大分空港のカードラウンジ「ラウンジくにさき」では、ゆったりとしたラウンジ内でフリードリンクなどのサービスを楽しむことができます。
このラウンジを無料で利用するなら、提携するカード会社のゴールドカードやプラチナカードなどがあればOK!
ただ同伴者は1,100円の利用料がかかってしまいます。
この同伴者料金まで無料になる方法は何でしょうか?
あります! それは、アメリカン・エキスプレス・カード(以下アメックス)を提示すること!
この記事では、ラウンジくにさきの利用条件やラウンジが無料で使えるカード会社一覧、おすすめのアメックスについて解説します。
ぜひラウンジを無料で利用して、快適な時間を満喫してくださいね!
⇒同伴者(1名)もラウンジに入れる!アメックスカードはこちら
目次
大分空港のカードラウンジはどこにある?営業時間は?
ラウンジくにさきは、大分空港の国内線ターミナルビル2階、搭乗待合室内にあります。
保安検査通過後に入れるエリアのため、保安検査通過前や到着後には利用できません。
営業時間は、朝6時40分~最終便出発の15分前で、比較的長くオープンしています。
しかも年中無休なので、いつでも利用できて便利でしょう。
ラウンジは2時間制になっており、利用料金は次の通りです。
アメックスを持っていれば、同伴者も1名無料になります。
大人:1,100円 / 超過料金は550円※1時間当たり
子ども:550円 / 超過料金は275円※1時間当たり
※3歳未満は無料
ラウンジではフリードリンクなどのサービスが受けられ、名物のかぼすハイボールも有料で楽しめます。
大分空港のカードラウンジが利用できる提携カード会社・カード一例
大分空港のラウンジくにさきに無料で入場できるのは、次の提携カード会社のゴールドカード以上を持っている方です。
該当するカードがお手元にあるか、一度チェックしてみてくださいね。
カードブランド | カード一例 | 年会費 | ラウンジ同伴者無料 |
アメックス | アメリカン・エキスプレス・カード | 月会費1,100円円 | 同伴者1名まで無料
※2023年3月1日の利用から「同伴者はすべて有料」に変更 |
VISA | セディナゴールドカード | 6,600円 | × |
JCB | JCBゴールド | 11,000円 ※オンライン入会なら初年度無料 |
× |
ダイナース | ダイナースクラブカード | 24,200円 | × |
MUFGカード(MUFGカード、DCカード、NICOS) | DCカード ゴールド | 11,000円 | × |
ジャックス | ジャックスカードゴールド | 5,500円 ※初年度無料 |
× |
UC | UCカード ゴールド | 11,000円 | × |
オリコ | Orico Card THE GOLD PRIME | 11,000円 ※オンライン入会なら初年度無料 |
× |
ティーエスキュービック | TS CUBIC CARD | 11,000円 | 同伴者1名まで無料 |
楽天カード | 楽天ゴールドカード | 2,200円 ※ラウンジ利用は年2回まで |
× |
TRUST CLUBカード | TRUST CLUB ワールドカード | 13,200円 ※25歳以上申込み可 |
× |
エポスカード | エポスゴールドカード | 5,500円 ※インビテーションなら無料 |
× |
これ以外にオムニグループのマスターカードも利用可能です。
もし2時間を超えて滞在した場合には、提携カードを持っていても超過料金がかかりますので、長居しすぎないよう注意しましょう。
大分空港のカードラウンジで利用するならこのカード!
大分空港のラウンジくにさきでは、同伴者1名も無料で利用できるアメックスやティーエスキュービックのカードを提示するのがおすすめです。
中でもアメックスなら、多機能でさまざまな特典も受けられて便利です。
そこで、おすすめのアメックスを2種類説明します。
ゴールドカードといえば、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」は、年会費が31,900円ですが、国内でも使える強力な特典があります!それは「ゴールド・ダイニングby招待日和」。専用の予約サイトで検索し、お好きなレストランを複数名で予約すると、うち1名分のコース代がタダになるという特典です。
例えば15,000円のレストランを2名で利用する場合、通常なら30,000円かかりますが、この特典を使えば15,000円に(コース料理以外の料金はかかるのでご注意ください)。
そして2021年2月からは、国内で利用できる新たな特典が拡充される予定です。
スターバックスコーヒーのクーポンが3,000円分もらえたり、「ザ・ホテル・コレクション」というゴールド会員専用の予約サイトのクーポンが15,000円分もらえたり。
そしてアメックスゴールドを普段使いすればポイントが貯まっていき、お好きなマイルや電子マネーにまとめて交換できます。
アメックスゴールドまでは不要なら、アメリカン・エキスプレス・カード
アメックスゴールドはたしかに豪華な特典がついていますが、年会費が31,900円かかるのがネック……。
そんな場合は、「アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード(以下、アメックス)」を作成すればいいでしょう。
名称は一般カードのようですが、受けられる特典はゴールドカード並みです。
また月会費も1,100円と払いやすいのが嬉しいですね。
何よりアメックスの魅力は、空の旅でも普段使いでも力を発揮することです。
レンタカーなどの予約ができる「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」や、HISの担当者に直接相談できる「HIS アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク」が利用できます。
優待価格でラグジュアリーホテルも利用可能。
貯まったポイントはお好きなタイミングでJALマイルやANAマイル、電子マネーなどに交換しましょう。
まとめ
大分空港のカードラウンジ「ラウンジくにさき」を同伴者と無料で利用するなら、アメックスやアメックスゴールドを持っていきましょう。
同伴者と共に、リラックスした雰囲気を楽しむことができますよ。
ラウンジは保安検査通過後のエリアにありますので、ゆっくり休みすぎると搭乗アナウンスで呼び出されるかも!?楽しい空の旅を満喫してください!