納税

【2024年最新版】納税はコンビニでnanaco払いがお得!税金支払いにおすすめ強力クレカ3選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

確定申告が終わった〜と思ったら、自動車税や軽自動車税、固定資産税と納税の嵐!
財布の負担を抑え、お得に支払う方法な無いものか????

見つけましたッ! 強力なクレジットカード!
税金を支払っても、

・手数料は0円!
・クレジットカードのポイント還元あり!

その強力なクレジットカードとは???

セブンカード・プラスです!
セブンカード・プラスからnanacoにチャージし、コンビニでnanaco払いする。
たったこれだけでポイントが還元されます。

他にも2枚のおすすめクレカを紹介していますので、合わせてご検討ください。

現在、新規入会・条件達成で最大5,600nanacoポイントがもらえるチャンス!
入会+条件達成するだけで!
新規入会キャンペーン2024年3月31日(日)まで開催中
キャンペーンについて詳しくはこちら(セブンカード・プラス 公式サイト)

⇒もう少し詳しくセブンカード・プラスを知りたい方はこちら
⇒いますぐセブンカード・プラスを申込む方はこちら

ここでは、セブンカード・プラスなどのクレカで支払える税金の種類や手続き方法、気になるポイントや手数料など、クレジットカード納税のメリット・デメリットを解説します。

クレジットカードで納付できる税金の種類

みなさんご存知の通り、税金には国税と地方税があります。

ここでは、クレジットカードで支払える税金を、国税と地方税に分けてまとめました。

〇国税

・申告所得税及復興特別所得税
・消費税及地方消費税
・法人税/法人税(連結納税)
・地方法人税/地方法人税(連結納税)
・相続税
・贈与税
・源泉所得税及復興特別所得税(告知分)/源泉所得税(告知分)
・申告所得税
・復興特別法人税/復興特別法人税(連結納税)
・消費税
・酒税
・たばこ税/たばこ税及たばこ特別税
・石油税/石油石炭税
・電源開発促進税揮発油税及地方道路税
・揮発油税及地方揮発油税
・石油ガス税
・航空機燃料税
・登録免許税(告知分)
・自動車重量税(告知分)
・印紙税

〇地方税

・自動車税
・軽自動車税
・固定資産税
・住民税
・国民健康保険税
・個人事業税
・不動産取得税
・ふるさと納税

※支払い可能な税金は、地方公共団体により異なります。

こうして一覧を見ると、えーっ?こんなにいろいろな税金をクレジットカードで払えるの?と驚く方も多いのではないでしょうか。
地方税については、クレジットカード払いの導入はまだ始まったばかり。
全国規模で見るとまだ少ないのですが、これから確実に増えていくでしょう。
ぜひ、納税先の地方自治体に問い合わせてみてください。

クレジットカード納税のメリットとデメリットとは?

税金をクレジットカードで納付するのは、いいことばかりなのでしょうか。メリットとデメリットをあげてみました。

クレジットカード納税はココがお得!ポイントが貯まる

・インターネットで24時間手続き可能!
・ポイントが貯まる!
・分割払いが可能!

クレジットカード払いの最大のメリットは、時間や場所に縛られずに手続きできること。
インターネット環境さえ整っていれば、スマホからでも手続きできます。

そしていちばん気になるのはクレジットカード利用料に応じたポイントが得られること!
ただし税金を支払った場合でもポイントの付与があるかは、カードによりますので事前に確認しましょう。

税務署や市町村役場への手続きで、支払う税金によっては分割払いが可能ですが、役所に出向いたり必要書類を提出するなど手続きに手間と時間がかかります。
その点クレジットカード払いなら、決済時に分割払いを選ぶだけでOK!
国税のクレジットカード納付の場合、一括払い・分割払い(3回、5回、6回、10回、12回)・リボ払いから選択可能です。

※税金支払いの可否や分割回数はカードにより異なりますのでご注意ください。また、分割払い又はリボ払いの場合、利用額に応じた決済手数料のほかにカード会社の定める手数料が発生する場合があります。

クレジットカード納税はココに注意!手数料

決済手数料がかかる。
決済手数料がポイント上回り、損する場合も!
都度払いのみ。毎回手続きが必要。
領収書が発行されない。
納税証明書は別に申請する必要があり、交付に数週間かかる。
インターネット手続きのみで、コンビニ店頭など有人窓口では支払えない。

クレジットカードで税金を支払う場合、注意したいのは決済手数料がかかること。
国税の場合、決済手数料は納付税額が最初の1万円までは84円、以降1万円を超えるごとに84円を加算した金額になります。

納付税額 決済手数料
1円~10,000円 83円
10,001円~20,000円 167円
20,001円~30,000円 250円
30,001円~40,000円 334円
40,001円~50,000円 418円
50,001円~60,000円 501円

※上記決済手数料の額は一例です。

次の「クレジットカードを使った納税方法」でご紹介する「国税クレジットカードお支払サイト」で試算可能です。決済前にチェックしてみましょう。
地方税の場合、税金を納付する地方自治体と納付する税金の種類によって異なります
クレジットカード払いを利用するサイトで事前に確認しましょう。

国税をクレジットカードで納付する方法

「国税クレジットカードお支払サイト」を利用する

国税をクレジットカードで支払うには、専用サイト「国税クレジットカードお支払サイト」を利用します。

「国税クレジットカードお支払サイト」は、国税庁長官が指定した納付受託者であるトヨタファイナンス株式会社が運営する国税のクレジットカード納付専用のサイトです。

「国税クレジットカードお支払サイト」で利用できるクレジットカードは次のブランドマーク(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、TS CUBIC CARDが付いているカードです。

国税クレジットカードお支払サイトの利用方法

国税のクレジットカード支払いの手順は次の通りです。

①税金の納付書と支払いに使うクレジットカードを手元に用意。
国税クレジットカードお支払サイトへアクセス。
③注意事項や決済手数料の確認
④納付情報(氏名・住所・納付する国税の税目や納付税額等、従来の納付書を作成するために必要な情報)を入力
⑤クレジットカード情報の入力
⑥手続内容の確認
⑦納付手続の完了(最終確認)

固定資産税・住民税・自動車税・地方税をクレジットカード利用で納付する方法

固定資産税、住民税、自動車税などの地方税をクレジットカードで支払うには、「コンビニでnanaco払い」「トヨタファイナンス」「f-regi(エフレジ)」など各地方自治体がそれぞれ指定した納付受託者が運営する独自サイトを利用します。

コンビニ(セブン-イレブン)でnanaco払いする

固定資産税を含む地方税をクレジットカード払いにする場合、「nanaco払いがお得」です。

どうしてnanaco払いが得なのかというと、クレジットカードでnanacoにチャージすると、200円で1nanacoポイントもらえます。つまりポイント還元率は0.5%。
さらに手数料もかからず、0円です。
電子マネーnanacoはセブン-イレブンでの代行収納(公共料金などの支払い)に対応しています。

①クレジットカードでnanacoにチャージ
②コンビニでnanacoチャージ分で税金を支払う
③nanacoチャージ分のポイントをゲット!

固定資産税の振込用紙を手にしたら、コンビニでnanaco払いがお得です。

⇒nanacoのオートチャージ方法はこちらの記事で紹介しています

地方自治体指定の公金支払いサイトを利用する

地方自治体によっては、税金や保険料のクレジットカード払いについてオリジナルサイトを設置しています。
支払えるのは、自動車税、軽自動車税、住民税、固定資産税、国民健康保険料など。
取り扱う税金の種類、クレジットカード決済の手数料は、自治体や税金の種類・金額により異なるのでご注意を。

インターネットによる税金のクレジットカード決済を導入する自治体は増えてきています。
ぜひ、税金の支払い前に納税先となる自治体指定のサイト、使えるカード、付与ポイント、決済手数料を確認することをおすすめします。

税金のクレジット払いに強力なカード!

nanacoやWAONチャージのポイント、高還元率、お得なキャンペーンを踏まえて税金のクレジット払いに強力なカードをピックアップしました!

nanacoチャージ200円で1ポイント!「セブンカード・プラス」

セブンカード・プラス

税金のコンビニ払いなら、nanacoのお膝元・セブン&アイグループ発行の「セブンカード・プラス」がイチオシ!

セブンカード・プラスで支払うのではなく、セブンカード・プラスからnanacoにチャージして税金はnanaco払いに。

nanacoへのクレジットチャージで200円=1ポイント(還元率0.5%)をゲットできます。
※税金をnanaco支払いするときはnanacoポイントはつきません。

しかも今はお得なキャンペーンを実施中!

さらに、支払い口座をセブン銀行に設定で1,000ポイントプレゼントされます。

自動車税支払いキャンペーンがお得!「イオンカード・セレクト」

イオンカード・セレクト

イオンのクレジットカードは基本の還元率0.5%ですが、「自動車税カード払い」を実施!

※自動車税のキャンペーンは2021年6月30日で終了しています。

1400ccの車の税金を支払う場合で考えると、自動車税支払いのクレジットポイント172P+キャンペーンポイント400Pで572円相当のWAON POINT(JMBカードは200マイル)をゲット!

自動車税のクレジットカード払い手数料(330円)を差し引いても242円お得!

今なら対象カードの新規入会・利用・登録で合計最大12,000WAON POINT(Web限定)もらえる!

※申込期間:2023.11.1~2024.1.8、ご利用期間:カード登録月の翌々10日

・カードご入会特典:
<常時特典>WEB新規ご入会で1,000WAON POINT 進呈
・カードご利用特典:
期間中の利用額***大4,000円キャッシュバック
※期間中1万円以上の利用で10%相当還元

・キャンペーン特典
期間限定の特典で最大7,000円キャッシュバック
・水道光熱費登録・支払いで、もれなく1,000ポイント ・ショッピングリボ利用で利用で最大5,000ポイント ・給与振り込み登録でもれなく1,000ポイント

税金の納付がお得になる強力クレジットカード3選のまとめ

税金のクレジット払いでカードのポイント還元、キャンペーンの利用で節税する方法はいろいろ。

nanaco払いなら「セブンカード・プラス」!

納税の春で高額出費が続く方は、新規入会キャンペーンを利用して高額ポイントを獲得し、税金負担の穴埋めに利用するのもいいでしょう。

PAGE TOP