string(7) "default"
クレジットカード

ANA特典航空券のルールが大幅改定されたって知ってる?気になる変更ポイント徹底紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

2018年10月28日搭乗分から、ANAの国内線運賃と国内線特典航空券のルールが改定されました。

変更前と変更後では、どのようにルールが変わったのでしょうか?

マイル数は? 期間は? 変更やキャンセル方法は?

マイラーとしては、とても気になるところ。

そこで、ルールの変更箇所と共に、押さえておきたいチェックポイントをご紹介します。

そして最後に、初年度年会費無料で還元率高め! マイルがドンドン貯まるクレジットカード情報についてお伝えします!

ANA特典航空券とは?

特典航空券とは、マイルを使って購入した飛行機のチケットのことです。
マイルというのは、各航空会社独自のポイントサービスのことですが、ANAの場合、「ANAマイレージクラブ(AMC)」という会員限定サービスの中で、「ANAマイル」を貯めることができます。

貯まったマイルは、ANAの国内線特典航空券や国際線特典航空券に交換する以外にも、ANAと提携している航空会社の特典航空券や、ANAスカイコインに交換することも可能です。

ANA特典航空券の基本知識

ANA特典航空券は、国内線・国際線の2つの区分で予約することができます。

国内線の場合、マイル以外の費用は発生しません。
国際線の場合、航空券代金はマイルで支払い、空港施設料・燃料費・その他諸費用はクレジットカードなどでの支払いが必要です。

まずはANA特典航空券について、知っておくべき基本知識をお伝えします。

国内線・国際線の違い

ANA特典航空券は、国内線・国際線の2つの区分で予約することができます。
国内線の場合、マイル以外の費用は発生しません。
国際線の場合、航空券代金はマイルで支払い、空港施設料・燃料費・その他諸費用はクレジットカードなどでの支払いが必要です。

必要マイル数

必要マイル数は、国内線・国際線、出発地〜到着地までの距離に応じて異なります。

一番少ないマイル数は、国内線のローシーズンで片道5000マイルから利用することが可能です。
(東京〜大阪間、沖縄〜宮古、石垣間など)

本人以外の家族は特典航空券を利用できるの?

特典航空券は、本人以外にも「配偶者・同性パートナー・2親等以内の親族」が利用することができます

上記家族が利用する場合、事前に「特典利用者登録」が必要になります。

特典利用者登録は、最大10名まで登録することが可能です。

登録した特典利用者のデータを変更・削除する場合、戸籍上の変更(婚姻・死亡)に伴う変更・削除や、スペルミスなどの修正の場合、手数料はかかりません。

しかし、それ以外の事由でデータ変更・削除する場合には、1名あたりの変更手数料が5000マイルかかりますので、慎重に登録しましょう。


(出典:「ANA MILEAGE CLUB −Member’s Service−」より引用)

利用条件

利用対象者 会員本人、会員の配偶者、同性パートナー、2親等以内の家族
年齢制限 なし(幼児、小児は大人と同じマイル数が必要)
予約窓口 会員専用ホームページ、電話予約センター

予約〜搭乗までの流れは?

予約は、ANAホームページ(PC・スマホ)や電話(HP参照)で申し込むことができます。
申し込み後、「予約番号」と「確認番号」を取得することができますので、当日はこの2つの番号を持って空港に向かいましょう。

事前にホームページから「2次元バーコード」や「e-チケットお客様控」を発行し、当日はスキップサービスを利用することも可能です。

特典航空券、日程変更やキャンセルはできるの?

特典航空券は、有効期間内であれば何度でも無料で変更することができます。
ただしオープン券のように日程を決めない予約への変更はできませんので、必ず日程を決める必要があります。

キャンセルの場合には、未使用航空券に限り、予約した特典航空券の必要マイル数から3000マイルを差し引き、全額払い戻しが可能です。
ただし、払い戻し時点で有効期限切れマイルがない場合に限ります。
有効期限切れマイルがあれば、その部分を差し引いて払い戻しとなります。

特典航空券、アップグレードはできるの?

特典航空券は、予約した座席のアップグレードをすることが可能です。
国内線の場合、特典航空券は普通席しか予約することができません。

しかし搭乗2日前の0時〜出発20分前までであれば、ANAウェブサイトまたは予約センターで、プレミアムクラスに空席があればアップグレードすることができます。
アップグレードの支払いは、予約と同時にクレジットカードまたはアップグレードポイント(ANAプレミアムメンバー限定)での支払いとなります。

アップグレード料金は、搭乗区間や受付日によって金額が異なりますので、ご注意ください。

それではここからは、今回の国内線特典航空券のルール改定内容についてご紹介していきましょう。

特典航空券の予約開始日が早くなり便利に!

今回の改定において1番大きく変わった点は、

特典航空券の予約期間が拡大され、より早く特典航空券を予約できるようになったことです。

これまでの特典航空券の予約開始日は、「搭乗日2か月前の朝9時30分」から予約開始となっていましたが、変更後は「※運航ダイヤ期間ごとの一斉予約開始日」となり、利便性が向上しました。

※運航ダイヤ期間=年2回(夏・冬)、運航スケジュールが変わるタイミングで発表される、半年分のフライトスケジュールとその期間のことです。

ANAの場合、例年、
1月下旬頃:夏ダイヤ(3月の最終日曜日〜10月の最終日曜日の直前の土曜日)搭乗分
8月下旬頃:冬ダイヤ(10月の最終日曜日〜翌年3月の最終日曜日の直前の土曜日)搭乗分

にダイヤが確定され、一斉発売開始となります。

今年度の冬ダイヤは、2019年8月27日に、2019年10月27日〜2020年3月28日搭乗分が一斉発売されます。
(プレミアムメンバーやANAカード会員は、2日前の8月25日。クレジットカード機能が付いていないANAマイレージクラブ会員は、前日の8月26日に一般発売よりも早く先行予約が開始となります。)

これまでは、この運航ダイヤが発表された直後に購入できるのは、「旅割」と呼ばれるお得な運賃のみでした。
マイルを使った特典航空券はというと、搭乗希望日の2か月前の朝9時30分からしか購入することができなかったので、マイルを使ったチケットを希望している人たちは、

・2か月前まで予定が決まらない、座席が確保できない
・2か月前になって予約しようとしても、タイミングによってはマイルの座席が満席、かつ「旅割」も発売終了しており、高い運賃で旅行せざるを得ない

などの懸念点がありました。

今回の改定では、この予約期限が大きく延長され、最大で半年後の特典航空券を予約することができるようになりますので、上記のような心配事から解消されるというのは大きなメリットになるのではないでしょうか。

新規予約や予約変更期限が拡大され便利に!

発売開始日の拡大に合わせて、新規予約・予約変更期限が、「搭乗日前日まで」に拡大されることになりました。

これまでのルールでは、新規予約・予約変更期限は「搭乗日4日前」と決められていました。

特典航空券は何度でも無料で変更できるというメリットがある反面、この「搭乗日4日前」というルールによってギリギリの予定変更は間に合わず、泣く泣く通常のチケットを購入せざるを得ない、というデメリットがありました。

しかし、変更後の「搭乗日前日まで」が変更期限となれば、ギリギリの予定変更も前日まで確認することができるようになります。

具体例を挙げてみましょう。

例えば、11月1日搭乗予定の特典航空券を予約していた時、新規予約・変更の締め切りは以下の通りとなります。

h特典航空券を予約 11月1日搭乗予定の場合
現行ルール 11月1日の4日前=10月28日
新しいルール 11月1日の前日=10月31日

これからは「前日までに予定が分かれば、予約日の変更ができる」ようになりますので、これは嬉しいルール変更ですね!

 特典航空券の有効期間・払い戻し期間の拡大

新しいルールでは、特典航空券の有効期間や払い戻し期間も拡大されます。

航空券の有効期間
現行ルール 発行日および発行日翌日から起算して90日間
新ルール 発行日および発行日翌日から起算して1年間

現行のルールでは、マイルを特典航空券に交換してから、最大で3か月の間に利用する必要がありました。

そのため、8月1日に予約していた便をやむなくキャンセルすることになった場合、最大でも10月30日までに利用するか、払い戻しをする必要がありました。

また、もし払い戻しする場合には、払い戻し対象は、「払い戻し時点で有効なマイル」のみとなりますので、万が一その間に有効期限が切れているマイルがあると、払い戻されるマイルが少なくなる可能性がありました。

しかし新しいルールでは有効期間が1年間に延長されたので、例えば夏休みの旅行で予約していた特典航空券が、都合がつかなくなり行かなくなっても、冬休みに利用する、春休みに利用する、といった選択が可能になりました。

また有効期限が1年間に延長されたことで、失効予定のマイルも、有効活用することが可能になります。

航空券の払い戻し期間
現行ルール 航空券の有効期間満了日の翌日から起算して10日以内
新ルール 航空券の有効期間満了日の翌日から起算して30日以内

これまでは未搭乗の場合、払い戻し期間は10日間でした。
「忙しくてついつい後回しにしていたら、あっという間に10日間経ってしまった!」という経験をお持ちの方も多いと思います。
これからは1か月間に延長されますので、少し安心できますね。

ただし特典航空券はご自身で払い戻しの意思を伝えなければ、払い戻されることがありません。

自動的に払い戻しされることはありませんので、これまでと同じく、必ずご自身の責任と管理の元で払い戻しの連絡をしてくださいね。

利用不可となるルール・注意すべきポイント

ルールが拡大され便利になる一方、利用できなくなったルールもあります。
それは「搭乗日当日、予約便よりも前の便に空席があった場合、当日に限り、出発便の変更ができる」というものです。

このルールを利用していた方にとっては、とても不便に感じてしまいますが、航空券の予約期限が拡大された上での変更になりますので、必ず前日までに予定を組んで利用していただければと思います。

また、特典航空券の予約期限が最大で約半年間に延長されたことで、前日の便がすでに満席という可能性も十分に考えられます。

今後特典航空券を利用する際には、余裕を持って予定を組むことがますます重要となります。

ANAマイルがドンドンたまる初年度年会費無料カード3選

ANAの国内特典航空券は、現行ルールにおいても人気が高く、予約が取りづらいという難点があります。

今後はルール改定によって利便性が高まり、さらに国内線特典航空券の予約が取りづらくなると予想されます。

しかし交通費の削減にもつながる特典航空券は、うまく利用して、浮いた交通費で旅行を充実させたいですよね。

そこで、今回はANAマイルがドンドンたまる。

しかも初年度年会費のクレジットカードを厳選! 3枚ご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。

ANA Visa Suicaカード

ANA Visa Suicaカードは、その名の通り「ANAマイレージクラブ」「Suica」「クレジットカード」が三位一体となったカードです。
クレジットカードとしてお買い物に利用する以外にも、電車や飛行機で利用することができます。

ANA Visa Suicaの大きなメリットとして、WEB明細やリボ払いの設定をすることで、年会費がお得になるという点があります。

通常の年会費は2,200円ですが、初年度は無料。

また、設定内容によっては半分以下の年会費で利用することが可能です。

年会費負担が少ない一方で、ANA Visa Suicaカードは入会時および毎年継続時に、1000マイルのボーナスマイルをもらうことができます。

このボーナスマイルはカードの利用有無を問いませんので、カードを持っているだけで、自動的にもらうことができます。

さらにSuicaへのチャージでもANAマイルを貯めることができますので、「日々の移動はSuicaがメイン」という方にぴったりのカードです。

ANAマイルをお得に貯めたいという初心者の方には、クレジットカードの年会費を抑えつつ、マイルも自動的にもらえるこちらのカードがオススメです。

楽天ANAマイレージクラブカード

楽天ANAマイレージクラブカードは、「ANAマイレージクラブ」と「楽天カード」の機能が1枚になった、お買い物に便利なカードです。

楽天でお買い物すると、「楽天ポイント」が貯まります。

楽天ポイントは、100円=1ポイント貯まるのですが、2ポイント=1マイル(200円=1マイル)に交換できますので、楽天でのお買い物が中心の方はどんどんマイルがたまる1枚と言えるでしょう。

年会費は初年度が無料、2年目以降は550円と低コストなのですが、なんと年1回利用するだけで、この年会費が毎年無料になります。

楽天会員かつANAマイルを貯めている方には、ぜひ持っておくべき1枚となるでしょう。

現在、最大9,000円相当の特典がもらえるキャンペーンが実施されています!

新規入会特典として2000楽天ポイントと、カード利用特典として3000楽天ポイント
残念ながらカード利用特典としての3,000マイルは期間限定ポイントのため、マイルに交換することができませんが、新規入会特典の2,000ポイント=1,000マイルに交換することができます。楽天での買物が多い場合は入会して損はないはずです。

さらにANA楽パック(航空券+宿)の予約時に利用できる4,000円クーポンもついてきます。

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)

ANA To Me CARD PASMO JCB(以下ソラチカカード)は、ANAのマイルをショッピングメインで貯めるユーザー(陸マイラー)から絶大な人気を誇るカードです。

その理由は、ソラチカカードで貯めたポイントを、ポイントサイト経由でANAマイルに交換することで、マイルへの還元率が高くなるからです。

ソラチカカードは、東京メトロのPASMO機能を有したクレジットカードで、年会費は初年度が無料、2年目以降は2,200円です。

お買い物で貯まる「OkiDokiポイント」はもちろんのこと、PASMOを利用して電車に乗ったり、電子マネーでお買い物をすると付与される「メトロポイント」も、マイルに交換することができます。

さらにPASMOを利用しなくても、ポイントサイトでメトロポイントを貯めて、ANAマイルに交換するという裏技も存在します。

ANAマイルを貯めたい方にとっては、必ず作っておきたいカードと言えるでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?上記3つのカードは、特に「入会ボーナスマイル」と「手頃な年会費」、「ポイントからマイルへの還元率」の観点からもオススメできるカードです。

ANAマイルをたくさん貯めて特典航空券に交換するためには、ご自身にとって身近な提携先のカードを選択することが大切になります。

また、もし年会費が負担にならない場合には、いま持っているカードをサブにし、ブランドを変えてメインのANAカードをもう1枚申し込んではいかがでしょうか?
新規入会キャンペーンなどでマイルを一気に貯めるというのも可能です。

ぜひご自分にぴったりのカードを選択して、楽しいマイレージライフを送ってくださいね。

PAGE TOP