高齢者の運転トラブル、交通事故が連日ニュースになっており「他人ごとではない…」と思っている方も少なくないはず。
でもいざ親族や親戚に免許証返納を勧めようとしても、何が必要で揃える書類や手続き方法が分からないですよね。
そんなあなた達の疑問を100%、いえ120%解消する内容がこの記事に詰まっています!
もちろん、免許証返納に必要なものから手続き方法の紹介に限らず、返納した方限定の特典や優待の紹介。そして、親族や親戚に免許証の返納を促す方法まで詳しく解説します。
もし免許証返納で悩んでいる方がいましたら、全て読むことで不安や悩みを解消できますよ。
免許証返納は最寄りの警察署&運転免許センターで行える|近くの交番で返納できる?
免許証の返納方法を解説する前に、まずは「どこで」免許証が返納できるかを確認しましょう。
運転免許証の自主返納は、最寄りの「警察署」または「運転免許所センター」で行えます。
とは言え、24時間365日受け付けているわけではなく、警察署や運転免許センターごとに受付曜日や時間はちがいます。免許証を返納する前に必ず確認してから訪問しましょう。
ちなみに、地域によっては一部の交番(例:熊本県の氷川幹部交番)でも免許証の自主返納に対応しますので、こちらも一緒に確認しましょう。
免許証返納の前に準備が大切!必要なものは?手続き時の注意点は?
免許証返納は本人が行う|身分証明書以外の必要なものは?返納時の注意点は?
もし、免許証返納を「本人」が行う場合、必要なものがふたつあります。
・運転免許証
・印鑑(返納する地域によって必要です。シャチハタは不可能です)
本人が免許証の自主返納に行く場合はこれだけでOK!
ただ、肝心の運転免許証を忘れると返納したくてもできません。
そして間違っても返納時、自動車を運転して警察署や運転免許センターに行かないよう気を付けましょう。
免許証返納を代理人が行う際の必要なものは?
免許証を持っている本人ではなく「代理人」が免許証を返納することも可能です。
その際、必要書類が増えますので忘れずに用意しましょう。
・申請者本人の有効な免許証
・印鑑(地域によって必要です。必要な時は、代理人の印鑑を用意しましょう。シャチハタは不可能です)
・委任状兼確認書
・代理人誓約書
・代理人本人の免許証等の身分証明書
※用意する書類は、各都道府県の警察署、または運転免許センターのホームページからダウンロードできます。
また、地域によっては「申請者と代理人の関係を確認できる書類」も必要です。
もし必要な時、返納者との関係により用意する書類が違いますので以下を参照しましょう。
親族(同居の場合(住所と名字が同じ)) | 運転免許証、健康保険証、個人番号カード等いずれかを持参 |
親族(別居の場合(同居の親族で名字が違う場合も同様)) | 戸籍謄本(もし、代理人の「前住所」が申請者住所と同一の場合は「住民票」でも大丈夫です) |
病院職員、介護施設職員 | 病院、または施設が発行した身分証明書 |
福祉関係の有資格者 | 福祉関係の有資格者であることを証明する書類 |
成年後見人 | 成年後見人であることが確認できる書類 |
免許証の返納者と代理人との関係により、身分証明書の他にも用意が必要です。そのため、返納時に必要書類の忘れ物にだけは気を付けましょう。
免許証返納の手順を紹介|運転経歴証明書も検討しましょう
免許証返納は警察署&運転免許センター窓口で確認|担当者によるチェック&返納作業が行われます
免許証返納ができる場所と時間、そして必要書類の確認が取れましたら早速、免許証を返納しに行きましょう。
返納する際、必ず警察署や運転免許センターの窓口で、運転免許証を返納したいことを伝えましょう。
※警察署や運転免許センターによって館内に「免許証返納をご希望の方はこちら」と提示されていることもあります。
すると、担当者が本人確認から必要書類のチェックを行い、問題なければ返納作業が進み無事、免許証の返納が完了です。
ただ混雑していると数時間、待たされますので朝早く行くか、お昼過ぎや休日を避けて返納しましょう。
免許証返納後に運転経歴証明書を発行しましょう|発行方法は?必要な物は?
運転免許証を返納後は、身分証明書代わりになる「運転経歴証明書」を発行してみましょう。
運転経歴証明書は、免許証と同様に公的な本人確認書類として利用することができます。
その上、後ほど紹介しますが運転経歴証明書があれば地域ごとに、バスやタクシーの割引や優待、更にお買い物でも特典を受けられます。
また申請方法も簡単で、自主返納と同じく「警察署」や「運転免許センター」で申込できますし、必要書類が揃っていれば自主返納後にそのまま運転経歴証明書の申し込みも可能です。
では、運転経歴証明書を発行するために必要な書類などを紹介します。
・身分証明書(健康保険証・パスポート・マイナンバーカード(個人番号カード)等)
・手数料(地方自治体により異なります)
・印鑑(シャチハタ不可)
※代理人の運転経歴証明書の発行が認められている場所でしたら、上記に加え「写真」が必要です。
※運転免許証を返納後、そのまま運転経歴証明書の発行作業へ移らなかった場合、申込時「申請取消通知書」が必要です。
以上が、運転経歴証明書の発行時に必要な書類とアイテムです。
ただし運転経歴証明書を発行するためには、運転免許証の自主返納から5年以内が制限のため、なるべく返納と同時に申し込みましょう。
免許証返納者はメリット満載!?タクシー/バス等の免許返納の特典紹介
免許証を返納すると、各都道府県で特典や優待を受けられるのを知っていましたか?
返納後に「運転経歴証明書」を提示すると、タクシーやバス料金の割引、更にショッピングで割引や優待を受けられます。
どのような特典や優待を受けられるのか?一部を抜粋して紹介します。
北海道 新ひだか町 | 全国で使用できる商品券2千円分をプレゼント |
北海道 帯広市 | 乗降地がともに帯広市内のバスが無料になる乗車証をプレゼント(無制限) |
青森県 青森市 | 青森市営バスカード5,000円分プレゼント |
福島県 会津若松市 | バス運賃半額(ハイカラさん、あかべぇ、ピカリン号、みなづる号)、会津鉄道運賃3割引(西若松駅~会津高原尾瀬口駅)、加盟店で割引 |
栃木県 | 栃木県タクシー協会、栃木県個人タクシー協会のタクシーに乗車すると10%割引 |
新潟県 新潟市 | ①バスICカード乗車券1万円分 ②市内で使えるタクシー券1万円 ③バスICカード乗車券5,000円分&タクシー券5,000円分。この3種類の中から1つ選択 |
岐阜県 岐阜市 | ①路線バスICカード乗車券「アユカ」(2,500円分+デポジット500円分)②路線バスICカード乗車券「マナカ」(2,500円分+デポジット500円分)③高齢者おでかけバスカードへのチャージ(3,000円分)の中から1つ選択 |
京都府 京都市 | 「敬老乗車券1冊」(20枚分)または「京都タクシー㈱利用カード」(5,000円分)のいずれか無料でプレゼント |
広島県 神石高原町 | ふれあいタクシーの料金チケット(600円)を50枚(3万円分)を交付 |
高知県 高知市 | 路面電車の定期券半額、タクシー10%割引を受けられます |
こちらに紹介した特典や優待は一部ですので、各都道府県の市町村で様々な割引やバス乗車券、タクシーチケット等がプレゼントされます。
特典を受けるためにも、運転経歴証明書の発行を忘れず行いましょう。
免許証返納に後ろ向き…返納を促す方法を紹介
免許証返納後のプランを考える|ガレージで野菜&果物栽培、DIYを勧める
免許証返納に後ろ向きな方の多くは、自動車によるドライブの楽しみがなくなる、またはガレージで車のメンテナンスや改造がなくなると言った不安を抱えています。
でしたら、免許証返納後の楽しみを家族一丸となって見つけましょう。
例えばガレージで家庭菜園を始めたり、DIYで様々な家具や道具を作成する。そして近くに公民館や交流センターがあれば、開催される交流イベントや趣味のイベント等に案内しましょう。
免許証返納だけにこだわらず、返納した後はどうするか?家族で一緒に考えることをおすすめします。
ETCカードの処分も検討|有無を言わさず処分&解約しましょう
高速道路を運転される方は特に注意です。
話し合いをしても免許証返納を拒んでいるならETCカードの処分を検討しましょう。
ETCカードがなければ、高速道路をスムーズに走れませんし、何より、高額な料金を毎回支払わなければいけません。
ETCカードはクレジットカードに紐づいているため、処分するなら「紐づいているクレジットカードの発行会社」に連絡をしましょう。
電話で済む場合もありますし、書類を取り寄せなければならない場合もあります。クレジットカードによって違うので確認しましょう。
少し強引にも思えますが、今後のためにもETCカードの処分や解約を検討しましょう。
自動車を売却する|買取店&下取りに出しましょう
どうしても免許証の返納に後ろ向きなら、強硬策に出てはいかがですか?
例えば、免許証返納を検討している方の自動車を買取店に出す。または、あなたが運転する自動車の買い替え時に下取りに出しましょう。
ガリバーやラビット等、買取店舗に持っていくと迅速に査定してもらえるため、いち早く処分したいならおすすめです。
加えて今では、web上で一括査定サービスも行っているため「あの自動車は何万円で売れるのか?」疑問に思ったら利用しましょう。
ただ、以下に紹介する注意点がありますので、よく確認してから行動しましょう。
・本人に何も相談せず自動車を売却しない。あくまでも本人と話し合いを行い、それでも頑なに拒んだ時の最終手段にしましょう。
・web一括査定を行うと、複数の買取業者からすぐに連絡が来ます。電話が煩わしいと思いましたら、買取店へ直接持っていくことをおすすめします。
自動車ディーラー&代理店に足を運ぶ|お世話になった方へ免許証を返納したことを報告しましょう
最後に免許証の返納を促す方法として、お世話になった自動車ディーラーや自動車販売代理店に「これから免許証を返納する」または「免許証を返納したこと」を報告しましょう。
理由として、ディーラーや代理店の営業マンが自宅まで売り込みに来るからです。
昨今、営業マンの売り込みは少なくなりましたが、それでも「車検を機に乗り換えませんか?」「マイナーチェンジしたので試乗だけでもいかがですか?」と言って、営業をかけてきます。
優しい方ですと、営業マンの行動に感服して車を購入し「免許証の返納は次回で良いか…」と言って返納が先延ばしされます。
そのような事態に発展しないよう、あなたが直接お世話になっているディーラーや代理店に足を運び、事情をせ説明して売り込みにこないよう説明しましょう。
そうすれば、売り込みに来ませんし営業マンにとっても、チャンスのない場所へ行く無駄がなくなります。
両者win-winになりますので、免許証返納の決心がついた時点で行動しましょう。
まとめ
最後に、免許証の返納は難しい手続きや複雑な操作を求められず、必要書類の用意と返納場所・時間を守れば誰でも返納できます。
そして返納後は、必ず「運転経歴証明書」を発行することで、各都道府県の市町村でタクシーやバスの割引、更に対象店舗でお得にショッピングを楽しめます。
免許証の返納について、運転手が快く受諾するとは限らず中には嫌がる方もいます。
ですが昨今、多発する事故により加害者だけでなく「どうして加害者の家族は免許証を返納させなかったのか?」と言って、加害者の家族にも非難の目が向けられるのです。
そのため、運転手1人の問題ではなく家族一丸となって運転免許証の返納について話し合い、両者円満で返納できるよう行動しましょう。