ポイントサービス名 | 利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイントもらえる |
---|---|
ポイント最大還元率 | 基本1.0%(税込200円ごと) |
年会費(初年度) | 無料 |
年会費(二年目以降) | 無料 |
ETC年会費(初年度) | ー |
ETC年会費(二年目以降) | ー |
対応電子マネー |
PayPayカードはPayPayとの連携がさらに強化され、便利でお得なカードに!
8月1日以降、Paypayに登録できるクレジットカードはPayPayカード一択となり、PayPayをよく使う人には必携のクレカになります。
PayPayカードの年会費は永年無料!申込み&審査で5分
PayPayカードは、18歳以上の方の申込みが可能です。
スマホから申込み&審査は最短5分で完了。わずか5分ほどで、スマホにバーチャルカードを作ることができ、インターネットショッピングが楽しめます。
プラスチックカードは約1週間で届きます。
PayPay残高へのチャージは、PayPayカード一択に!
2023年8月1日以降、Paypayに登録できるクレジットカードだけになります。
PayPayカードなら、「PayPayあと払い」を使えるので、チャージ自体が不要に!翌月27日にまとめて支払いができます。
また、PayPayカードはあと払いでPayPay残高にチャージすることもできます。PayPayにチャージできる唯一のクレカになります。
PayPayカードでPayPayポイントが貯まる!
PayPayカードは、「買い物200円(税込)ごとに1%のPayPayポイント」がもらえます。
「PayPayあと払い」に登録すると、最大1.5%のPayPayポイントがもらえるので、必ず登録してお得に利用しましょう!
番号レスでセキュリティも安心&タッチ決済
PayPayカードの券面には、クレジットカード番号もセキュリティコードもありません。
なので、店舗でカードを手渡ししても盗み見される心配がありません。
さらにこのマークがある店舗では、
タッチ決済が使えて便利です。
ICカードリーダーにPayPayカードをかざすだけで支払いが終了します。
ETCカード&家族カード
どちらも2022年4月ごろリリース予定です。
ヤフーカードのETCカードは1枚当たり年会費550円(税込)で利用できます。
家族カードは管理画面から申し込み、無料で発行してもらえます。家族カードはPayPayの支払い方法に登録することはできないので、注意が必要です。
PayPayカードの概要
ポイントサービス名 | 利用金額200円(税込)ごとに1%のPayPayポイントもらえる |
---|---|
ポイント最大還元率 | 基本1.0%(税込200円ごと) |
年会費(初年度) | 無料 |
年会費(二年目以降) | 無料 |
ETC年会費(初年度) | ー |
ETC年会費(二年目以降) | ー |
対応電子マネー | |
最短発行日 | バーチャルカード最短5分。プラスチックカード約1週間 |