string(7) "default"
ETCカード

【2020年版】年末年始の高速道路のETC割引カレンダーと得するETCカードの選び方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

とうとう迎える2020年!

年末年始の旅行や、お正月に実家に帰省など、高速や有料道路を車で移動する方は、ETC割引をしっかりチェックして、計画を立てましょう。

ETCカードを持ってない方も必読です。

三が日や大晦日といった、年末年始のETC割引のチェックから、今さら聞けないETCカードのメリットや知らないとETCカードが作れなくなる情報まで、このページでサクッとチェックしましょう!

2019年〜2020年の年末年始のETC割引カレンダー

さっそく年末年始の休日ETC割引を確認してみましょう!

2019年~2020年の年末年始は28日、29日と、1日、2日、3日、4日、5日という2分割での休日割引となります。

12月30日、31日に移動が必要な場合は、平日の深夜割引が適応される時間(午前0時〜4時の間)平日朝夕割引(朝「6~9時」、夕「17~20時」の時間帯)を利用すると安く通行可能です。

実際のETC割引は、各道路事業者によって変わりますので、高速道路の料金検索などのサイトでチェックしておきましょう!

年末年始の渋滞情報はこちらからチェック! 東名高速中央自動車道関越自動車道東北自動車道

発行が早いカードランキング

  1. イオンカード(WAON一体型)
    イオンカード(WAON一体型)
    対象カード新規入会・・イオンウォレット登録で最大5,000WAON POINT進呈!+イオン店舗で毎日5%割引(入会後1ヶ月) 申込期間:2024年10月1日~2024年12月8日(日)
  2. セゾンカードインターナショナル
    セゾンカードインターナショナル
    Web申込→店頭受取で即日クレカ&ETCカード発行が可能!

そもそもETC割引とは?


そもそもETC割引とはなんでしょう?

簡単にいうと、ETCの設備を有する有料道路を管理する各道路事業者(NEXCO3社、都市高速道路各社、地方道路公社等)のETCシステムを利用した際、各種の条件による通行料金が割り引かれる制度の事をいいます。

ですので、特定の高速道路や有料道路を走行時にETCを利用しないと、ETC割引は適応されません。

ETC割引の種類

ETC割引は、現在大きく3つあります。

深夜割引
午前0時〜4時の時間帯にNEXCO東日本/中日本/西日本(NEXCO3社)が管理する全国の高速道路及び宮城県道路公社の仙台松島道路を走行、ETCを利用した場合、30%割引になります。
(※京葉道路・第三京浜道路・横浜新道・横浜横須賀道路は割引の対象外。南阪奈道路は平日に限り50%引き)深夜割引を利用する際に気になるのが、ETCの利用開始時間と高速を降りる時間です。これを間違えると深夜割引が適応されない可能性があるので、確認しておきましょう。
1)入 0:30・・・出 3:30 → 深夜割引◯
2)入 23:30・・・出 2:30 → 深夜割引◯
3)入 2:00・・・出 5:00 → 深夜割引◯
4)入 23:30・・・出 5:00 → 深夜割引◯
5)入 22:30・・・出 23:30 → 深夜割引✕
休日割引
休日(1月1日、2日および3日を含む)に、NEXCO東日本/中日本/西日本(NEXCO3社)が管理する地方部の高速道路(東京・大阪近郊は対象外)及び宮城県道路公社の仙台松島道路を走行、ETCを利用した場合、軽自動車等または普通車に該当する自動車は30%割引になります
以下対象外の区間を記載致します。ETC割引が適応されると思っていたら、されていなかったという事のないよう、チェックしておきましょう!

割引対象外区間一覧

東京近郊

東北道(川口 JCT ~加須)、常磐道(三郷~谷田部)、関越道(練馬~東松山)、東関東道(湾岸市川~成田)、 新空港道、東京外環道、東名高速(東京~厚木)、中央道(高井戸~八王子)、京葉道路、第三京浜道路、横浜新道、横浜横須賀道路、 圏央道(茅ヶ崎JCT ~久喜白岡JCT )、新湘南バイパス(藤沢~茅ヶ崎JCT)※藤沢ICから茅ヶ崎JCT間と圏央道を連続走行する場合、休日割引の対象外となります。

大阪付近

名神高速(大津~西宮)、中国道(中国吹田~西宮北)、近畿道(吹田~松原)、阪和道(松原~岸和田和泉)、 西名阪道(天理~松原)、京滋バイパス(瀬田東~久御山淀)、第二京阪道路(巨椋池~門真 JCT)上記区間に加え、第二神明道路、南阪奈道路、関門トンネルが休日割引の対象外となります。

平日朝夕割引
平日の6時-9時および17-20時の間にNEXCO東日本/中日本/西日本(NEXCO3社)が管理する地方部の高速道路(東京・大阪近郊は対象外)及び宮城県道路公社の仙台松島道路を走行、ETCを利用した場合、全車種において30%、50%割引になります。※ETCマイレージサービスに登録が必要な為に、ETCコーポレートカードでは適用されません。
以下対象外の区間を記載致します。ETC割引が適応されると思っていたら、されていなかったという事のないよう、チェックしておきましょう!

割引対象外区間一覧

東京近郊

東北道(川口 JCT ~加須)、常磐道(三郷~谷田部)、関越道(練馬~東松山)、東関東道(湾岸市川~成田)、 新空港道、東京外環道、東名高速(東京~厚木)、中央道(高井戸~八王子)、京葉道路、第三京浜道路、横浜新道、横浜横須賀道路、 圏央道(茅ヶ崎JCT ~久喜白岡JCT )、新湘南バイパス(藤沢~茅ヶ崎JCT)※※藤沢ICから茅ヶ崎JCT間と圏央道を連続走行する場合、平日朝夕割引の対象外となります。

大阪付近

名神高速(大津~西宮)、中国道(中国吹田~西宮北)、近畿道(吹田~松原)、阪和道(松原~岸和田和泉)、 西名阪道(天理~松原)、京滋バイパス(瀬田東~久御山淀)、第二京阪道路(巨椋池~門真 JCT)上記区間に加え、第二神明道路、南阪奈道路、関門トンネルが平日朝夕割引の対象外となります。

各ETC割引で、日時や割引、車種が変わってきます。また、例えば、休日の深夜だとしても、重複する事はできません。その場合は割引率が最も高いものが適用されます。

他のETC割引サービス

その他にも指定道路に限定したETC割引があります。もし利用する場合は、事前にチェックしておくといいでしょう。

圏央道特別割引
圏央道(八王子JCT~鶴ヶ島JCT間)を走行、ETCを利用した場合、割引になります。(車種別に割引額が異なります。)

割引額一覧

車種 割引額
軽自動車等 420円
普通車 510円
中型車 620円
大型車 850円
特大車 1,420円
圏央道連続利用割引
圏央道の各区間を走行、ETCを利用した場合、割引になります。(全車種同じ割引)

区間と割引額一覧

割引対象区間 割引額
(全車種一律)
茅ヶ崎JCT~境古河IC間の各IC 東北道(川口JCT~久喜IC間)、
関越道(練馬IC~鶴ヶ島IC間)の各IC
150円
茅ヶ崎JCT~境古河IC間の各IC 中央道(高井戸IC~八王子IC間)の各IC 300円
茅ヶ崎JCT~境古河IC間の各IC 中央道の相模湖IC・相模湖東IC 150円
茅ヶ崎JCT~境古河IC間の各IC
※海老名ICを除く
東名高速(東京IC~厚木IC間)の各IC 150円
茅ヶ崎JCT~寒川北IC間の各IC 圏央道(海老名IC~境古河IC間)の各IC 150円
つくば中央IC~下総IC間の各IC 常磐道(三郷IC~桜土浦IC間)の各IC 150円
つくば中央IC~下総IC間の各IC 東関東道(湾岸市川IC~大栄IC間)の各IC
新空港IC
150円
アクアライン割引
東京湾アクアライン(浮島ICから木更津金田ICまで)を走行、ETCを利用した場合、割引料金になります。(車種別に料金が異なります。)

料金の比較一覧

車種 ETC車割引料金
軽自動車 2,470円 → 640円
普通車 3,090円 → 800円
中型車 3,700円 → 960円
大型車 5,090円 → 1,320円
特大車 8,490円 → 2,200円

ご覧の通り、アクアライン割引の差額が激しいので、アクアラインを利用する方は、ETCカードは必須です!

ETCカードはドライバー必須!

ETC割引を考えると、ドライバーがETCカードを作らない理由はありません。特に年末年始や行楽シーズンなど、車の移動が多くなる時期は移動の時短はもちろん、費用もかなり浮くことも簡単に想像できると思います。

これを機に、ETC割引きの恩恵を受けるべく、ETCカードを持ちましょう!

ETCカードは早め早めに申し込み!

ETCカードは基本的に、クレジットカードの審査が通り次第の発送になります。なので、クレジットカードの審査期間などを考慮して申し込みをしないと、最悪使う日までに受け取れないという事になりかねません!

クレジットカードの審査期間はまちまちですが、即日発行〜長いもので1ヶ月もかかるものがあります。

さらにETCカードの発行に時間がかかる場合がありますので、最大で1ヶ月半かかる場合も想定できます。

特に、年末年始に関しては、クレジットカードの審査、ETCカードの発行にさらに時間がかかる場合があり、早めに申し込む事が必須です。

詳しい事は以下のページにも書いてありますので、ぜひ参考にしてみてください!

【年末年始の悪夢】ETCカードが受け取れない!?あなたは発行期間を把握してますか?

ETC車載器の取り付けもお忘れなく!

ETCカードは持っているだけでは、ETCを利用できません。車にETC車載器を取り付け、その機械にカードを挿入する必要があります。

ETCカードが到着すり間に、ETC車載器も取り付けてしまいましょう!

ETC車載器に関しましては、以下のページが参考になると思います。ぜひご覧になってください。

ETC車載器について~車載器セットアップ込で6000円台もあり!
ETC車載器の選び方
ETCのセットアップの料金、費用、手数料
ETC車載器のセットアップは自分でできるのか?

おすすめのETCカード

当サイトでおすすめのカードをご紹介します。この時期ですので、発行までが早いカードを中心に紹介します。まだ持っていない方はお早めに!

一覧表で比較

カード 年会費(初年度)順最短発行日順ETCカード発行期間順
イオンカード(WAON一体型)
イオンカード(WAON一体型)
無料。家族カード3枚まで無料Web申込→店頭受取で即日
セゾンカードインターナショナル
セゾンカードインターナショナル
無料デジタルカード5分。プラスチックカード即日~3営業日

最短即日~3営業日発送

エポスカード
エポスカード
永年無料1週間程度 WEBまたはアプリで申し込み&エポスカードセンター受取なら即日発行が可能10日〜2週間
三菱UFJニコスVIASOカード
三菱UFJニコスVIASOカード
無料最短翌営業日発送最短1週間〜3週間

おすすめETCカード一覧

PAGE TOP