羽田空港に2019年オープンしたばかりのラウンジ、「パワーラウンジ」。みなさまもう使われましたか?
コロナウィルスの流行で空港は封鎖状態でしたが、今やっと、国内線が動き始めました。
ならば使うしかありません、パワーラウンジ!
ですがパワーラウンジは有料です。大人一人で1,100円かかります。そこで、ラウンジ利用料をタダにするクレカを用意しましょう。「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード」(以下、アメックスゴールド)です!
航空券とアメックスゴールドを見せるだけでラウンジに入れます。
ラウンジ内でフリードリンクや焼き立てのクロワッサンが味わえる朝食無料サービスもちゃんと受けられます。出張される方に嬉しいビジネススペースももちろん使えます。
さあ早速、真新しいパワーラウンジの魅力を確認しに行きましょう!
目次
- 使わない理由が見当たらない!30秒で分かる羽田空港 パワーラウンジの魅力&特典内容を簡単に紹介
- パワーラウンジで気分はセレブに!プレミアムスペースで出発までの優雅な一時を過ごしましょう
- フリードリンク&フード類に大注目|パワーラウンジで味わえる魅惑の無料サービスを紹介
- 出発前の打ち合わせ&仕事に最適|ビジネススペース&くつろぎ空間が待っています
- 手土産事前予約サービス「S-MART PICK UP」はラウンジで受け取る
- 圧倒的な存在感&利用料金で利用者を限定させる|分かる方のみ利用する特別空間
- アメックスゴールドのプレミアムサービスも見逃せない|パワーラウンジ以外の素敵なサービスを紹介
- 羽田空港 パワーラウンジの疑問点を解消|一目で分かるQ&Aコーナー
- まとめ
使わない理由が見当たらない!30秒で分かる羽田空港 パワーラウンジの魅力&特典内容を簡単に紹介
羽田空港 パワーラウンジとは、羽田空港に用意された特別な空港ラウンジであり、第1ターミナル・第2ターミナルに合わせて5ヶ所あります。
パワーラウンジの設備を紹介しましょう。
プレミアムスペース | 広々とした気品溢れる空間の中、出発まで誰にも邪魔されず優雅な一時を過ごせます。 |
---|---|
フリーサービス | コーヒーからオレンジジュース等、無料でいただけます。更に朝食にはクロワッサンまで無料です。 |
ビジネス | ラウンジ内にビジネススペースが用意されており、電源やUSBタップもあるため仕事が可能。また軽い打ち合わせにも最適です。 |
特別空間 | ラグジュアリーカード会員、またはパワーラウンジの価値が分かる方のみ入室するため、騒々しくない落ち着いたスペースでくつろげます。 |
これらのサービスを受けるには「1人:1,100円」発生しますが、アメックスゴールド会員なら同伴者1名まで無料でOK。
もちろん、アメックスゴールドのサービスもゴールドカードならではのプレミアムサービスで、ビジネスからプライベートまでサポートします。
パワーラウンジの場所は、上図のように第1ターミナル・第2ターミナルごとに異なりますが、入場方法は変わらず「アメックスゴールド」「当日の航空券」を提示すればOKです!
別料金は発生せず、フリードリンクや朝食、更にラウンジ独自のサービスを受けられますよ。
パワーラウンジで気分はセレブに!プレミアムスペースで出発までの優雅な一時を過ごしましょう
パワーラウンジ最大の魅力は、上品且つ静かな空間で出発までの時間を過ごせることです。
パワーラウンジ内はラグジュアリーカード会員、または高額な料金を支払った方のみ入室できるため、騒々しい待合室とは違う別世界が広がります。
ラウンジ内に設置された設備も素晴らしく、まるで高級ホテルの待合室のような品のある空間で出発時刻まで待つ、またはビジネススペースで作業ができるのです。
混雑と無縁のパワーラウンジは、のんびりと過ごしたい方にも最適な空間がありますので、無料閲覧できる新聞や雑誌を見ながら過ごすもの良いですね!
フリードリンク&フード類に大注目|パワーラウンジで味わえる魅惑の無料サービスを紹介
もう1つ、パワーラウンジで見逃せないのが「フリードリンク&朝食サービス」です。
フリードリンクは、オレンジジュース、牛乳、黒酢ドリンク、青汁などが揃っています。
もちろん「アイスコーヒー」や「ホットコーヒー」更に「煎茶」「紅茶」まで無料。
熱々のクロワッサンは朝食だけの無料サービス。無くなる可能性もありますので早めのラウンジ利用をおすすめします。
仕事や軽い打ち合わせにフリードリンクを利用する、国内線や国際線の出発前に朝食を済ませる等、素敵な空間の中で優雅に過ごしてはいかがですか?
出発前の打ち合わせ&仕事に最適|ビジネススペース&くつろぎ空間が待っています
ラウンジ内は「無料Wi-Fi」が使えるため、広々とした快適なスペースで仕事するのも良いですし、離発着に面したカウンター席で航空機を見ながら優雅に仕事ができますね!
カウンター席は「電源」「USBタップ」が無料で使えるため、充電しながら長時間の作業にもバッチリです。
また、部下や上司と出張される際も、無料でいただけるフリードリンクやオリジナルブレンドコーヒーを片手にくつろぎながら事前打ち合わせができます。
ビジネスユーザーにも最適なパワーラウンジは、仕事の効率化にも繋がりそうですね。
手土産事前予約サービス「S-MART PICK UP」はラウンジで受け取る
お土産を購入するのに混雑や行列を避けたい方は、迷わず手土産事前予約サービスの「S-MART PICK UP」を利用しましょう。
このサービスは、専用サイト「S-MART PICK UP」で用意された逸品達の中から贈答品やお土産を事前予約すると、以下のパワーラウンジ内で支払い&受取できるサービスです。
●羽田空港 第1ターミナル「POWER LOUNGE SOUTH」
●羽田空港 第1ターミナル「POWER LOUNGE NORTH」
●羽田空港 第2ターミナル「POWER LOUNGE NORTH」
事前予約すれば、お土産を慌ただしく購入することもなくなり、長蛇の列に並ぶストレスからも解放されます。
もちろん、利用手数料や年会費は発生しませんので、贈答品やお土産を購入するならラウンジ内でスマートにお買物&支払いができるS-MART PICK UPを活用しましょう。
圧倒的な存在感&利用料金で利用者を限定させる|分かる方のみ利用する特別空間
見る人を一瞬ためらわせる、シンプル且つラグジュアリーな佇まいは、数ある空港ラウンジの中で異色の存在です。
なぜ他を寄せ付けないような外観にするのか?その理由は「利用者を限定させる」ためです。
昨今、空港ごとにラウンジが用意され、一部は入室できるハードルも下がりました。すると様々な方が流入し、待合室と変わらない騒がしい空間になったのです。
これでは、出張前に集中して仕事をしたい方や事前打ち合わせをしたい方、また騒々しい空間を離れリラックスしたい方は大迷惑です。
一方、羽田空港 パワーラウンジは「アメックスゴールド」や「アメックスグリーン」等、ランクの高いカードのみ入室が許可されています。
また、利用料金も「1人:1,100円」と高額なため、安易に入室できず本当のラウンジ価値が分かる方のみ入場されるのです。
利用者を限定させる羽田空港 パワーラウンジは、出発まで落ち着ける空間で過ごしたい方、仕事に集中したい方を邪魔をしない優雅な空間として利用できますよ。
アメックスゴールドのプレミアムサービスも見逃せない|パワーラウンジ以外の素敵なサービスを紹介
アメックスゴールドカードは、カード自体がプレミアムサービスを揃えています。
空港ラウンジ | 羽田空港を含む国内外29空港の空港ラウンジが会員、そして同伴者1名まで無料。各ラウンジごとに用意されたフリーサービスを受けられます。 |
---|---|
手荷物無料宅配 | 海外旅行の際、出発・帰国時(自宅ー空港間)に、カード会員1名様につきスーツケース1個を無料で配送。 |
旅行傷害保険 | 国内旅行は最高5,000万円、海外旅行は最高1億円の旅行傷害保険が付帯。 |
航空便遅延補償 | 航空便の遅延や荷物の遅れ・紛失等により、臨時に出費した宿泊料金や食事代を補償します。 |
ショッピング保険 | 国内外を問わず、アメックスゴールドで購入した商品が破損・盗難などの損害した場合、購入日から90日間、1名様年間最高500万円まで補償します。 |
オーバーシーズ・アシスト | 海外旅行先から利用できる「オーバーシーズ・アシスト」を完備。24時間日本語対応であり、海外であなたに代わりホテルやレストラン予約、トラブル時の緊急連絡先として役立ちます。 |
不正利用の補償 | オンライン上、または紛失や盗難で第三者に不正利用された際、アメックスゴールドは不正利用分を補償します。 |
上記以外に、航空券やコンサートチケット等のキャンセル費用を補償する「キャンセル・プロテクション」から「リターン・プロテクション」と呼ばれる店舗が返品に対応しない時、アメックスが代わりに補償するサービスまで揃っています。
これらのサービスは全てカード付帯の無料サービスのため、出張や旅行に行かれるなら存分に活用しましょう。
羽田空港 パワーラウンジの疑問点を解消|一目で分かるQ&Aコーナー
羽田空港 パワーラウンジに飲食物の持ち込みをしても大丈夫ですか?
香りが強いもの、刺激臭があるものでなければ持ち込み可能です。
ただし他のお客様の迷惑になる行為、例えば身内と食べながら大声で会話をする、飲食物の放置(ポイ捨てを含む)等がありましたら、退出させられます。
クロワッサン以外に朝食でいただける食品はありますか?
羽田空港 パワーラウンジで出される朝食は、時期やタイミングにより変化することもあり時には、クロワッサン以外の朝食もいただけます。
朝食の変更はラウンジ側で行われるため、会員向けに案内やアナウンスされることはありません。
羽田空港 パワーラウンジが閉鎖しています。なぜ閉鎖しているのか?理由を教えてください。
もし羽田空港 パワーラウンジが閉鎖してましたら、3つの理由や原因が考えられます。
●営業時間を過ぎており入室できない。
●パワーラウンジ内のトラブル(電気系統の故障、水回りの不調等)により入室できない。
●メンテナンス中のため入室できない。
まとめ
アメックスゴールドがあれば、付帯する機能やサービス以外に「羽田空港 パワーラウンジ」へ無料入場できます。
入場した先には、今までの空港ラウンジとは一線を画す空間が広がり、ラグジュアリーな雰囲気の中、出発までの時間をのんびり過ごすのも良し、ビジネスに使うのも良いでしょう。
そして無料サービスも見逃せず、例えばコーヒーやオレンジジュース、紅茶までいただけるフリードリンクサービスから、朝食時にクロワッサンを無料でいただけるサービスまであります。
無料Wi-Fiも利用でき、なおかつビジネススペースまで完備しますので出張前の作業や同伴者がいれば軽い打ち合わせにも最適です。
もし羽田空港を頻繁に利用される方、または誰にも邪魔されないプレミアムな空間を求めるならアメックスゴールドを発行しましょう。