bool(false)
クレジットカード

nanacoポイントの10種類の貯め方と交換などの4種類の使い方を詳しく紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

電子マネーnanaco(ナナコ)は、nanacoカードを作り、カフェラテやナチュラルポテトなどの購入代金を支払うことで、100円ごとに1ポイントを受け取ることができるシステムです。
※セブン&アイグループなどの場合です

電子マネーnanacoは、ショッピングはもちろん、携帯電話などの公共料金や、住民税などの税金の支払いにも利用可能

セブンカード・プラスなどからチャージをすることで、クレジットカードのポイントも同時に受け取ることも。

ここでは、nanacoポイントの効率的な貯め方と、交換などの使い方について詳しく紹介していきます。
⇒いますぐしりたい!nanacoポイントが貯まる+キャンペーン特典付きクレカはこちら

nanacoポイントが貯まるnanacoカードとは?

nanacoカードは、発行手数料300円にて作ることができる電子マネーです。
スマホアプリのnanacoモバイルや、セブンカード・プラスを利用することで、発行手数料が無料となります。

nanacoカードの詳しい作り方については、以下のリンク先をご参照ください。
⇒nanacoカードの作り方

セブン-イレブンやデニーズ、イトーヨーカドーなどのセブン&アイグループなどの利用にて、200円ごとに1nanacoポイントがプレゼントされます。

nanacoポイントの5つの確認方法

nanacoポイントの有効期限は2年間ですが、電子マネーnanacoに交換することで、有効期限が無期限となるメリットがあります。
nanacoポイントの確認方法は以下の5つから選択可能です。

・レシート
・nanaco会員メニュー
・セブン銀行ATM
・nanacoモバイルアプリ
・お問い合わせセンター

①レシート

セブン-イレブンやイトーヨーカドーなどで、購入代金をnanacoで支払った場合、受け取ったレシートにnanacoポイントやポイントの有効期限などが記載されます。

ただし、センターにて預かっているポイントに関しては、購入の際のレシートに記されることはありません

セブン-イレブンなどでの残高確認もしくは現金でのチャージの場合のみ、レシートに記載されます。

nanacoモバイルの場合には、「メニュー画面」→「センター預かり分」→「センターお預かり反映」の順に進むことでチェック可能です。

<センター預かりとなるポイントと電子マネー>

センター預かりとなるポイントと電子マネーには、次のようなものがあります。

・キャンペーンで受け取ったnanacoポイント
・提携先ポイントから交換したnanacoポイント
・セブンカード・プラスにて決済したnanacoポイント
・セブンカード・プラスなどのクレジットカードからチャージした電子マネーnanaco
・nanacoギフトよりチャージされた電子マネーnanaco
・新規のnanacoへと引き継ぎしたnanacoポイントの残高
※新規の引き継ぎはnanacoカードの紛失や盗難の場合のみ適用されます

②nanaco会員メニュー

次に、nanaco会員メニューを使ったポイント確認の流れです。

まずnanaco会員メニューにログインします。

お手元に必ずnanacoカードを準備しておきましょう。

※スマートフォンサイトの画面

※パソコンサイトの画面

ログイン後、nanaco会員メニューが表示されます。

※スマートフォンサイトの画面

この画面から、センター預かり分を含むポイント残高がチェックできるようになっています。

③セブン銀行ATM

セブン銀行のATMからも、nanacoポイントの残高が確認可能です。

セブン銀行ATMは、セブン-イレブンなどの店舗内に設置してあります。

ATMのカードリーダーにnanacoカードなどを置くだけで、ポイント残高が表示される仕組みです。

詳しい操作方法については、以下のリンク先からチェックしてください。

セブン銀行「電子マネーの操作方法」

④nanacoモバイルアプリ

nanacoモバイルアプリを起動するだけで、すぐにポイントの残高確認が可能です。

ポイントの有効期限は、次の手順で行います。

まずはモバイルアプリを起動してから、「ポイント→マネー交換」をタップ。

次に「ポイント有効期限」をタップ。

ポイントの有効期限の表示画面に移ります。

⑤お問い合わせセンター

お問い合わせセンターへの電話連絡でも、nanacoポイントの残高確認ができるようになっています。

本人確認を目的として、nanaco番号を尋ねられますので、nanacoカードを手元に用意してから電話をかけることをおすすめします。

nanacoお問い合わせセンターは、0570-071-555(ナビダイヤル)もしくは、0422-71-2266にて、24時間・年中無休で受付中です。
ナビダイヤルは、固定電話からは全国一律1分10円、携帯電話からは1分ごとに30円の料金がかかります。

nanacoポイントの10種類の貯め方について

nanacoポイントの貯め方は、通常のショッピングでのお支払いを含めた10種類が用意されています。

①nanaco払い
②セブンカード・プラス/JCB一般カード
③オムニ7で買物
④ペットボトルリサイクル
⑤ラッキータッチ
⑥nanacoニュース(メールマガジン購読)
⑦セブン銀行
⑧おつりで投資トラノコ
⑨日本旅行
⑩サカイ引越センター

①nanaco払い

nanacoカードが使える店舗にて、ショッピングをした際に、nanacoポイントが貯まります。
セブン-イレブン、イトーヨーカドー、デニーズ、西武・そごうなどで利用した場合、100円につき1ポイントのプレゼントです。

ビックカメラやJoshinなどのショッピングの場合、200円ごとに1ポイントが付与されます。

他にもエッソやモービル、ゼネラルのガソリンスタンドでは、給油1リットルに対して1ポイントを受け取ることが可能です。

nanacoが利用できるお店(約388,000店舗※2018年12月時点)は、以下のリンク先からチェックすることができます。

電子マネーnanaco「使えるお店を探す」

②セブンカード・プラス/JCB一般カード

「セブンカード・プラス」は、nanacoポイントを貯めることに特化した年会費無料のクレジットカードです。
通常のポイント還元率は0.5%ですが、セブン-イレブンやイトーヨーカドーなどでのお買い物で2倍(1.0%)のポイントが付与されます。
nanacoへのチャージにも、200円ごとに1ポイントがもらえる仕組みです。
セブンカード・プラスを作ることで、年会費300円のnanacoカードも無料で発行できるメリットもあります。

また、「セブンカード・プラス入会キャンペーン」も開催中

⇒セブンカード・プラスの詳しい情報はこちら
⇒いますぐキャンペーン利用でセブンカード・プラスに申し込む方はこちら


JCB一般カード

JCB一般カードは、初年度の年会費無料、2年目以降は1,375円の年会費で持つことができるクレジットカードです。
「MyJチェック」の登録と年間で50万円以上の利用によって、翌年度の年会費が無料となります。

JCB一般カードのポイント還元率は0.5%
セブン-イレブンなどのJCBの提携店舗の利用にて、2倍(1%)から20倍(10%)のOkiDokiポイントがプレゼントされます。
nanacoへのチャージにも200円につき1OkiDokiポイントを付与。

貯まったOkiDokiポイント(1ポイント)をnanacoポイント(5ポイント)に交換することも可能です。

JCB一般カードには無料のnanacoモバイルとの組み合わせをおすすめします。

⇒JCB一般カードの詳細はこちら

⇒いますぐキャンペーン利用でJCB一般カードを申し込む方はこちら

③オムニ7で買物

オムニ7とは、セブン&アイグループが提供するインターネットショッピングモールです。
セブン-イレブンやイトーヨーカドー、アカチャンホンポやLoFtなどにて、手軽にショッピングができるようになっています。

オムニ7のショッピングでは、110円ごとに1nanacoポイントを受け取ることが可能です。

⑤ラッキータッチ

nanacoモバイル(スマホ版)限定のポイントを貯めるチャンスです。
参加資格は、nanacoモバイルにて50円以上のショッピングをすること、もしくは50円以上のnanacoチャージをするだけとなっています。

nanacoモバイルで50円以上の購入代金を支払った後、ゲームアプリ「ラッキータッチ」を起動。
ゲームを楽しむだけで、抽選で最大1000nanacoポイントがプレゼントされる可能性があります。

⑥nanacoニュース(メールマガジン購読)

nanacoメールマガジンの「nanacoニュース」に登録後、抽選でnanacoポイントがもらえるチャンスが用意されています。
中には参加者全員にnanacoポイントが付与されるものもあるほどです。

⑦セブン銀行

セブン銀行を給与や賞与の振込指定銀行にすることで、nanacoポイントが貯まります。

20,000円以上の入金で、初回特典500nanacoポイントをプレゼント。
他にも、デビットサービスの利用金額によって、還元率0.5%から1.5%のnanacoポイントが受け取れるようになっています。

セブン銀行「ポイントサービス」

⑧おつりで投資トラノコ

おつりで投資トラノコは、ショッピング時のお釣りを投資信託に使用するシステムです。
お釣りの設定は、100円単位、500円単位、1,000円単位の中から選択できます。
例えばセブンカフェのカフェラテ150円を購入した場合、100円単位なら「50円」、500円単位なら「350円」、1,000円単位であれば「850円」が投資資金として自動的に入金される仕組みです。

おつりで投資トラノコの口座開設にて3500nanacoポイント、月々20nanacoポイントが付与されます。

電子マネーnanaco「おつりで投資トラノコでためる」
おつりで投資トラノコの投資先は以下のリンク先から確認してください。
おつりで投資トラノコ「トラノコファンドの詳細」

⑨日本旅行

日本旅行では、「nanacoポイント付ツアー」を提供しています。nanacoポイント加算申請を手続き後、200nanacoポイントから10000nanacoポイントを受け取ることが可能です。

詳しくは以下のリンク先をご参照ください。

日本旅行「nanacoポイント付ツアー」

⑩サカイ引越センター

サカイ引越センターにて引っ越しをした方が対象となります。

見積もりの際にnanacoカードを提示することが条件です。

後からnanacoカードを提示されても受け付けてもらえないのでご注意ください。

引越し料金220円ごとにnanacoポイント1ポイントが付与されます。

サカイ引越センター「サカイで引っ越してnanacoポイントを貯めよう!」

nanacoポイントの4種類の使い方

nanacoポイントが貯まりましたら、以下の4種類の使い方で交換するのがおすすめです。

①電子マネーnanaco(チャージ)
②オムニ7での購入代金に充てる
③ANAマイル/ANA Skyコイン
④一般社団法人セブン-イレブン記念財団への募金

①電子マネーnanaco(チャージ)

nanacoポイントを電子マネーnanacoにチャージする使い方です。
nanacoポイント1ポイントをnanaco1円分と交換できます。
セブン-イレブンなどの店舗のレジカウンターにて、「ポイントを電子マネーnanacoに交換」することを伝えてください。
後はレジの専用機器にnanacoカードをかざすことで、nanacoへのチャージが完了します。

nanacoモバイルのバージョン2.00をお使いの場合には、アプリからポイントをnanacoに交換することが可能です。

電子マネーnanaco「nanacoモバイルでnanacoポイントを電子マネーに交換」

nanacoポイントの電子マネーnanacoへのチャージに関しては、以下のリンク先の記事が参考になります。

⇒nanacoオートチャージで現金要らず!ポイント2重取りでお得な生活!対応店舗・設定方法徹底解説

②オムニ7での購入代金に充てる

インターネットショッピングモールの「オムニ7」での商品またはサービスの購入代金として、nanacoポイントを使うことも可能です。
nanacoポイント1ポイントが1円として計算されます。

③ANAマイル/ANA Skyコイン

nanacoポイントを、ANAマイルまたはANA Skyコインと交換することもできます。
nanacoの公式サイトの「nanaco会員メニュー」から、ANAマイルもしくはANA Skyコインとの交換を選択するだけです。
交換レートは、nanacoポイント500ポイントにつき250ANAマイル、500nanacoポイントごとに500ANA Skyコインとなっています。

④一般社団法人セブン-イレブン記念財団への募金

自然環境保護などを主な目的として活動している、一般社団法人セブン-イレブン記念財団に、nanacoポイントを寄付することも可能です。
1nanacoポイントが1円の募金額として寄付されます。

一般社団法人セブン-イレブン記念財団

おわりに

nanacoポイントは、セブン-イレブンのカフェラテやおでんなどの購入代金を、nanacoカードにて支払うことで貯めることができる、ポイント還元システムです。
セブンプラス・カードやJCB一般カードからのnanacoチャージを組み合わせることで、より多くのnanacoポイントを貯めることにつながります。

特にセブン-イレブンやイトーヨーカドーを日常的に利用する方におすすめです。
セブンプラス・カードやJCB一般カードでは、お得な入会キャンペーンも実施されています。
是非この機会に、電子マネーnanacoとともに利用してみてください。

PAGE TOP