ポイントサービス名 | WALLETポイント:200円=2ポイント(提携店、ポイントアップタウンの利用で更にポイントアップ可能) auでんきで最大5%ポイントが貯まる |
---|---|
ポイント最大還元率 | 15% |
年会費(初年度) | 10,000円(税別) |
年会費(二年目以降) | 10,000円(税別) |
ETC年会費(初年度) | 無料 |
ETC年会費(二年目以降) | 無料 |
au WALLET ゴールドカードは「au ID」に紐づくauユーザー限定のゴールドカードです。
年会費は10,000円+税発生しますが「au料金で最大11%貯まる」「空港ラウンジの無料利用等の旅行や宿泊に役立つ優待」「最高5,000万円の海外旅行傷害保険(自動付帯)」と言った、ゴールドカードにふさわしい特典ばかりです。
特典満載のau WALLET ゴールドカードは、追加カードとしてETCカードも発行可能であり、利用料金によってクレジットカード同様にポイント還元されます。
今や高速道路で必須のETCカードは、ゴールド会員のため新規発行手数料・年会費共に無料ですので、作らないのはもったいないです!
ではどのようにau WALLET ゴールドカードのETCカードを作るのか?
既にお持ちの方、またはお持ちでない方に分けてETCカードの作り方を詳しく解説します。
目次
au WALLET ゴールドカードをすでにお持ちの方がETCカードを作る場合
既にau WALLET ゴールドカードをお持ちでしたら「KDDIフィナンシャルサービス ゴールドデスク(受付時間:9:00~18:00(年中無休))」に問い合わせしましょう。
その際、2点ほど注意事項がありますのでチェックしましょう。
1.手元にau WALLET ゴールドカードを置いておく。
2.au WALLET ゴールドカード裏面の赤枠で囲まれている番号に問い合わせしましょう。
1点目のau WALLET ゴールドカードを手元に置くのは申込時、あなたの個人情報の他にクレジットカード情報を確認されるからです。
問題は2点目の電話番号です。
au WALLET ゴールドカードはゴールド会員限定で通話料無料の「ゴールドデスク」が用意されています。
にもかかわらず、一般会員と同じ問い合わせ先に電話すると通話料は有料であり、ゴールド会員以上に多い一般会員と一緒に待たされるため時間がかかります。
そのようなことを防ぐためにも、au WALLET ゴールドカードの裏面に記載されている専用ダイヤルからゴールドデスクに問い合わせ、ETCカードを作成しましょう。
au WALLET ゴールドカードを持っていない方がETCカードを作る場合
au WALLET ゴールドカードをお持ちでないと、残念ながらETCカードを作れませんのでまずは、au WALLET ゴールドカードを作成しましょう。
上図のように、au WALLET ゴールドカードの申込を進めていきますが必ず「ETCカードを一緒に申し込む」ことを忘れずチェックしましょう。
そうすれば、au WALLET ゴールドカードと一緒にETCカードがあなたの手元に届きます。
au WALLET ゴールドカード ETCカードの不安をQ&Aコーナーで解決!
au WALLET ゴールドカードのETCカードはポイントが貯まりますか?ポイント還元率は?
au WALLET ゴールドカードのETCカードも「200円=2ポイント」貯まります。
ETCカードだからと言ってポイント還元率は下がりません。
仮にあなたが、高速道路で毎月1万円利用しているなら「100ポイント」1年間利用すれば「1,200ポイント」も貯まります。
高速道路を利用するだけでポイントが貯まりますし、ETCカードで休日割引や深夜割引等のお得な割引を受けられるため、発行しないのはもったいないです!
au WALLET ゴールドカード ETCカードは何枚まで作れますか?
au WALLET ゴールドカードのETCカードは、本カード1枚につきETCカードを1枚まで発行できます。
残念ながら、1枚のau WALLET ゴールドカードから複数枚、ETCカードを発行できません。
ですが、au WALLET ゴールドカードの家族カードからも発行可能であり、家族カード1枚につき1枚までETCカードを発行できます。
もし家族にもau WALLET ゴールドカードのETCカードを持たせたいなら、家族カードと一緒にETCカードも作成しましょう。
au WALLET ゴールドカードの家族カードは何枚まで発行できますか?年会費は?
au WALLET ゴールドカードで複数枚、ETCカードを作成するなら家族カードが必須です。
果たして何枚、家族カードが作成できるのか?答えは最大9枚まで発行できます。
つまり、本カード1枚に家族カード9枚からETCカードを発行すると最大10枚作成可能です。
気になる年会費は1枚目が無料であり、2枚目以降は「2,000円+税」発生するため覚えておきましょう。
au WALLET ゴールドカード ETCカードを紛失しました。問い合わせ先を教えてください
もしau WALLET ゴールドカード ETCカードを紛失、または盗難されましたら「自動音声応答/紛失・盗難ダイヤル:0120-994-388(通話料無料)」に問い合わせましょう。
24時間利用できますので、朝方や深夜に気づいた時も問題なく利用できますし、問い合わせを行うことで万一、不正利用された際も補償してくれます。
その上、au WALLET ゴールドカードのため再発行手数料も無料なのは嬉しい特典です。
au WALLET ゴールドカードの概要
ポイントサービス名 | WALLETポイント:200円=2ポイント(提携店、ポイントアップタウンの利用で更にポイントアップ可能) auでんきで最大5%ポイントが貯まる |
---|---|
ポイント最大還元率 | 15% |
年会費(初年度) | 10,000円(税別) |
年会費(二年目以降) | 10,000円(税別) |
ETC年会費(初年度) | 無料 |
ETC年会費(二年目以降) | 無料 |
利用限度額 | 規定による |
キャッシング限度額 | 規定による |
ショッピング限度額 | 規定による |
最短発行日 | 1週間程度 |
国内旅行傷害保険 | 利用付帯:最高5000万円 |
海外旅行傷害保険 | 自動付帯:最高5000万円 |
ショッピング保険 | 年間300万円(購入日より90日間補償) |
紛失盗難補償制度 | 紛失・盗難の届け日を含め60日前にさかのぼり規定に基づいて補償 |
申込資格 | au携帯電話(スマホ・タブレット・ケータイ・Wi-Fi ルーターなど)auひかり、auひかり ちゅらのいずれかを個人契約の方 満20歳以上(学生、無職、パート・アルバイト除く) 本人、または配偶者に定期収入のある方 また、そのご契約に有効なau IDが設定されていること。(法人名義の場合は発行できません) |