商品券をクレジットカードで購入したい!そう思っている方に朗報です。この記事では、あなたの悩みを解消する3つの内容を詳しく解説します!
1.クレジットカード決済で商品券やギフトカードを買うメリット&注意点
2.ギフトカードをクレジットカードで購入できるかできないか?買えるギフト券を解説
3.イオンや百貨店のクレジットカード決済で商品券が購入可能か?
等々、あなたが知りたかった情報や痒いところに手が届く情報まで網羅します。
更に!商品券やギフトカードを購入する際、おすすめのクレジットカードも合わせて紹介しますので、終盤まで見逃せない内容ですよ。
商品券&ギフトカードの種類を抜粋して紹介|クレジットカード購入するメリットは?注意点は?
大切な方へ贈る商品券&ギフトカードの種類は?
商品券やギフトカードをクレジットカードで購入できるかを紹介する前に、まずはどのような商品券やギフトカードがあるかを紹介します。
クレジットカード会社が発行するギフトカードや、百貨店・スーパーが発行するものまで多数ありますので、一緒に見ていきましょう。
クレジットカード会社発行のギフトカード
VJAギフトカード | JCBギフトカード | 三菱UFJニコスギフトカード |
UCギフトカード |
百貨店&スーパー等のショッピング系ギフトカード
イオン商品券 | イオンギフトカード | ダイエー商品券 |
クオカード | 図書カード | マルイ商品券 |
ルミネギフトカード | びゅう商品券 | セブン&アイ共通商品券 |
全国百貨店共通商品券 | ユニクロギフトカード | Amazonギフト券 |
飲食に関する商品券&ギフトカード
ジェフグルメカード | 全国共通おこめ券 | おこめギフト券 |
ビール券 | マックカード | サーティワンアイスクリーム商品券 |
現在、10を超える商品券やギフトカードが発行されており目移りするほどです。ではこの中から一部をピックアップし、商品券の購入方法について解説していきます。
クレジットカードでギフトカード購入はメリット満載!2つのメリットが訪れます
クレジットカードで商品券やギフトカードを購入するメリットは「ポイント&キャッシュバック」そして「ポイント交換」の2つです。
例えば、JCBカードを利用して「JCBギフトカード」を10万円分購入したとしましょう。
現金払いでは、支払い後に何も残りませんがJCBカードは「1,000円=1ポイント」のポイント還元率のため「100ポイント」貯まります。
もちろん、ポイントアップ期間や新規入会キャンペーン期間に購入すれば、キャッシュバックやポイントアップと言った特典も受けられます。
更に!支払いで貯まったポイントを、ギフトカードに交換することもできます。
このように2種類のメリットがあるため、現金で購入するよりもクレジットカードを利用した方がお得です。
クレジットカードで現金化はNG!クレジットカードの規約違反です
ギフトカードや商品券を購入する前に、覚えておきたいのがクレジットカードによる現金化についてです。
もし換金目的でギフトカードを購入して売却すると、クレジットカード会社が発見次第「規約違反」として利用金額の「一括返済」や「利用停止」のペナルティが発生します。
高額の商品券をクレジットカードで決済した場合、クレジットカード会社はチェックしています。
最悪の場合、解約されますので換金目的のギフトカードや商品券の購入は絶対に止めましょう。
ギフトカードや商品券はどこで購入できる?店頭&ネット通販で買えます
ギフトカードの種類やクレジットカードで購入する方法が分かったところで、次は「購入場所」を紹介します。
購入場所は主に3つ。それぞれの特徴を見ていきましょう。
店舗で購入 | 百貨店やスーパー、書店やチケット販売店等で購入可能。ただし、一部店舗はクレカ払いに対応していないので事前確認が必須。 |
オンライン購入 | クレジットカード会社、またはチケット販売店のWEB店舗で購入する方法。販売会社によって「送料」または「手数料」が発生。 |
金券ショップ&リサイクルショップ | 金券ショップやチェーン店のリサイクルショップで購入する方法。クレジットカード払いはほぼ不可能。 |
この中でも一番手軽にクレジットカードで購入できるのは「オンライン購入」です。
特に「JCBカード」「VISAカード」等、対象のクレジットカードなら専用ページで希望する枚数分を簡単に購入できます。
ただ、届くまで多少時間はかかりますので、どうしてもすぐ欲しい場合はクレジットカードが使える店舗を探す、または後程紹介する店舗で購入しましょう。
クレジットカードでVISA&JCBギフトカードが買える|購入場所は?使えるクレジットカードは?
クレジットカード会社が発行するギフトカード・商品券をオンライン購入できるサイトをまとめました。
VJAギフトカード
購入場所 | 三井住友カードの専用ページより購入可能 |
決済できるクレジットカード | VISAカード/Mastercard/オムニカード協会加盟各社発行のVisaカードが利用可能 |
発送手数料 | 1送付先あたりギフトカード10枚以内/440円、11枚以上/540円(どちらも税込) |
その他手数料 | 桐箱代(1箱につき330円)発生 |
お届け日数 | 申込から1週間程度で配送。ただし、交通状況により遅くなることもあります。 |
UCギフトカード
購入場所 | UCギフトカードの専用ページより購入可能 |
決済できるクレジットカード | 株式会社クレディセゾン発行のUCカード/UCカードグループ会社発行のUCカード |
発送手数料 | 1送付先あたり400円が発生します |
その他手数料 | 包装の選択時「桐箱」を選択すると「300円発生 |
お届け日数 | 申込から1週間程度で配送。ただし、交通状況により遅くなることもあります。 |
三菱UFJニコスギフトカード
購入場所 | 三菱UFJニコスギフトカードの専用ページより購入可能 |
決済できるクレジットカード | DCカード/MUFGカード(UFJカード含む)/NICOSカード |
発送手数料 | 1送付先あたり411円が発生します。※2019年10月11日以降「580円」に変更されます |
その他手数料 | 包装の選択時「桐箱」を選択すると「308円発生 |
お届け日数 | 申込から4営業日以内に配送。ただし、交通状況により遅くなることもあります。 |
JCBギフトカード
購入場所 | JCBギフトカードの専用ページで購入可能 |
決済できるクレジットカード | JCBカードのみ |
発送手数料 | お届け先1カ所あたり「432円」発生 |
その他手数料 | 1セットあたり30枚以下は「紙箱:100円/箱」「メッセージギフトケース(150円/個)」発生 |
お届け日数 | 申込から1~2営業日に配送。ただし、交通状況により遅くなることもあります。 |
いかがですか?
クレジットカード会社が発行しているギフトカードは公式サイトよりクレジットカードで購入できます。
確かに手数料や配送料は発生しますが、忙しい時期でもパソコンやスマートフォンから簡単に購入できますし、購入代金もポイントとして貯まります。
またJCBギフトカードのように、一部のギフトカードは販売店でもクレジットカードで決済可能ですので、時間があれば販売店で購入するのも良いでしょう。
図書カードやクオカード、ビール券はクレジットカードで購入できる?できない?
「VJAギフトカードやJCBのカードがクレジットカードで購入できたから、図書カード/クオカードもクレカで購入しようかな」
と言いたいところですが、コンビニや全国の書店、または金券ショップで図書カード/クオカード/ビール券等はクレジットカードで購入できません。
基本的に「現金支払い」のみ対応しており、ネット通販を行う金券ショップも「銀行振込」や「代引き」による支払いが多数を占めます。
ただ、後ほど紹介する店舗でしたら図書カードやビール券をクレジットカードで購入できますので、最後まで見逃しはいけませんよ。
イオンで商品券を購入する|購入方法は?クレジットカードで購入可能?
全国各地に出店する「イオン」でも「イオンギフトカード」「イオン商品券」「VJAギフトカード(一部取り扱いのない店舗もございます)」の合計3種類が購入です。
購入方法は至って簡単です!
①イオンに足を運び「インフォメーションセンター」へ向かいましょう
②インフォメーションセンターのスタッフに「購入するギフトカード・商品券」「購入枚数」を伝えます。
これでイオンでイオン商品券やイオンギフトカード等を買えます。
ただし、イオンでもクレジットカード払いに対応しておらず支払いは「現金払い」のみです。
そのため「すぐに商品券が欲しい!」時でしたら良いですが、クレカ決済が不可能ですので覚えておきましょう。
三越伊勢丹&高島屋等の百貨店で商品券を購入|図書カード&ビール券は一部クレジットカードに対応
商品券やギフトカードの取り扱いで「百貨店」を忘れてはいけません!
例えば高島屋でしたら、高島屋商品券・タカシマヤギフトカードを始め「全国百貨店共通商品券」「図書カードNEXT」「ビール共通券」等、幅広く取り扱っています。
更に品ぞろえが豊富なだけでなく、一部のギフトカードは「クレジットカード払い(一括払いのみ)」に対応します。
高島屋を例に挙げると…
クレジットカード決済可能 | 図書カードNEXT/ビール共通券/全国共通おこめ券/ハーゲンダッツギフト券 |
クレジットカード決済不可能 | 高島屋商品券/タカシマヤギフトカード/全国百貨店共通商品券 |
※クレジットカード決済は全て「一括払い」のみ対応
このように、高島屋は一部のギフトカードだけですがクレジットカード決済に対応しています。
他の百貨店もクレジットカード決済ができる可能性がありますので、訪問前に確認をおすすめします。
商品券をクレジットカードで購入するならこのカード!おすすめクレカ3選紹介
【JCBカード S/JCBカードW】JCBギフトカード狙いならおすすめ!39歳以下の方はJCBカードWを発行しましょう
JCBギフトカードをクレジットカードで購入するなら「JCBカード S」を発行しましょう。
年会費永年無料、なおかつ「1,000円=1ポイント」貯まります。
その上、年間利用金額に応じてポイントアップする「JCBスターメンバーズ」を活用することで、最大50%ポイントアップします。
また、あなたが39歳以下でしたら「JCBカードW」を発行しましょう。
利用金額にかかわらず年会費無料であり、ポイント還元率も2倍になるためJCBギフトカードの購入が更にお得です。JCBギフトカードをインターネット、または販売店で購入するならJCBカードを選びましょう。
【dカード】ポイント還元率で選ぶならdカード|年会費無料&高還元率の優秀な1枚
続いて紹介するのは「dカード」です。
特徴は年会費が無料でありながら、ポイント還元率が高いことです。「100円=1dポイント」の高還元率を実現し、仮に10万円分のギフトカードを購入すると「1,000ポイント」貯まります。
貯まったdポイントは加盟店で「1dポイント=1円分」で利用できますので実質、1,000円分もお得です。
利用シーンとして例えば、VJAギフトカードを専用ページからオンライン購入する、または高島屋と言ったクレジットカードで購入できる実店舗で大活躍します。
もしあなたが、商品券やギフトカードでポイント還元率の良いクレジットカードを探しているならdカードをおすすめします。
【アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード】百貨店ギフトカードが専用ページから優待価格で購入可能|機能性&ポイント還元率も高いクレジットカード
最後に紹介するのは「アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード」です。
アメリカン・エキスプレスは他では殆どクレカ決済できない「百貨店ギフトカード」を専用ページからカードで購入できます。
※別途配送料690円がかかります
更に、10,000円以上のギフトカードを購入すれば「特別優待価格」で購入できます。
加えて「100円=1ポイント」の高還元率を実現し、貯まったポイントも景品やANAマイル、Tポイント(Vポイント)や楽天ポイント等、幅広く交換できます。
月会費は1,100円ですが、ポイント還元率の高さ、百貨店ギフトカードが購入できますし、その他にも海外旅行や国内旅行で大活躍する特典も備えていますので検討してはいかがでしょうか?
まとめ
最後に、商品券やギフトカードを現金で購入するよりも、クレジットカード決済をすれば後から使えるポイントや、カードによってキャッシュバックを受けられます。
ただ使える場所が限られており、確実なのは各カード会社の専用ページからオンライン購入するか百貨店での購入、または一部のギフトカードでしたら提携する販売店で購入可能です。
そして、アメリカン・エキスプレス・カードのように、独自で百貨店ギフトカードを販売するケースも見られます。
購入できる場所は限られるものの、何も残らない現金で購入するよりも後程、景品交換やマイル等に交換できるクレジットカードで決済した方が一番お得ですよ。