bool(false)
ETCカード

ETCカードとは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

ETCカードとは、長期休暇などの高速道路の渋滞解決が目的で導入されたETC(Electronic Toll Collection System:自動料金徴収システム)に対応したクレジットカードのことです。

ETCカードを手に入れると、高速道路の料金所での支払い待ちにイライラすること必要がなくなり、快適なカーライフを支援してくれます。

平成24年時点で、利用率は87%ほどで普及率も高くなっています。

また、ETCを利用することによって、料金割引などの特典を受けることができます。

(詳しくはETCマイレージサービスのページをご確認下さい。)

ETCカードの種類・タイプ

ETCカードは、通常のクレジットカードにETC決済機能が統合されたものと(一体タイプ)と、ETCカードが通常のクレジットカードとは別に分離されたタイプ(分離タイプ)の2種類があります。

一体タイプのメリットは、財布がかさばないという点が一番大きいでしょう。

既に多くのカードを所持していてカードが増えると困る場合は、一体型で良いと思います。

ですが、ETC本体からカードを抜き忘れ、車上荒らしなどの被害を受け場合は、ETC分離タイプがETCの決済にしか対応していないのに対し、一体型だと大きな被害を受ける場合があります。

また、ETCの車載器によってはカードのデータ読み込み端子の部分が擦り減りやすく、エラーを起こしやすくなってしまいます。

少しの間だけ車を停車する時でも必ず手元に持っていなければならない一体タイプよりも、車に置いていける分離タイプを選ぶ人が多いようです。

このような理由から、クレジットカード会社も分離タイプを発行している会社が多いです。

ETCカードで得すること

ETCカードを利用すると、ETCマイレージサービスのポイント還元を受けるだけでなく、休日や時間帯によって高速料金割引を受けることができます。(詳しくはETCマイレージサービスETCカード割引へ)

また、ETCカードを利用するということは、クレジットカードを利用しているということになるので、クレジットカード会社の特典やキャンペーンも受けることもできます。

クレジットカードには、ガソリン料金が安くなるもの、海外旅行保険が付帯されているもの、格安でロードサービスを利用できるもの、ポイントが付与されるものなど、様々なサービスが受けられます。

PAGE TOP