もし旅行で福岡空港を利用するなら、空港ラウンジ「くつろぎのラウンジTIME」を使ってみては?
まるで高級ホテルラウンジを思わせる、清潔で広々としたスペースで、フリードリンク片手に同伴者と会話を楽しんだり、出発時間までゆっくりと過ごせます。
しかし!くつろぎのラウンジTIMEを使うのには「1人:1,100円」かかります…。
ですがご安心ください。ラウンジ料金をクレジットカードで無料にできます!
ただし、ラウンジが無料になるのはクレジット会員だけ、同伴者は有料というカードがほとんど。自分はタダで、同伴者は有料では……どうも使いにくいですよね。
数あるクレジットカードのなかで、持ち主&同伴者も無料になるカードがあります。
それが「アメリカン・エキスプレス・カード」です。
140以上の国や地域、1,200ヵ所以上の提携空港ラウンジで使える「プライオリティ・パス」ではくつろぎのラウンジTIMEに入れません。
ですが!アメリカン・エキスプレスで、会員と同伴者1名が無料入場できます。
同伴者と一緒に空港ラウンジの快適な空間と、フリードリンクを含む無料サービスを味わえば、一般スペースに後戻りできません!
もちろん、アメリカン・エキスプレスは福岡空港以外の対象ラウンジも無料になりますし、手荷物無料宅配や旅行傷害保険など、旅行に打ってつけの付帯サービスで会員をバックアップします。
アメリカン・エキスプレス・カードは発行に十日ほどかかりますので、旅行が決まっているなら先に申し込んでしまいましょう!
目次
福岡空港 くつろぎのラウンジTIMEが一目で分かる!ラウンジの雰囲気は?サービスは?
合計146席のオープンスペース!窮屈感がない開放的な空港ラウンジ
くつろぎのラウンジTIMEに入室すると、まず驚くのが合計146席のラウンジスペースです。
入り口近くから、リラックスできる快適なソファースペースから始まり、奥に進めば2種類のビジネススペースが広がります。
窮屈感を感じさせない開放的なソファースペースは、さながら高級ホテルラウンジの雰囲気を醸し出します。
ソファースペースに電源コードやUSBコードはありませんが、壁際のソファー席に一部取り扱いがあるため、充電しながらくつろぎたいなら壁際がおすすめです!
友人や恋人と会話を楽しみたいなら席の感覚がゆったりした入り口側のソファー席、または対面になる中央ソファー席が良いでしょう。
後ほど紹介するフリードリンクや無料サービスを堪能しつつ、出発までの時間を過ごせますよ。
フリードリンクが充実!炭酸飲料やホットコーヒーが無料で楽しめる
ラウンジ内に、炭酸飲料やお茶類など「フリードリンク」や「スナック類」が楽しめます。
●お茶:緑茶、紅茶(ティーバッグの緑茶、紅茶もあり)など
●ジュース類:野菜ジュース、アセロラドリンク、カルピス、野菜ジュースなど
●スナック類:ビスケットやビーンズなど
更にコーヒーも無料のためホットコーヒー以外に、カフェラテやカプチーノもいただけます。
場所は入口からすぐの壁際にあるため、迷う心配もありません。
1点注意したいのは、ラウンジ入室時「フリードリンク」か「缶ビール1本無料」どちらを選ぶかです。
フリードリンク | ラウンジ内のフリードリンクが楽しめる。アルコールは有料でいただけます |
---|---|
缶ビール | 缶ビール1本無料になる代わりに「フリードリンク」が使えません |
選び方を間違えるとフリードリンクが使えませんので気を付けましょう。
無料朝食サービスはある?無料の昼食や夕食サービスは?
くつろぎのラウンジTIMEには無料朝食サービスはありません。朝食限定のパンサービスや軽食の販売もないため、ラウンジに入る前に食事を済ませましょう。
朝だけでなく、昼も夜も空港内のレストランや売店で食事を済ませてからラウンジ入室をおすすめします。
無料サービス&設備を多数用意!無料Wi-Fiや新聞・雑誌閲覧、
くつろぎのラウンジTIMEは、同伴者も一緒に使える無料サービスや無料設備があります。
無料Wi-Fi | 空港内の無料Wi-Fiがラウンジ内でも利用できます |
---|---|
新聞・雑誌 | 新聞や情報誌、各カード会社の会員誌が無料で閲覧可能 |
通話ブース | 「通話ブース」あり。電話はここで(室内に電源コンセントなし) |
お手洗い | トイレがラウンジ内にあるため、ラウンジ外に出る必要なし |
モニター | モニターにフライト情報がリアルタイムで映し出されます(アナウンスはありません) |
無料Wi-Fiや新聞・雑誌の閲覧など、使うために手続きや申請は必要ありません。
ビジネススペースは2種類あり!カウンター席&ビジネスデスクを用意
ラウンジ一番奥には2種類の「ビジネススペース」があります。
カウンター席 | 開放的なカウンター席であり、視線を遮るガラスあり。電源コンセントもあるため充電しながら作業が可能 |
---|---|
ビジネスデスク | 1席ずつ独立したビジネスデスクあり。ボックスタイプのため周囲の視線を気にせず作業可能。電源コンセントあり |
どの席にも電源完備のため、スマートフォンやパソコンを充電しながら作業できますし、無料Wi-Fiもあるためビジネスマン必見のスポットです。
もちろん、一般の方々も利用できます。
集中して仕事をしたい方や、周囲の視線を気にせず休憩したい方はビジネススペースを使いましょう。
喫煙席あり!高級感のある空間でタバコを吸いながら滞在できます
くつろぎのラウンジTIMEは、ゆっくりとタバコを楽しめる喫煙席があります。
喫煙席は禁煙席と扉で仕切られており、扉の隙間からタバコの煙や香りは漏れません。
シックで落ち着いた空間に、座り心地の良いソファーを完備!
立ちながらタバコを吸う喫煙席が多い中、リラックスしてタバコを吸えるのは福岡空港 くつろぎのラウンジTIMEのメリットです。
更に喫煙席の目の前にドリンクバーがあるため、タバコ以外にドリンクも楽しめます。
ただ、喫煙室も航空便を知らせるアナウンスは流れませんので出発時間に気を付けましょう。
手荷物検査前だから到着後もラウンジが使える!バスの待ち時間&到着後の一休みに最適
福岡空港のくつろぎのラウンジTIMEは「手荷物検査通過前」にあるため、到着後も使えます。
出発時と変わらず「アメリカン・エキスプレス」「当日の航空券」があれば、同伴者1名まで無料です。
当日の航空便を利用したことを証明できれば良いので、例えば「保安検査証」の提示、オンラインチェックインの方はスマートフォンやタブレット端末のチケットで大丈夫。
ラウンジ内のフリードリンクサービスや新聞・雑誌サービス等など、無料サービスは到着後も使えますので、福岡空港の到着後も活用しましょう。
アメリカン・エキスプレス・カードで同伴者1名まで無料!入室手続きは?書類は?
アメリカン・エキスプレス・カードがあると、同伴者1名まで無料入場できます。
本来なら「1名:1,100円」かかりますが、アメリカン・エキスプレス・カードと当日の航空券や保安検査証(同伴者も提示)などを提示すれば、同伴者も無料です。
同伴者の入室手続きや書類作成は一切なく、くつろぎのラウンジTIMEへ入れます。
アメリカン・エキスプレス・カードがあれば、同伴者だけ支払わせず、開放的な空間で2人とも有意義な時間を過ごせますよ。
福岡空港のラウンジ情報
ラウンジ名 | くつろぎのラウンジTIME |
---|---|
入場方法 | アメリカン・エキスプレス・カードと当日の搭乗券を提示 |
場所/営業時間 | 国内線旅客ターミナルビル北1F(6:30~20:30 年中無休) |
同伴者料金 | 同伴者1名まで無料。2人目以降は1,100円/3歳以上12歳未満 550円 |
無料サービス内容 | フリーソフトドリンク/禁煙席、喫煙席、ビジネスコーナー/フライトインフォメーション/無線LANサービス/新聞および雑誌サービス/ |
有料サービス内容 | アルコール類/コピー機・FAX |
福岡空港のラウンジを同伴者と無料で使う
アメリカン・エキスプレスは発行すべき1枚!おすすめポイント&ゴールドカードのメリットを紹介
アメリカン・エキスプレスは、同伴者と一緒に福岡空港のラウンジを無料で楽しめる他にも魅力的なサービスや優待が付帯します。
まず紹介するのはアメリカン・エキスプレス・カードとアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードです。
アメリカン・エキスプレス・カード|初めてのアメックスならこのカード
ポイント | 100円=1ポイント。景品やギフトカード以外に、JALマイルやANAマイル、15の提携航空会社マイルに交換可能 |
---|---|
保険 | 国内旅行/海外旅行傷害保険が最高5,000万円、ショッピング保険は最高500万円付帯 |
空港サービス | 空港ラウンジ(同伴者無料)の他に、手荷物無料宅配サービスから空港クロークサービス、海外サポートデスクなど |
年会費 | 豊富な特典、保険サービスが付帯しながら「年会費13,200円」で所有可能 |
ユーザーに必要な機能性やサービスを持ち合わせながら、年会費を13,200円に抑えたアメックスです。
ポイントをマイルに交換すれば特典航空券に交換できますし、各空港のラウンジを楽しめます。
初めてアメックスを持つ方も、アメックスが誇る豊富なサービス充分に優待を味わえますよ。
ポイント還元率&マイル交換を紹介
ポイント還元率 | 100円→1ポイント |
---|---|
ANAマイル | 2,000ポイント→1,000ANAマイル |
JALマイル | 3,000ポイント→1,000JALマイル |
提携航空会社 | 2,000ポイント→1,000マイル |
※ANAマイルへの交換は「メンバーシップ・リワード ANAコース(5,500円)」の登録が必要です。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード|旅行好きならこちら!
ポイント | 100円=1ポイント。景品やギフトカード以外に、JALマイルやANAマイル、15の提携航空会社マイルに交換可能 |
---|---|
保険 | 国内旅行/海外旅行傷害保険が最高1億円万円、ショッピング保険は最高500万円付帯 |
空港サービス | 空港ラウンジ(同伴者無料)の他に、プライオリティ・パス(年2回まで)、エアポート送迎、手荷物無料宅配サービスから空港クロークサービス、海外サポートデスクなど豊富に用意 |
年会費 | 年会費31,900円 |
ゴールドになってサービス内容が更に豪華に。注目するべきポイントは「旅行傷害保険」です。国内旅行でも海外旅行でも保険の対象になります。
死亡傷害保険に最高一億円。けがや病気の治療費も最高300万円まで補償!
持ち物を落としてしまった、盗まれてしまった場合も最高50万円(年間100万まで)補償してくれます。
海外の空港ラウンジの入場に使えるプライオリティ・パスも二回分ついてくるので、今後海外旅行に行く予定がある、行きたいと考えているならゴールドがオススメです。
ポイント還元率&マイル交換を紹介
ポイント還元率 | 100円→1ポイント |
---|---|
ANAマイル | 2,000ポイント→1,000ANAマイル |
JALマイル | 3,000ポイント→1,000JALマイル |
提携航空会社 | 2,000ポイント→1,000マイル |
※ANAマイルへの交換は「メンバーシップ・リワード ANAコース(5,500円)」の登録が必要です。
ANAアメックスは一味違う!ANA限定優待は見逃せない
ANA航空便やANAマイレージクラブ提携航空会社を利用する方は「ANAアメリカン・エキスプレス・カード」をおすすめします。
ポイント | 「ポイント移行コース(年会費6,600円)」に登録すると「100円=1ポイント」ANAマイルの交換レートもアップ |
---|---|
ANAマイル | ANAマイルのみ交換でき「1,000ポイント→1,000ANAマイル」に交換可能 |
空港サービス | 国内主要空港のラウンジが同伴者も無料で利用可能。手荷物無料宅配サービスから空港クロークサービス、海外サポートデスクなども付帯 |
保険 | 国内旅行傷害保険は最高2,000万円、海外旅行傷害保険は最高3,000万円。ショッピング保険は最高200万円補償 |
年会費 | 7,700円 |
注目すべきは、ANAマイルの交換レートです。実質「1ポイント→1ANAマイル」に交換できます。
ANAマイルが効率よく貯まるため、自身のANA特典航空券の他に余ったポイントで恋人や友人の航空券まで手配できます。
ANA航空便を使われる方は、空港ラウンジや手荷物無料宅配など、アメリカン・エキスプレスのサービスも使えるANAアメリカン・エキスプレスを作りましょう。
ANAグループの利用でポイントアップ|ANAアメックスのポイント還元率は?
ポイント還元率 | 100円=1ポイント |
---|---|
ANAグループ | ANAグループ利用時、ポイント還元率が2倍にアップします。 |
旅行やショッピングでANAマイルが貯まる|ANAマイル還元率&交換レートを一挙紹介
入会&継続 | 2,000ANAマイル |
---|---|
搭乗マイル | 通常のフライトマイルに加えてANAグループ便利用時、区間毎の割り増し25%ボーナスマイルプレゼント。 |
加盟店 | ANAカードマイルプラス加盟店の利用で100円=1マイル |
ANAグルメマイル | ANAグルメマイル加盟店の利用で100円=1マイル |
Edy | カード付帯のEdyの利用で200円=1マイル |
まとめ
福岡空港のくつろぎのラウンジTIMEを使えるのは、アメリカン・エキスプレス会員のみです!
同伴者と一緒に使えば、以下のメリットを互いに受けられます。
●利用シーンに合わせたソファースペース、ビジネススペースを完備
●フリードリンク、缶ビール1本無料のどちらかを選べる
●無料Wi-Fi、新聞・雑誌、通話ブースと言った無料サービス、設備が充実
●お手洗いや喫煙席がラウンジ内にあるため、ラウンジ外へ出る手間が省ける
もちろん、会員だけが無料ではなく「同伴者1名」の1,100円も無料です!
そしてアメリカン・エキスプレスは、手荷物無料宅配やエアポートサービスと言った空港サービス、1%の高いポイント還元率など、様々な特典や優待で会員を全力でサポートします。
もし旅行に行かれるときは、空港サービスから旅行傷害保険も付帯するアメリカン・エキスプレスを事前に発行しましょう。