映画を愛する方々にお知らせです!
映画は大きなスクリーンと爆音で観るのが一番…ですがイオンシネマでは映画1回1,800円。
大学生料金 | 1,500円 |
一般料金 | 1,800円 |
2人で行くと1回で3,600円かかってしまいます。なかなか痛い出費です。
ですがあるクレジットカードを使えば、いつでも映画を「1,000円」の割引料金で観ることができるんです!
それは「イオンカード(ミニオンズ)」か「イオンカード(TGCデザイン)」、あるいは「イオンカードセレクト(ミニオンズ)」のいずれかのカードを持つと可能になります!
![]() ![]() ![]() ⇒ イオンカード(ミニオンズ)の公式サイトはこちら |
![]() ![]() ⇒ イオンカード(TGCデザイン)の公式サイトはこちら |
![]() ![]() ⇒ イオンカードセレクト(ミニオンズ)の公式サイトはこちら |
イオンカードは種類がたくさんありますが、イオンシネマが1,000円で観られるのはこの3種類だけ!年会費も永年無料!
邦画もアニメも洋画もイオンシネマで365日いつでも1,000円!年齢に関係なく使えて、家族や友達の分も買えるので、同伴者も1,000円で見ることができます。
これでもう、割引日(割引デー)や、レイトショーまで待つことも無くなります。
申し込んでカード利用するだけで10,000円分のポイントがもらえるので、作らないと損!
チケットの買い方もカンタンです。
- ミニオンズデザインまたはTGCデザインのIDで「暮らしのマネーサイト」にログイン
- ミニオンズデザインとTGCデザインを持っている方だけ表示されるバナーへGO!
- 「1000円の鑑賞チケット」を買い、自分が行くイオンシネマのサイトで観たい映画を選べばOK!
年間の購入枚数は50枚と決まっています。めいっぱい映画を1,000円で楽しみましょう!
イオンカードは切り替えができないので、他のイオンカードを既に持っている方も新しくイオンカードを作りましょう。
3枚のうちのどれかを作ってしまえば、今後ずっと映画を1,000円で観ることができますよ!
「でも今週末に映画を見に行きたいから、今からカードを作っても間に合わないよ」という方。大丈夫、間に合います!
イオンカードはスマホで申し込めば最短5分でデジタルカードが専用アプリに発行されるので、イオンシネマを1,000円で観る特典がすぐに使えます!
最短5分でアプリに発行できるのは「イオンカード ミニオンズデザイン」と「イオンカード TGCデザイン」のみ。「イオンカードセレクト ミニオンズデザイン」は対象外なのでご注意!
明日映画を見に行く場合でも申し込まなきゃもったいない!
ひとりで行く場合も、友達にや家族、恋人と行く場合も、みんな1,000円でイオンシネマを楽しんじゃいましょう。
しかも、今ならイオンカードの入会特典で最大10,000円分のポイントがもらえます!(2021/1/31まで)
とってもお得なキャンペーンです。申込み方法は普段と変わらないので、キャンペーン期間中に申し込んでお買い物も映画もお得にしましょう。
イオンカードを既に持っている場合はどうしたらいい?
イオンカードは「イオンカードWAON一体型」や「イオンカードセレクト」など何種類もあり、イオンのお買い物に欠かせないカードなので既に持っている方もいらっしゃるかと思います。
ご安心ください。イオンカードは何枚でも持てるので、新しく「イオンカード ミニオンズデザイン」や「イオンカード TGCデザイン」を作りましょう。
⇒イオンカード(ミニオンズ)への切り替え方・登録の仕方はこちらで詳しく解説しています!
イオンシネマが1000円になるクレカをもっと詳しく紹介!
イオンカード(ミニオンズ)
![]() ![]() ![]() ![]() |
年会費:永年無料 |
毎月20・30日の「お客さま感謝デー」はお買い物代金が5%OFF |
イオングループでときめきポイントいつでも2倍 |
ミニオンズカードにはUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)利用者に嬉しいポイントアップ特典を用意。
USJでミニオンズカードを利用するだけで「1,000円=20ポイント」なんとポイント還元率が2%にアップします。
イオンカード(TGCデザイン)
![]() ![]() ![]() ![]() |
年会費:永年無料 |
毎月20・30日の「お客さま感謝デー」はお買い物代金が5%OFF |
イオングループでときめきポイントいつでも2倍 |
TGCカードではイオングループの対象施設でいつでもポイントが2倍!200円ごとに2ポイントプレゼント!
更にカードの優待を使える施設は「スパ」「脱毛サロン」「ネイルサロン」に「ヨガスタジオ」といった施設もあります。
イオンカードセレクト(ミニオンズ)
![]() ![]() ![]() ![]() |
年会費:永年無料 |
毎月20・30日の「お客さま感謝デー」はお買い物代金が5%OFF |
イオングループでときめきポイントいつでも2倍 |
クレカ、イオン銀行のキャッシュカード、電子マネーWAONが使える1枚3役のカード |
輝くキングボブが可愛いだけではありません。USJの利用でときめきポイントが10倍!映画もよく観る、USJにも遊びに行くという方にはおすすめです!
また、イオンカードセレクトなのでイオン銀行口座からの引き落としになりますが、普通預金の金利が最大0.12%になります。
※既にイオンカードセレクトをお持ちの方はミニオンズのイオンカードセレクトには申し込めません!通常のイオンカード(ミニオンズ)に申し込みましょう。
※最短5分発行はできません!すぐに欲しい方はイオンカード ミニオンズデザインに申し込みましょう。
ミニオンズ&TGCカードなら年間最高50回まで1000円!
ミニオンズ&TGCカードで買える映画イオンシネマの優待チケットは、年間最高50回(50枚)までです。もちろん毎年適用されます!
更に、この「年間」は「カードの登録日」から1年間なので、いつ作っても、お得さは変わりませんよ!
休館日以外ならイオンシネマが常に割引!どのイオンシネマでも割引OK
「ミニオンズ」&「TGC」を利用した優待価格での映画鑑賞は、イオンシネマ休館日以外いつでも利用できます。
もちろん、休日や祝日、GW・夏休み・シルバーウィーク等の長期休暇でも割引が適用されますし、映画ジャンルの縛りもありません。
イオンシネマが営業していれば、上映されている洋画も邦画もアニメも1000円で鑑賞できます。
ミニオンズ&TGCデザインは即日発行できる?
今まで通常のイオンカード&イオンカードセレクトのみ対応していたイオンカード即時発行サービスですが、とうとう、「ミニオンズ」「TGCデザイン」も対応を始めました。
即時発行サービスとは、「WEBで申込」をしたあと、「イオンマークのカード加盟店のみ利用可能の仮カードを店頭で受け取る」サービスのこと。
申し込みの時、「店舗で受取ります」を選びましょう。
国際ブランド付きのクレカは後日自宅に届けられます。ここで発行されるのはあくまで仮カードなのでご注意!
また、当日受取希望の場合、申込みは17時までに行う必要があります。受け取れる店舗は「イオン銀行」もしくは「イオンクレジットサービスカウンター」がある店舗に限られます。
イオンカードを既に持っていてミニオンズカードに切り替えたい場合
⇒イオンカード(ミニオンズ)への切り替え方・登録の仕方はこちらで詳しく解説しています!
イオンシネマ×エポスカードで映画鑑賞券が割引に!?手軽に使えるお得なサービス
イオンカードと同じく「エポスカード」も、イオンシネマの映画観賞券の割引サービスを実施しています。
通常1,800円のところ、エポスカードの「エポトクプラザ」から映画観賞券を購入するだけで「1,300円」で購入できます。
更に、期間限定の割引を利用すると「1,200円」で入手できるため、イオンカードと並び優秀な1枚です。
もちろん、イオンシネマの特典以外にもエポスカードはレストランやレジャー施設等、幅広いスポットで利用できるサービスを大量に用意しています。
イオンシネマ割引は携帯キャリア&JAFもあり!docomo・ソフトバンクユーザー必見
docomo&ソフトバンクでイオンシネマ割引を味わいましょう
携帯キャリアのdocomo・ソフトバンクでは、ユーザーのためにイオンシネマ割引を用意しています。
それぞれ割引率や対象日が異なりますので、それぞれ一緒に見ていきましょう。
●docomo
●ソフトバンク
※ソフトバンクの「とく放題」の中に、イオンシネマ割引が含まれます。ただし、先着順のため早めの入手をおすすめします。
※また、とく放題(M)は月額590円発生します。
以上のように、携帯キャリアによっては半額に近い料金でイオンシネマを楽しめます。自分が利用しているキャリアがあれば、イオンシネマ利用時に使ってみてはいかがでしょうか?
JAF会員限定!イオンシネマ割引でお得に鑑賞
手厚いロードサービスで会員をサポートする「JAF」ではなんと!レストランやレジャー施設の割引だけでなく「イオンシネマ」割引も用意しています。
期間限定、通年割引の2つの割引を用意しており、更なる割引を狙うなら「期間限定割引」がおすすめです。
例えば2018年6月1日~30日、期間限定で「1,800円→1,200円」になる期間限定割引を用意!
通年割引ですと、1,800円→1,300円のため、期間限定はさらに100円お得です。
この期間限定割引、いつどこで開催されるか分かりませんのでJAF会員でしたら常に、JAFホームページを確認してお得にイオンシネマを楽しみましょう。
更に詳しく、他のクレカやサービスでのイオンシネマお得情報を知りたい方はコチラ↓↓
1000円の割引料金で観よう!全国イオンシネマ一覧
<北海道のイオンシネマ>
北海道 | 江別 | 小樽 | 北見 | 釧路 |
旭川駅前 |
<東北のイオンシネマ>
青森 | 弘前 | ||
秋田 | 大曲 | ||
岩手 | 北上 | ||
宮城 | 名取 | 石巻 | |
山形 | 天童 | 米沢 | 三川 |
福島 | 福島 |
<関東のイオンシネマ>
群馬 | 太田 | 高崎 | ||
茨城 | 下妻 | 守谷 | ||
埼玉 | 大井 | 大宮 | 熊谷 | 浦和美園 |
羽生 | 越谷レイクタウン | 春日部 | ||
東京 | 板橋 | むさし村山 | 日の出 | シアタス調布 |
多摩センター | ||||
千葉 | 市川妙典 | 幕張新都心 | 銚子 | |
千葉ニュータウン | ||||
神奈川 | 海老名 | 茅ヶ崎 | 港北ニュータウン | |
新百合ヶ丘 | みなとみらい |
<北越のイオンシネマ>
新潟 | 県央 | 新潟西 | 新潟南 | |
石川 | 御経塚 | 金沢 | 金沢フォーラス | 新小松 |
<中部・近畿のイオンシネマ>
長野 | 松本 | |||
岐阜 | 各務原 | |||
静岡 | 富士宮 | |||
愛知 | 豊川 | 大高 | 長久手 | ワンダー |
岡崎 | 常滑 | 名古屋茶屋 | 豊川KiTARA | |
三重 | 桑名 | 東員 | 津 | 鈴鹿 |
滋賀 | 草津 | 近江八幡 | ||
京都 | 高の原 | 京都桂川 | 久御山 | |
奈良 | 西大和 | |||
大阪 | 茨木 | 四條畷 | りんくう泉南 | 大日 |
兵庫 | 明石 | 加古川 | 三田ウッディタウン | |
和歌山 | 和歌山 |
<中国・四国のイオンシネマ>
岡山 | 岡山 | ||
広島 | 広島 | 広島西風新都 | |
山口 | 防府 | ||
香川 | 宇多津 | 高松東 | 綾川 |
愛媛 | 今治新都市 | ||
徳島 | 徳島 |
<九州のイオンシネマ>
福岡 | 大野城 | 戸畑 | 福岡 | 筑紫野 |
佐賀 | 佐賀大和 | |||
熊本 | 熊本 |
まとめ
最後になりますが、通常1,800円のイオンシネマの料金が、イオンカードの「ミニオンズ」または「TGCデザイン」を持つだけで1,000円で観られます。
その上、最大50枚まで発行できますので1枚当たり800円お得ですから、全て使い切るとなんと「4万円」もお得になるのです!
また、イオンカードの特典を使い切ってしまっても、これまで紹介してきた「エポスカード」または携帯キャリア&JAFの特典を利用すれば、年中お得にイオンシネマを堪能できます。
あなたがもし、イオンシネマを頻繁に利用しているならイオンカードのミニオンズ&TGCデザインのカードを作ってみてはいかがでしょうか?
年会費が永年無料のクレジットカードなのでリスクが全くなく、特典だらけのカードです。持っていないと損しますので、ぜひ手に入れましょう。