軽自動車税の支払いシーズンがやってきました。支払い方法はどうされていますか?
私は毎年nanaco払いと決めています。
なぜなら、電子マネーnanaco支払いにすることで、クレジットカードのポイントがもらえます。
その方法は、
セブンカード・プラスからnanacoにチャージすると0.5%のポイントがもらえます。その後に、軽自動車税をnanacoで支払いします。
たったこれだけで、現金払いでは得られない0.5%のポイントがもらえて、決済手数料は0円。
クレジットカード払いですと、手数料がとられます。手数料は自治体にもよりますが、330円が多く見られます。
この記事では、軽自動車税のnanacoでの支払い方や、おすすめのクレジットカードとして、セブンカード・プラスを紹介します。
現在、新規入会・条件達成で最大6,100nanacoポイントがもらえるチャンス!
入会+条件達成するだけで!
新規入会キャンペーンを2024年9月30日(月)まで開催中
キャンペーンについて詳しくはこちら(セブンカード・プラス 公式サイト)
⇒いますぐセブンカード・プラスを申し込む方はこちら
⇒自動車税もnanaco払いでお得にする方法はこちら
2023年の軽自動車税はいつまでに払う?
2023年の軽自動車税は、例年同様5月末までです。
2023年4月1日の時点で軽自動車を所有している方が対象となります。
軽自動車税の税額の参考として、東京都港区の税額(年)を表にまとめてみました。
原動機付自転車
種類 | 税額(年) |
---|---|
原動機付自転車:50cc以下 | 2,000円 |
原動機付自転車:50cc超から90cc以下 | 2,000円 |
原動機付自転車:90cc超から125cc以下 | 2,400円 |
ミニカー20cc超から50cc以下 | 3,700円 |
小型特殊自動車:農耕用(最高時速35キロ未満) | 2,400円 |
小型特殊自動車:その他(最高時速15キロ以下) | 5,900円 |
軽二輪:125cc超から250cc以下 | 3,600円 |
二輪・小型自動車250cc超 | 6,000円 |
雪上車 | 3,600円 |
原動機付自転車は、50ccから125cc以下のバイクのことです。
50cc以下に限り、学科試験のみの原付免許で乗ることができます。
50cc超から125cc以下のバイクに乗るためには、実技試験が含まれる小型二輪免許が必要となります。軽二輪と二輪・小型自動車250cc超は400cc以下のバイクが乗れる普通自動二輪免許が対象です。
ミニカーは原付免許で乗ることができる三輪もしくは四輪車。
小型特殊自動車はトラクターやブルドーザーなどで、普通自動車免許または小型特殊免許が必要となります。
雪上車はスキー場などで見かける機会のある、文字通り雪の上を走る車です。
小型雪上車は普通免許や小型特殊免許で運転可能ですが、大型の雪上車は大型特殊免許が必要となります。
軽自動車(三輪または四輪)
種類 | 旧税率・税額(年) | 標準税率・税額(年) | 重課税率・税額(年) |
---|---|---|---|
軽三輪 | 3,100円 | 3,900円 | 4,600円 |
軽四輪・貨物自家用 | 4,000円 | 5,000円 | 6,000円 |
軽四輪・貨物営業用 | 3,000円 | 3,800円 | 4,500円 |
軽四輪・乗用自家用 | 7,200円 | 10,800円 | 12,900円 |
軽四輪・乗用営業用 | 5,500円 | 6,900円 | 8,200円 |
軽三輪は、トライクや三輪タイプの軽トラックなどが該当します。
運転するためには、普通自動車免許が必要です。
一般的に軽自動車と呼ばれているタイプは、軽四輪・乗用自家用に分類されます。
旧税率は、2015年3月31日より前に、初めての新規検査を受けた軽自動車が対象となります。
標準税率は、2015年4月1日以降に最初の新規検査を受けた軽自動車に適用される税率です。
そして重課税率は、初回の新規検査から数えて13年以上経過した軽自動車に課せられます。
重課税率は地球環境保護の観点から定められたようです。
それから、軽自動車税は市区町村税です。
お住まいの市区町村によっては、税額が異なる可能性があります。ご注意ください。
参考資料:港区公式ホームページ「軽自動車税」
nanacoとセブンカード・プラスで軽自動車税を支払うメリットは?
nanacoとセブンカード・プラスを利用して軽自動車税を支払うことで、以下のメリットが得られます。
①クレジットカード支払いでは発生してしまう決済手数料が0円
軽自動車税をクレジットカードで支払うことで、10,000円につき80円の決済手数料がかかります。
1円から10万円までの決済手数料は以下の表の通りです。
軽自動車税などの税額 | 決済手数料 |
---|---|
1円から10,000円 | 80円 |
10,001円から20,000円 | 160円 |
20,001円から30,000円 | 240円 |
30,001円から40,000円 | 321円 |
40,001円から50,000円 | 401円 |
50,001円から60,000円 | 481円 |
60,001円から70,000円 | 562円 |
70,001円から80,000円 | 642円 |
80,001円から90,000円 | 722円 |
90,001円から100,000円 | 803円 |
軽自動車税の場合は、最高額が12,900円のため、12,900円+決済手数料160円の支払いとなります。
nanacoとセブンカード・プラスの組み合わせにて支払った際には、決済手数料0円の12,900円のみです。
②セブンカード・プラスからのチャージでポイントが付く
nanacoは、セブンカード・プラスからチャージをすることで、200円ごとに1nanacoポイントがもらえます。(ポイント還元率0.5%)例えば、前述の12,900円の軽自動車税の支払いのために30,000円をチャージした場合、30,000円×0.5%=150円分のポイントを受け取ることが可能です。
150円分のポイントは、カフェラテやピザまん、おでんやおにぎりに交換することができます。
軽自動車税をnanacoで支払う方法(準備編)
軽自動車税を実際にnanacoで支払うためには、まずはnanacoカードを入手することから始まります。nanacoカードは、発行手数料300円がかかりますが、スマホアプリのnanacoモバイルであれば無料で作ることが可能です。
とはいえ、nanacoモバイルはAndroidのスマートフォンしか対応していません。
そのため、ここではセブンカード・プラスを作ること=nanacoの発行ということで、話を進めていきます。
セブンカード・プラスの作成にて、電子マネーnanacoを無料で準備することにつながるためです。
①セブンカード・プラスの申し込みをする
セブンカード・プラスの申し込みは、公式サイトからの申し込みがスムーズです。
一般デザインとディズニー・デザインがありますので、どちらか好みのデザインを選びます。
一般デザイン、ディズニー・デザインともにJCBのみの提携ブランドになります。
申し込みの際に準備しておきたいものは以下の通りです。
・本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)
・収入証明書(源泉徴収票、給与明細、確定申告書控えなど)
※キャッシング枠を希望の場合。ショッピング枠のみの場合は不要です
・4桁の暗証番号(○○○○)
※生年月日など、他人から推測されやすい数字は使用しないでください
・16桁のnanaco番号(7600-○○○○-○○○○-○○○○)
必要事項に入力し、手続きが完了しましたら、おおむね1週間から3週間の間にセブンカード・プラスが入力した住所に届きます。
書留郵便での送付となるため、不在の場合は、大きめの郵便局まで取りに行くか、受け取り日および時間帯を指定しましょう。
②nanacoの準備
セブンカード・プラスの申し込みの際、nanacoカードやモバイルnanacoを所有している方は、セブンカード・プラス(紐付型)を選ぶようにしてください。
まだnanacoを持っていない方は、セブンカード・プラス(一体型)の選択で、無料にてnanacoが準備できます。
③セブンカード・プラスにてnanacoのオートチャージ設定をする
セブンカード・プラスとnanacoが手元に揃いましたら、オートチャージ設定に進みます。
まずはセブンカード・プラスを用意してから、nanaco会員メニューにログインします。セブンカード・プラス紐付型の場合にはnanacoカードも準備しましょう。
※画面はスマートフォンサイトを使用しています
16桁のnanaco番号と、セブンカード・プラスの券面に記載されている7桁の番号を入力後、「ログイン」をタップ。
次の画面にて「クレジットチャージをタップ」
続いて「クレジットチャージ」のパスワードを入力後、「次へ」をタップ。
切り替わった画面の「オートチャージ設定・解除」をタップ。
注意事項や特約をきちんと読んでから、「特約に同意の上、登録」をタップ。
オートチャージを「利用する」にチェックしてから、チャージ金額を設定します。
1回のチャージ金額は千円単位で5,000円から30,000円です。
確認画面にてもう一度入力した内容を視認してから「変更する」をタップ。
事前にJCBの本人認証サービスで設定したパスワードを入力後、「送信」をタップします。
オートチャージ設定が完了しました。
チャージしてから24時間後よりnanacoが利用できるようになります。
軽自動車税をnanacoで支払う方法(実践編)
nanacoへのオートチャージ設定の完了後より、24時間以上が経過したものと仮定します。
軽自動車税の最高税額は12,900円のため、13,000円から30,000円をnanacoチャージしておきましょう。
後は軽自動車税のコンビニ振込用紙を持ってコンビニエンスストアのレジに進み、nanacoで支払うだけです。
nanacoで税金を納めることでポイントは発生しませんが、セブンカード・プラスからのチャージの時点でポイントが貯まっているのでご安心ください。
おわりに
軽自動車税はnanacoにて支払うことで、セブンカード・プラスからnanacoチャージした金額分のポイントを受け取ることができるようになっています。
セブンカード・プラスは、セブン-イレブンやデニーズなどでは2倍(1.0%)のポイントがプレゼントされるクレジットカードです。
現在、新規入会・条件達成で最大6,100nanacoポイントがもらえるチャンス!
入会+条件達成するだけで!
新規入会キャンペーンを2024年9月30日(月)まで開催中
キャンペーンについて詳しくはこちら(セブンカード・プラス 公式サイト)
是非、このお得な機会に申し込むことをおすすめします。