電子マネー

7Pay(セブンペイ)がキャッシュレス決済に登場!アプリの使い方にチャージ方法、nanaco移行方法も解説!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

2019年8月1日、セブン&アイ・ホールディングスより、7Pay(セブンペイ)のサービスを9月末で終了させると発表がありました。

更なる発表がありましたら、こちらに追記していきます。

株式会社セブン&アイHDの傘下、株式会社セブン・ペイより新たなキャッシュレス決済「7Pay(セブンペイ)」が2019年7月1日にスタートしました。

既存のキャッシュレス決済と同じく、バーコードやQRコードによる決済サービスを用意していますが、他にはない7Pay独自のサービスも用意!

例えば、7Pay利用時に貯まるポイント「nanacoポイント」以外に、セブンマイルや今回から「バッジ」という新たなサービスを準備しています。

セブンマイルが貯まればnanacoポイントをもらえますし、抽選でイベントや優待サービスが手に入るのです。

これから始まる7Payの波に乗り遅れないよう、あなたには7Payアプリのサービスや登録方法。更に使い方やチャージにおすすめのクレジットカードを一挙紹介します。

この記事を読めば、7Payスタートと同時に慌てることなく使いこなせますよ。

7payがいよいよスタート!ポイントプログラム&7Payの仕組みは?

7Pay(セブンペイ)が満を持して登場!仕組みは?いつからスタート?


7Payとは、2019年7月1日にスタートした、株式会社セブン&アイHDの傘下「株式会社セブン・ペイ」が提供するスマホ決済アプリです。まずお手持ちのスマホ(AndroidまたはiOS)に「セブン-イレブンアプリ」をダウンロード→インストール。

支払いは、セブン-イレブンアプリ「支払いボタン」をタップ→表示されたバーコードまたはQRコードを、レジに提示するのみのシンプルな流れです。

7Payへのチャージ方法は、セブン銀行ATMやセブン-イレブンのレジ、セブンカード・プラスを含むクレジットカードやデビットカードがあります。

7Payの利用可能な店舗はセブン-イレブンのみですが、順次イトーヨーカドーやデニーズなどに広がっていくかもしれません。2019年7月1日から10月31日までの期間は、お得なキャペーンポイントもプラスされる予定です。

nanacoポイント&セブンマイルが貯まる|7Payのポインとプログラムを解説


7Payは220円につき1nanacoポイントが還元されます(ポイント還元率0.5%)。
その他、2019年7月1日から10月31日までのキャンペーンポイントとして、220円ごとに1nanacoポイント(還元率0.5%)がプラスされます!

さらに、2019年9月1日から220円につき、1セブンマイルをプレゼント。1セブンマイルは1nanacoポイントに交換できるため、実質「1.5%」のポイント還元率になります。

貯まったnanacoポイントは、電子マネーnanacoとして、カフェオレやおにぎりなどの購入代金の支払いに使える他、ANAマイルなどに交換することも可能です。

7PayはAndroid&iPhoneでも使える?機種の制限は?


7Payは、Android端末とiPhoneなどのiOS端末の両方に対応しているアプリです。
モバイルnanacoがAndroidのみなので、iPhoneユーザーも一安心。Android4.4以上、iOS9.0以上のスマートフォンやタブレット端末にインストール可能です。

7Payで3つのメリットが待っている!?nanacoポイント×バッジ×セブンマイルの3つを用意

nanacoポイントでショッピング&商品交換!

7Payで貯まるnanacoポイントは、200円=1ポイントで、なおかつ1ポイント=1円で利用できます。

仮に7Payで毎月1万円利用すると、1ヶ月で50ポイント、1年間で600ポイントも貯まるため実質「600円」お得です。

更にnanacoポイントは、ANAマイルにも交換可能であり「500ポイント→250マイル」ANAスカイコインは「500ポイント→500コイン」にできます。

新サービス「バッジ」って何?

そして7Payから始まる「バッジ」というサービス。

バッジサービスとは決められた商品の購入、またはサービスの利用でポイントが加算されランクアップしていくとプレゼントがもらえるサービスです。
「銅→銀→金→プラチナ」のようにランクアップします。

対象商品は、セブン-イレブンで販売されているセブンカフェやおにぎり、パンであり、バッジが反映されているかどうかを確認するなら「マイセブン」の「メニュー画面」から確認しましょう。

ランクアップするごとにアプリ限定キャンペーンが提供されますので、常にセブン-イレブンを含むセブン&アイグループを利用しているなら今後、7Payは欠かせませんよ。

現状のセブンマイルは2019年8月31日まで継続・9月1日からは新たなセブンマイルへ

対象店舗:セブン-イレブン、イトーヨーカドー、西武・そごう、ロフト、アカチャンホンポ、オムニ7

2019年8月31日23:59まで 1円ごとに1マイル
3ヶ月タームの合計で決まる5段階のランクごとにnanacoポイントを付与
2019年9月1日0時以降 220円ごとに1マイル
(マイル還元率0.5%)
50マイル=50nanacoポイントに交換可能
3ヶ月のタームおよびランキングの廃止

・3ヶ月のタームおよびランキングが廃止されます。
・1円=1マイルから、220円=1マイルに変更
・マイルからのnanacoポイント還元率がおよそ2倍から3倍にアップ
・50マイルごとに50nanacoポイントと交換可能となります

【8月31日まで】7Payはnanacoポイントの他に「セブンマイル」も一緒に貯まります!

セブンマイルは「1円=1マイル」貯まり、貯まったマイルに応じて「nanacoポイント」「人気おためしアプリ」「イベント・優待の抽選権」がプレゼントされます。

※おためしアプリの例として「食べログ」「ビデオマーケット」「NAVITIME」「Hulu」等が用意されています。

セブンマイルを貯めてnanacoポイントや人気おためしアプリ、または抽選権をGETしちゃいましょう!

7Payの登録方法は2種類!セブン-イレブンアプリからの登録がおすすめ

7Payアプリはセブン-イレブンアプリで登録!登録方法を紹介


7Payを利用するためには、2つのアプリから初期登録を済ませて利用しましょう。

1.7Payアプリ
2.セブン-イレブンアプリ

7Payアプリをダウンロードして使いたいところですが、スタート予定が2019年10月頃です。
そのため、2019年7月よりスタートする7Payを早く利用するなら2番の「セブン-イレブンアプリ」が良いでしょう。

※セブン-イレブンアプリの登録が完了すると上図の画面が表示されます。

その後、下記の手順に沿って7Payの初期登録を行いましょう。

1.トップページに表示された「7Pay新規登録」をタップしましょう

2.すると確認画面に進みますので「私は以上の内容を確認しました」にチェックを入れて「同意する」をタップします

3.画面が移り、7Payが登録されたことが分かります

このように進めていくことで、7Payの初期登録が完了します。

ただ、セブン-イレブンアプリは「7iD」の登録が必須です。ですが初期設定時にフェイスブックやツイッター、またはYahoo iD・グーグルアカウント・LINEアカウント等があれば数十秒で登録が完了します。

もちろん、7iDを初めから設定する時も面倒はありませんので7Payをいち早く利用するならセブン-イレブンアプリからが良いでしょう。

7Payのチャージ上限&チャージ方法を徹底解説!チャージ方法は?チャージ上限金額は?

7Payが店頭でチャージできる|レジでチャージする方法は?


7Payのチャージ方法として、まず紹介するのが「店頭チャージ」です。その名の通り、セブン-イレブンのレジでスタッフにチャージ金額を渡してチャージする方法です。

方法は、7Payのチャージ画面を選択し「レジで現金チャージ」を選択後、チャージ金額をスタッフに渡しましょう。

そして、表示されたバーコードをスタッフがスキャンすればチャージ完了です。

お会計時に「7Payのチャージを忘れた!」と思っても、手軽にチャージできるのは嬉しいポイントです。

7Payをセブン銀行ATMでチャージする|スマートフォンを活用したチャージ方法とは?

続いて紹介するのは、セブン-イレブンでお馴染みの「セブン銀行ATM」からチャージする方法です。チャージ方法が少々複雑ですので、順を追って説明します。

1.7Payのチャージ画面を選択し「セブン銀行ATM」をタップしましょう

2.次にセブン銀行ATMへ足を運び、ATM画面の「スマートフォンでの取引」を選びます。その際、ATM画面にQRコードが表示されているか確認しましょう

3.そして7Payアプリでチャージ金額を入力し「金額を確定して次に」をタップします。
するとコードリーダー画面が表示されるため、ATM画面のQRコードを読み込みましょう

4.読み取りが完了すると、7Payアプリ上に「企業番号」が表示されますのでATMに入力します

後はセブン銀行ATMの画面のに従い入金&操作をすれば完了です。

セブン銀行ATMでお金を引き出しつつ、7Payにチャージできる利便性はATMチャージの強みですね。

7Payはクレジットカード/デビットカードでチャージできる!チャージ方法&対応カード紹介


7Payはクレジットカードに限らず、これより紹介するデビットカードやプリペイドカードからもチャージできます。

クレジットカード(JCB) 一部のJCBブランドを除く、すべてのJCBブランドのカードが登録可能
クレジットカード(Visa/mastercard) 三井住友カード・MUFGカード・DCカード・NICOS・UFJカード・セゾンカードが発行するクレジットカードは登録可能
デビット/プリペイドカード JCB(デビット、プリペイド)・三井住友カード(デビット、プリペイド)・MUFGカード(デビット)・DCカード(デビット)・NICOS(デビット)・UFJカード(デビット)

JCBやVISAカード等、幅広いクレジットカードに対応しているので、使いやすいのが嬉しいポイント。
ではどのようにして、クレジットカード/デビットカードでチャージするのか見ていきましょう。

1.7Payのチャージ画面を選択し「クレジット/デビットカード」をタップしましょう

2.使用するカードとチャージ金額を入力します

3.最後に「認証パスワード」を入力して「チャージする」をタップすれば完了です。

クレジットカードやデビットカードを事前に登録しておけば、仮にお財布の中に現金がなくても7Payへチャージできますよ。

7Payとnanacoを連携!登録方法&nanacoポイントチャージを紹介


最後に紹介するのは「nanacoポイント」のチャージ方法です。

チャージする前に、まずは「セブン-イレブンアプリ」から左上のメニューを選択し「7iD会員情報」で「nanacoを登録」を済ませましょう。

登録が完了したら、早速nanacoポイントをチャージしましょう。

1.7Payのチャージ画面を選択し「nanacoポイントでチャージ」をタップしましょう

2.次に「すべてのポイント」か「一部のポイント」どちらかを選びます。一部のポイントは、チャージするポイント分を入力しますしょう

3.nanacoポイントのチャージが完了すれば、7Payの画面に完了画面が表示されます

事前にnanaco情報を登録する手間はあるものの、登録を済ませればいつでもnanacoポイントを7Pay残高にチャージできます。

貯まったnanacoポイントを、今後は7Payの残高にチャージしてもいいですね。

7Payにチャージ上限あり!各チャージ方法の上限金額は?


7Payで合計4種類のチャージ方法があることをご理解いただきましたね?

続いては、各チャージ方法で決まっている「上限金額」を見ていきましょう。

セブン-イレブンのレジの場合 1回あたりのチャージ上限は49,000円、1,000円単位です。チャージ下限は1,000円、7payマネー残高が100,000円になるまでチャージ可能
セブン銀行ATMの場合 1回あたりのチャージ上限は100,000円、1,000円単位です。チャージ下限は1,000円、7payマネー残高が100,000円になるまでチャージ可能
クレジットカード、デビットカードの場合 1回あたりのチャージ上限は30,000円、1,000円単位です。チャージ下限は5,000円、7payマネー残高が100,000円になるまでチャージ可能
nanacoポイントチャージする場合 1回あたりのチャージ上限はありません。7payマネー残高が100,000円になるまで1ポイント単位でチャージ可能。

このように、セブン-イレブンレジやセブン銀行ATM等では、1回当たりのチャージ上限や下限が決まっていますので覚えておきましょう。

7Payはバーコード&QRコード決済を用意|支払い方法は?使える店舗は?

7Payは誰でも簡単に使える!店頭での使い方&支払い方法は?

7Payの初期設定あらチャージまで完了したら、早速使ってみましょう。

肝心の使い方ですが、他のキャッシュレス決済サービス同様に「バーコード決済」や「QRコード決済」で行われます。

セブン-イレブンアプリ、または7Payアプリを準備しスタッフへ「「7pay」でお願いします」と伝えましょう。
7Payに表示されるバーコード、またはQRコードをスタッフが読み取り決済が完了します。
※もし読み込めない場合、バーコードを拡大する、または番号表示を活用しましょう。

7Payを使いたい!使える店舗は?


現在、7Payのバーコード決済やQRコード決済が使える店舗として、セブン&アイHDのグループ会社が発表されています。

セブン-イレブンが使える店舗の先頭に立ち今後は、イトーヨーカドーやヨークベニマル、そごう・西武百貨店やデニーズ等でも拡大するでしょう。

また7Pay開始に先立ち、グループ企業以外の店舗でも使えるよう準備を進めています。

もしかしたら、セブン&アイHDのグループ企業以外にも、あなたの身近にある店舗や足しげく通う店舗も含まれるかもしれません。

7Payにセブンカード・プラスは欠かせない!ポイント&セブン&アイグループ特典が魅力的


7Payにクレジットカードからチャージを検討しているなら「セブンカード・プラス」がおすすめです。
セブンカード・プラスはチャージの他に、セブン&アイHDのグループ企業でお得な特典を多数用意しています。

例えば、7Payが利用できない店舗でもセブンカード・プラスで決済すれば「200円=1nanacoポイント」が貯まりますし、電子マネー「nanaco」のクレジットチャージでも「200円=1nanacoポイント」貯まります。

更にイトーヨーカドーでは「8のつく日:5%割引」のキャンペーンも行っており、nanacoポイントを逃したくない方やセブン&アイHDを頻繁に利用する方にとって魅力的な1枚です。

また7Payへの連携も考えられますので、事前に作成しておくことをおすすめします。

セブンペイの疑問点、不安点を解消するQ&Aコーナー

nanacoマネー残高、またはnanacoチャージした金額を7Pay残高に合算できますか?

残念ながら、nanacoマネー残高やnanacoチャージした金額を7Pay残高へ合算できません。

nanacoは「ポイント」のみチャージできますので覚えておきましょう。

7Payに登録したnanacoカードは今まで通り、併用できますか?

たとえ7Payにnanacoカードを登録しても、今まで通り使えます。

7Payが使える店舗は今後、拡大していくと思われますが未だに使えない店舗はnanacoカードを活用しましょう。

7Pay残高上限の10万円を超えて支払いたい。その場合、どうすれば良いですか?

7Payで10万円を超えた支払いは可能です。

その際、残高不足時に繰り返しチャージするので多少面倒ですが、支払えないことはありません。

※ただし、繰り返しチャージの回数は最大3回まで。そのため最大30万円の支払いが可能。

7Payでチャージした金額より高額の支払いは、現金等で支払えますか?

7Payでチャージした金額以上、例えば5万円の商品を4万円は7Pay、残りの1万円は別の支払いと言ったことは「現金」のみ可能です。

ただし、他の電子マネーやバーコード支払い、クレジットカード等との併用払いは不可能ですので気を付けましょう。

7Payが登録できない!理由を教えてください。

もし7Payに登録できない場合、以下の内容を確認してください。

・セブン-イレブンアプリをアップデートしていますか?

・セブン-イレブンアプリが混雑している可能性があります。時間をおいてから登録作業を行いましょう

また、クレジットカードやデビットカードが登録できない時は、対応していないことが考えられます。

したがって、別のクレジットカードやデビットカードにするか、別の支払い方法を検討しましょう。

まとめ

最後に、7payは様々なキャッシュレス決済の中で後発組ですが、今後の動向次第でもしかしたら、3本の指に入る優れたサービスになるかもしれません。

セブン-イレブンを始めとするグループ企業は国内に多数存在しており、事前にスタートしたセブン-イレブンアプリは1,000万ダウンロードを突破しています。
更にグループ企業以外にも利用できる店舗を順次拡大予定であり、アップデートを続けていく方針です。

もし、セブン-イレブンアプリのユーザー全て7Payを利用する、セブン&アイHDのグループ企業を頻繁に利用しているユーザーが7Payを使う。その上、魅力的なサービスを展開したらどうなるか?

膨大なユーザー数と魅力的なサービスの前に大手キャッシュレス決済も、もしかしたら太刀打ちできないかもしれません。

そのため、7Payの今後に注目しつつ、いつでもスタートできるように使い方やチャージ方法をマスターし、そしてクレジットチャージを検討しているならセブンカード・プラスを発行しておきましょう。

PAGE TOP