セブングループだけでなく街中で大活躍する電子マネー「nanaco」ですが、チャージサービスの変更が行われました。
今まで、楽天カードやYahoo JAPANカード、リクルートカード等の対象のクレジットカードでしたら、チャージによりポイントが貯まりました。
今後は「セブンカード・プラス(一体型・紐付型)」のみ登録ができ、他のクレジットカードは不可能になったのです!
※セブンカード・プラス(ディズニーデザイン)も登録可能。
※既にオートチャージなどでnanacoに登録されているクレジットカードはそのまま利用できます。
※2021年10月以降、Apple Payがnanacoに対応。他のカードでもnanacoチャージできるようになりましたが、チャージによるnanacoポイント付与がありません。
しかし、ここで「現金チャージ」に逃げてはセブンカード・プラスで受けられる割引やポイント特典を受けられません!
「セブンカード・プラス持ってない……」という方もご安心を。年会費永年無料で作れます。
あなたには、是非ともnanacoチャージ&セブンカード・プラス、両方の特典を味わっていただきたいので、発行するメリットやnanacoへの登録方法等を詳しく紹介します。
nanaco×セブンカード・プラスが鉄板!お得&便利になる3つのポイントとは?
nanacoクレジットチャージでポイントが貯まる|チャージ&利用でポイント2重取り
nanacoはクレジットチャージ以外にも、セブン銀行ATMや対象の店舗で現金チャージができますが、チャージ後に何も残りません。
一方、nanacoへ「セブンカード・プラス」によるクレジットチャージを行えば「200円=1nanacoポイント」を貯められます。
更にチャージしたnanacoで決済すれば「200円=1nanacoポイント」が貯まりますので、実質「200円=2nanacoポイント」という1%の高還元率を実現します。
例えば1ヶ月に20,000円チャージ&利用すると、1ヶ月で「200nanacoポイント」貯まりますね?
これを1年間続けると「2,400nanacoポイント」も貯まるのです。
1年間で実質2,400円分貯まりますので、nanacoが使える店舗で自分へのご褒美に嗜好品を購入するのも良いですし、7netなどのネット通販サイトで使うのも良いでしょう。
nanaco×セブンカード・プラスを利用した二重取りは、この組み合わせ以外できませんので、nanaco利用者は絶対に外せない組み合わせですよ。
【シニアnanaco】60歳以上の方必見!最大で月5回も5%OFFが受けられます
もしあなたが60歳以上なら、絶対に「シニアnanaco」を発行すべきです。
シニアnanacoは「60歳以上」の方がイトーヨーカドー限定で発行できる特別なnanacoであり、毎月15日・25日にイトーヨーカドー利用すれば「5%OFF」になります。
更にイトーヨーカドーで毎月8の付く日に開催される「ハッピーデー(5%OFF)」にも参加できるため、毎月5回も5%OFFでショッピングを楽しめるのです。
新規発行手数料として「300円(65歳以上は無料)」かかりますが、毎月5回も5%OFFを楽しめますので発行しないのはもったいないですよ。
現金チャージは手間がかかる!クレジットチャージで好きな時にチャージしましょう
nanacoクレジットチャージは、好きな時にチャージできることも大きなメリットです。
現金チャージでは、まず現金を用意する必要がありますし、数万円チャージする場合は多額の現金を持ち歩くリスクがあります。
その点クレジットチャージは、イトーヨーカドーやセブン-イレブンで利用できる「オートチャージ」好きな金額をスマートフォンやパソコンでチャージできる「そのつど入金」2つが用意されています。
これにより、多額の現金を引き出す&持ち歩くリスクがなくなりますし、チャージのためにセブン銀行ATMや店頭に足を運ぶ手間がなくなりますよ。
セブンカード・プラスでお得を満喫!持つべき4つの理由とは?
セブンカード・プラス決済でポイントが貯まる|セブングループ利用者必見の内容とは?
セブンカード・プラスがあれば、仮にnanacoが利用できない店舗でも決済できますので、ポイントの取り逃しがありません。
通常の決済、公共料金の支払いでは「200円=1nanacoポイント」貯まりますが、特におすすめなのが「セブングループ」または「特約店」で利用することです。
もし利用すれば、いつものポイント還元率が大いにアップします!
イトーヨーカドー(ネットスーパー) | nanaco番号を登録して買い物すれば「200円=1ポイント」セブンカード・プラス決済で「200円=1ポイント」貯まります。 |
---|---|
セブングループ | セブン-イレブン/デニーズ/西武そごう/Ario/7netは「200円=2ポイント」貯まります。 |
特約店① | ビックカメラ、ENEOSは「200円=2ポイント」貯まります。 |
特約店② | バーニーズニューヨーク、八ヶ岳高原ラウンジは「200円=3ポイント」貯まります。 |
その他にも「ボーナスポイント」が用意されています。
更にセブンカード・プラスの年間利用金額に応じてnanacoポイントがプレゼントされます。
年間100万円以上利用 | 3,000nanacoポイントプレゼント |
---|---|
年間150万円以上利用 | 10,000nanacoポイントプレゼント |
年間150万円以上利用した方 | 年間150万円以上利用した方は、100万円利用事に「10,000nanacoポイント」プレゼント |
いかがですか?
セブンカード・プラスは、nanacoへのクレジットチャージ以外にも様々なスポットで効率よく貯められる優秀なクレジットカードです。
あなたもセブンカード・プラスを発行して、nanacoと一緒に活用し、効率よくnanacoポイントを貯めましょう。
nanacoポイントの交換先はシンプル|ANAマイル交換&nanacoチャージ等に交換可能
nanacoで貯まった「nanacoポイント」の利用、または交換先は合計4つ用意されています。
nanacoチャージ | 「1ポイント→1円」でnanacoチャージできます。チャージは店頭で「ポイントをnanacoに交換してください」と伝える、またはnanacoモバイルアプリを使いましょう。 |
---|---|
ANAマイルorANA SKYコイン | nanaco会員メニューより「500ポイント→250ANAマイル」または「500ポイント→500コイン」に交換できます。 |
募金 | 「1ポイント→1円」でセブン‐イレブン記念財団に募金します。 |
トラノコポイント | 「1ポイント→1トラノコポイント」に交換できます。 |
このように、nanacoポイントの交換先が絞られていますので、数多くのポイント交換先で迷ってしまい結局、ポイントの有効期限が過ぎて消滅することがありません。
また、nanacoを活用して貯まったnanacoポイントをANAマイルに交換すれば、無料で国内旅行や海外旅行を楽しめますよ。
毎月8が付く日はハッピーデー|対象商品が5%OFFになります
nanaco会員、またはセブンカード・プラス会員は毎月8が付く日にイトーヨーカドーで開催される「ハッピーデー」に参加できます。
ハッピーデーは対象商品、例えば食料品や衣料品、住まいの品等の商品が全品5%OFFになる会員限定のイベントです。
仮にイトーヨーカドーで1ヶ月に1万円利用すると、ハッピーデーなら「500円」もお得になります。
もし1年間続ければ「6,000円」5年間続ければ「30,000円」もお得になるため、家族でお食事や旅行の資金に充てられますね!
もちろん、参加のために面倒な手続きは一切ありませんので、毎月8が付く日に開催されるハッピーデーを見逃さないようにしましょう。
※ハッピーデーには「ビール類」「商品券」等の対象外商品があります。対象外商品は下記のページに紹介されています。
セブンカード・プラスは作りやすい|しかも年会費永年無料
「セブンカード・プラス」は他のクレジットカード、例えば銀行系や信販系クレジットカードと比べて作りやすい1枚です。
流通系のクレジットカードであるセブンカード・プラスは、会員を多く集め存分に使ってもらいたいために、信用情報に問題がなく働いて収入を得ている方でしたら審査に通過しやすくなります。
ただ、あなたが借金、携帯電話料金と言った支払いに遅延や滞納を何度も繰り返している、または債務整理や自己破産等の「信用情報」を傷つけていると審査落ちします。
たとえ信用情報に問題がなくても、短期間に何枚もクレジットカードを申し込むと審査落ちになりますので注意しましょう。
そしてnanacoポイントが貯まり、割引もあり、特典や優待を用意しながらセブンカード・プラスは「年会費永年無料」です。
仮に入院で長期間利用できない、諸事情でセブンカード・プラスが使えない時でも、無駄な年会費が発生しませんので発行して損はありませんよ。
nanacoにクレジットカードチャージをする|チャージ方法を1つずつ紹介
nanacoへクレジットチャージ前に本人認証サービスへ登録しましょう
nanaco&セブンカード・プラスを用意したから早速チャージしたい気持ちも分かりますが、その前に「本人認証サービス」への登録が必要です。
このサービスは、インターネット上で第三者による不正利用を防ぐために、あらかじめ登録したパスワードを入力します。
登録しませんとクレジットチャージできませんので、まずは「セブンカードサイト」から登録しましょう。
セブンカードサイトにアクセスできましたら、クレジットインターネットサービスにログインし「新規登録/ID確認」をクリックします。
すると、クレジットカードの情報が求められますので間違わずに入力しましょう。
次に生年月日を含む必要事項の入力、そしてパスワードを設定すれば登録完了です。この作業が完了すれば、いよいよnanacoへのクレジットカードチャージに進めます。
※登録画面は「スマートフォン」のため、パソコンの登録画面と少々異なる場合があります。
【オートチャージ】チャージ忘れも安心|対象店舗限定で自動的にチャージ
初めに紹介するのは「オートチャージ」です。
オートチャージは事前に「オートチャージする条件」「チャージ金額」と言った設定を行うことで、設定金額より下回ったら自動的にチャージされる便利な機能です。
セブン-イレブン、イトーヨーカドーのみオートチャージ対応ですが、頻繁に利用する方は設定しておくとお財布を忘れた、手持ちのお金が無くてもnanacoでショッピングを楽しめます。
それでは早速、オートチャージの設定方法を見ていきましょう。
nanaco会員メニューにログインできましたら、メニューの「クレジットチャージ」を選びましょう。すると案内が表示されますので「次へ」を選びます。
特約を確認し「特約に同意の上、登録」をクリックするとクレジットカード情報の入力画面に移ります。
クレジットカード情報の入力が完了し、入力フォーム2/2に移ると「オートチャージ設定」の項目が表示されます。
ここでオートチャージする条件やチャージ金額と言った必要情報を入力しましょう。
オートチャージの設定が完了したら「登録」をクリックします。もし、クレジットカード会社の認証ページが出ましたら「本人認証サービスのパスワード」を入力しましょう。
作業が全て完了すれば無事、nanacoへオートチャージができますので、お持ちのnanacoのオートチャージ設定を反映させるために「セブン-イレブン」「イトーヨーカドー」または「nanacoチャージ機」へ足を運びましょう。
お店のレジでしたら「残高確認をしてください」と伝えて、専用端末にかざせばオートチャージされますし、nanacoチャージ機でも反映できます。
使うまでに少々手間はかかりますが、設定さえ完了すればいつでもオートチャージできますので、セブン-イレブンやイトーヨーカドーを利用しているなら事前に設定しましょう。
※登録画面は「スマートフォン」のため、パソコンの登録画面と少々異なる場合があります。
【そのつど入金】使う金額を事前にチャージ|セブン銀行ATMやnanacoモバイルでも受取可能
そのつど入金とは?内容&初期設定の方法を紹介
続いて紹介するのは「そのつど入金」です。
このサービスは、必要な時に必要な金額をパソコンやスマーフォンから、あなた自身でクレジットチャージする方法です。
ではどのように設定、チャージするのか?一緒に見ていきましょう。
nanaco会員メニューにログインできましたら、メニューの「クレジットチャージ」を選び「特約に同意の上、登録」を選びましょう。
クレジットカード情報を入力後、オートチャージ設定の項目で「オートチャージを利用しない」を選びましょう。
後は必要事項を入力して「登録する」を選べば完了です。オートチャージと同様、クレジットカード会社の認証ページが出ましたら「本人認証サービスのパスワード」を入力しましょう。
※登録画面は「スマートフォン」のため、パソコンの登録画面と少々異なる場合があります。
登録したnanacoにクレジットチャージする|チャージ方法を解説
そのつど入金の初期設定が完了したら、nanacoにクレジットチャージしましょう。
まずはnanaco会員メニューにログインし「クレジットチャージ」の項目を選びましょう。
パスワードの入力が完了すると、クレジットチャージ画面に移りますので「クレジットチャージ(入金)」そして「チャージする金額」を選びましょう。
もしチャージ金額に間違いがなければ「申込み」を選んで完了です。
チャージした金額は「セブン-イレブン」や「イトーヨーカドー」等の店舗、またはセブン銀行ATMで「残高確認」すると、nanacoに反映されます。
事前設定を済ませれば、後は金額を選んでチャージするだけですので、使い方をマスターすれば僅か数分でクレジットチャージ&決済ができますよ。
※登録画面は「スマートフォン」のため、パソコンの登録画面と少々異なる場合があります。
nanacoクレジットチャージのルール&注意点を紹介|気を付けるべきポイントは?
nanacoクレジットチャージは手元に現金が無くても、クレジットカードからチャージできる便利なサービスです。
しかし、利用する際は下記の注意点、間違いやすいポイントを覚えておきましょう。
上限金額 | nanacoのクレジットチャージは「1回の限度額:29,000円」「上限額:50,000円」です。 |
---|---|
チャージ後のキャンセル | チャージ後のキャンセルは不可能です。また、店頭やATMでもチャージ金額の払い戻しはしませんので注意しましょう。 |
支払方法 | クレジットチャージの支払方法は全て「一括払い」です。分割払いやリボ払い等、支払方法の変更はできません。 |
店頭チャージ | 店頭でのチャージは、残高が足りない時のみ対象店舗限定で「オートチャージ」できます。対象外の店舗、またはそのつど入金は不可能です。ただし、モバイルnanacoは可能です。 |
また、セブンカード・プラスの更新や紛失時、クレジットチャージに登録したカード情報を変更することもあります。
紛失・盗難 | 更新・不具合 | |
セブンカード、セブンカード・プラス(紐付型) | 手続き不要のため、継続して利用できます。 | 手続き不要のため、継続して利用できます。 |
セブンカード・プラス(一体型) | 会員メニューログイン後、再発行されたクレジットカード記載のnanaco番号で再度事前登録を行いましょう。 | 旧クレジットカード記載のnanaco番号でnanaco会員メニューにログインし、クレジットチャージの解約を行いましょう。その後、新クレジットカード記載のnanaco番号で会員メニューにログインし、事前登録をしましょう。 |
あなたがnanacoのクレジットチャージを利用する際、使う時の注意点や気を付けるべきポイント、そしてセブンカード・プラスを紛失、更新の際の手続きを覚えておきましょう。
nanacoに登録済みのクレジットカードは利用できる?
既にnanacoへリクルートカードや楽天カード等、他のクレジットカードを登録している場合、そのまま利用できます。
と言うのも、今回の変更は「新規登録」がセブンカード・プラス限定になったことであり、既に登録されているカードが排除される心配はありません。
しかし、一度でも登録済みのカードをnanacoチャージから解除すると、新たに登録できませんので注意しましょう。
まとめ
最後に、nanacoはセブングループに限らず、家電量販店大手の「ビックカメラ」やガソリンスタンドの「ENEOS」等、幅広く使える便利な電子マネーです。
しかしnanacoへ「現金チャージ」しては、nanaco決済時のポイントしか貯まらず本来、チャージ分で獲得できるポイントを無駄にします。
その点、nanacoとセブンカード・プラスの組み合わせなら、クレジットチャージ&nanaco決済により合計「200円=2nanacoポイント」の高還元率です!
更にセブンカード・プラスなら、nanacoが使えない店舗や公共料金の支払いにも活躍するため、ポイントの取り逃しがありませんし、利用金額に応じてボーナスポイントまで獲得できます。
nanaco、セブンカード・プラス両方共、年会費は一切かからない優秀な電子マネー&クレジットカードですので、これを機会にあなたも発行してはいかがですか?