ポイントサービス名 | Vポイント:200円毎に1ポイント(1円相当)(景品交換、マイレージ移行、他社ポイント移行に利用可能) |
---|---|
ポイント最大還元率 | 2.5% |
年会費(初年度) | オンライン入会で無料 |
年会費(二年目以降) | 11,000円 |
ETC年会費(初年度) | オンライン入会で無料 |
ETC年会費(二年目以降) | 550円※2年目以降、1回以上ETCカード利用で翌年度の年会費が無料 |
対応電子マネー |
―― 新規入会は終了しました ――
三井住友ビジネスカード for Owners(ゴールド)は法人だけでなく、個人事業主も作れるクレジットカードです。
クレジットカード発行時にかかる手数料は無料、更にETCカードの発行も無料できます。
ETCカードの年会費は初年度無料、その上翌年は「年1回」でも利用すれば無料です(利用しない場合「550円」発生)。
クレジットカードの年会費はオンライン入会で初年度無料(通常11,000円)、2名から1名につき2,200円となります。
ビジネスシーンでは、車の移動や出張先でのレンタカー利用も考えられますので、ETCカードの発行がおすすめです。
クレジットカードと一緒に作る方が良いですが、後からでも発行できますので発行方法をこれより紹介していきます。
目次
三井住友ビジネスカード for Owners(ゴールド)を既に持ちの方がETCカードを発行する場合
既に三井住友ビジネスカード for Owners(ゴールド)を持っている場合、Vpassにログイン後「ETC発行申込書」を請求しましょう。
※1枚の申込書で最大4名まで申込可能
あなたの手元に申込書が届きましたら後は、必要事項を記入し指定された郵送先に送るだけです。
三井住友ビジネスカード for Owners(ゴールド)を持っていない方がETCカードを発行する場合
ETCカードを作るためにはまず、三井住友ビジネスカード for Owners(ゴールド)を作らなければいけません。
単独での発行は不可能ですので、下記に紹介する方法でクレジットカード、そしてETCカードを一緒に作りましょう。
申込時、ホームページの申込フォームより、必要事項を入力して「入会申込書」を郵送してもらいます。
入荷申込書が届きましたら、最後に必要事項をもう一度確認し、記入ヶ所に漏れがなければ郵送しましょう。
三井住友ビジネスカード for Owners(ゴールド)の概要
ポイントサービス名 | Vポイント:200円毎に1ポイント(1円相当)(景品交換、マイレージ移行、他社ポイント移行に利用可能) |
---|---|
ポイント最大還元率 | 2.5% |
年会費(初年度) | オンライン入会で無料 |
年会費(二年目以降) | 11,000円 |
ETC年会費(初年度) | オンライン入会で無料 |
ETC年会費(二年目以降) | 550円※2年目以降、1回以上ETCカード利用で翌年度の年会費が無料 |
対応電子マネー | |
利用限度額 | 規定による |
キャッシング限度額 | 規定による |
ショッピング限度額 | ~300万円 |
最短発行日 | 3営業日 |
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
海外旅行傷害保険 | 最高5,000万円 |
ショッピング保険 | 破損、盗難による損害が発生した場合購入日より「200日間」補償。補償金額は最高300万円 |
紛失盗難補償制度 | 紛失・盗難の届け日を含め60日前にさかのぼり規定に基づいて補償 |
申込資格 | 満20歳以上の法人代表者、個人事業主の方 |
その他サービス | ●国内主要空港ラウンジを無料で利用可能 ●ビジネスサポートサービス(優待価格で利用可能) ●福利厚生代行サービス(国内外数1,000ヵ所の契約宿泊施設やスポーツクラブ、人間ドックや英会話学校などが割引価格で利用可能) |