス会員でも同じであり、同伴者も使えません。
もし到着時に休憩したい、到着後に同伴者と旅行の思い出話をしたい時は、空港ターミナル3Fのフリースペース(営業時間:AM6:00~PM11:00)に行きましょう。
テイクアウトされたものを飲食できますので、リムジンバスやお迎えまでの待ち時間、同伴者と旅行話を楽しむなら活用しましょう。
神戸空港ラウンジ情報
ラウンジ名 | 神戸空港 ラウンジ神戸 |
---|---|
入場方法 | アメリカン・エキスプレス・カードと当日の搭乗券を提示 |
場所/営業時間 | 旅客ターミナルビル2階 搭乗待合室内(営業時間:6:15~最終便出発時間の10分前まで) |
同伴者料金 | 同伴者1名まで無料。2人目以降は1,050円/お子様(3歳未満)は無料 |
無料サービス内容 | ソフトドリンク/新聞の閲覧/カード会社会員雑誌・月刊雑誌の閲覧/フライトインフォメーション/Wi-Fi・無線LAN |
有料サービス内容 | アルコール類、おつまみ類 |
注意事項 | 保安区域内のため、到着後は利用できません |
神戸空港のラウンジを同伴者と無料で使う
アメリカン・エキスプレスは発行すべき1枚!おすすめポイント&ゴールドカードのメリットを紹介
アメリカン・エキスプレスは、同伴者と空港ラウンジを無料で楽しめる他にも、魅力的なサービスや優待が付帯します。
まず紹介するのはアメリカン・エキスプレス・カードとアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードです。
アメリカン・エキスプレス・カード|初めてのアメックスならこのカード
ポイント | 100円=1ポイント。景品やギフトカード以外に、JALマイルやANAマイル、15の提携航空会社マイルに交換可能 |
---|---|
保険 | 国内旅行/海外旅行傷害保険が最高5,000万円、ショッピング保険は最高500万円付帯 |
空港サービス | 空港ラウンジ(同伴者無料)の他に、手荷物無料宅配サービスから空港クロークサービス、海外サポートデスクなど |
年会費 | 豊富な特典、保険サービスが付帯しながら「年会費13,200円」で所有可能 |
ユーザーに必要な機能性やサービスを持ち合わせながら、年会費を13,200円に抑えたアメックスです。
ポイントをマイルに交換すれば特典航空券に交換できますし、各空港のラウンジを楽しめます。
初めてアメックスを持つ方も、アメックスが誇る豊富なサービス充分に優待を味わえますよ。
ポイント還元率&マイル交換を紹介
ポイント還元率 | 100円→1ポイント |
---|---|
ANAマイル | 2,000ポイント→1,000ANAマイル |
JALマイル | 3,000ポイント→1,000JALマイル |
提携航空会社 | 2,000ポイント→1,000マイル |
※ANAマイルへの交換は「メンバーシップ・リワード ANAコース(5,500円)」の登録が必要です。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード|旅行好きならこちら!
ポイント | 100円=1ポイント。景品やギフトカード以外に、JALマイルやANAマイル、15の提携航空会社マイルに交換可能 |
---|---|
保険 | 国内旅行が最高5,000万円/海外旅行傷害保険が最高1億円万円、ショッピング保険は最高500万円付帯 |
空港サービス | 空港ラウンジ(同伴者無料)の他に、プライオリティ・パス(年2回まで)、エアポート送迎、手荷物無料宅配サービスから空港クロークサービス、海外サポートデスクなど豊富に用意 |
年会費 | 年会費31,900円 |
ゴールドになってサービス内容が更に豪華に。注目するべきポイントは「旅行傷害保険」です。国内旅行でも海外旅行でも保険の対象になります。
死亡傷害保険に最高一億円。けがや病気の治療費も最高300万円まで補償!
持ち物を落としてしまった、盗まれてしまった場合も最高50万円(年間100万まで)補償してくれます。
海外の空港ラウンジの入場に使えるプライオリティ・パスも二回分ついてくるので、今後海外旅行に行く予定がある、行きたいと考えているならゴールドがオススメです。
ポイント還元率&マイル交換を紹介
ポイント還元率 | 100円→1ポイント |
---|---|
ANAマイル | 2,000ポイント→1,000ANAマイル |
JALマイル | 3,000ポイント→1,000JALマイル |
提携航空会社 | 2,000ポイント→1,000マイル |
※ANAマイルへの交換は「メンバーシップ・リワード ANAコース(5,500円)」の登録が必要です。
ANAアメックスは一味違う!ANA限定優待は見逃せない
ANA航空便やANAマイレージクラブ提携航空会社を利用する方は「ANAアメリカン・エキスプレス・カード」をおすすめします。
ポイント | 「ポイント移行コース(年会費6,600円)」に登録すると「100円=1ポイント」ANAマイルの交換レートもアップ |
---|---|
ANAマイル | ANAマイルのみ交換でき「1,000ポイント→1,000ANAマイル」に交換可能 |
空港サービス | 国内主要空港のラウンジが同伴者も無料で利用可能。手荷物無料宅配サービスから空港クロークサービス、海外サポートデスクなども付帯 |
保険 | 国内旅行傷害保険は最高2,000万円、海外旅行傷害保険は最高3,000万円。ショッピング保険は最高200万円補償 |
年会費 | 7,700円 |
注目すべきは、ANAマイルの交換レートです。実質「1ポイント→1ANAマイル」に交換できます。
ANAマイルが効率よく貯まるため、自身のANA特典航空券の他に余ったポイントで恋人や友人の航空券まで手配できます。
ANA航空便を使われる方は、空港ラウンジや手荷物無料宅配など、アメリカン・エキスプレスのサービスも使えるANAアメリカン・エキスプレスを作りましょう。
ANAグループの利用でポイントアップ|ANAアメックスのポイント還元率は?
ポイント還元率 | 100円=1ポイント |
---|---|
ANAグループ | ANAグループ利用時、ポイント還元率が1.5倍にアップします。 |
旅行やショッピングでANAマイルが貯まる|ANAマイル還元率&交換レートを一挙紹介
入会&継続 | 2,000ANAマイル |
---|---|
搭乗マイル | 通常のフライトマイルに加えてANAグループ便利用時、区間毎の割り増し25%ボーナスマイルプレゼント。 |
加盟店 | ANAカードマイルプラス加盟店の利用で100円=1マイル |
ANAグルメマイル | ANAグルメマイル加盟店の利用で100円=1マイル |
Edy | カード付帯のEdyの利用で200円=1マイル |
まとめ
アメリカン・エキスプレス会員なら、神戸空港のラウンジ神戸が無料で利用できます!
ラウンジ神戸を使えば、会員と同伴者互いに以下のメリットが受けられるのです。
●32席のコンパクトなラウンジスペースですが、窮屈感を与えない工夫された配置
●フリードリンクが飲み放題。有料で缶ビールや神戸特産のワインを楽しめる
●無料Wi-Fi、新聞・雑誌、喫煙室と言った無料サービス、設備が充実
さらにアメックス会員なら「同伴者1名分:1,050円」も無料のため、なんと合計「2,100円」がタダになります。
神戸空港に限らず、国内主要空港のカードラウンジが無料で使えます。
もし旅行に行かれるときは、空港サービスから旅行傷害保険も付帯するアメリカン・エキスプレスを事前に発行して、空港ラウンジを思う存分堪能しましょう。