家族の一員。犬や猫がケガや病気をした際、治療費や入院費を補償してくれるペット専用の保険。
それがペットの医療保険です。
ペットの、「もしもの時」の安心! 高額出費を避けたい!という事情もあり、クレジットカードのペット保険加入者はどんどん増えています。
クレジットカード会社は、各種保険会社と提携していますので、お好みの保険を選び契約しますと、毎月の保険料をクレジットカードで支払うことができます。
ということは、クレカのwebサイトから申し込めて簡単、ポイントも付きます。支払いを忘れることもないですね。
また、愛犬が他人にケガを負わせたり、自転車で接触したり、日々のアクシデントに応える賠償責任保険をプラスすることもできます。
これから紹介する3枚のクレカには、この賠償責任保険も付けることができます。
この保険を知らないのは、実にもったいない。
この記事では、ペットの医療保険はもちろん賠償責任保険まで、おすすめのクレジットカードを3枚厳選してご紹介します。
あなたにピッタリな1枚を見つけてくださいね。
ペット保険は医療保険に賠償責任保険などをプラスするのが基本
ペット保険は、飼っている犬や猫などが病気になったり、怪我をした際の医療費の一部を保険会社が負担してくれる保険です。
基本的にペットの医療費は全額自己負担のため、ペット保険を適用することで医療費を安くすることができるようになっています。
ペット保険の医療保険は、通院・入院・手術に対する補償が基本です。
ただし、すべての費用が補償される訳ではありません。
避妊や去勢に関する手術や、各種ワクチンの接種、健康診断や保険に加入する前の治療などは、補償の対象外のため、ご注意ください。
※補償範囲は保険会社や商品ごとに異なります
医療保険に加えたいオプションには、ペットが他者に怪我をさせたり、物を破損させた際の賠償責任保険があります。
他にもオプションとして、葬祭保険や高度後遺障害保険なども選択可能です。
葬祭保険は、ペットが亡くなった後の葬儀にかかる、火葬などの費用の一部が補償されます。
高度後遺障害保険は、ペットの怪我の後遺障害に関わる、車椅子などの購入費用を対象とした補償です。
クレジットカード会社提携のペット保険
ここからは、クレジットカード会社と提携している、ペット保険を紹介します。
①70%補償と50%補償から選べるペット医療保険「うちの子」
「うちの子」は、ペットの医療保険です。
ペットが病気や怪我をした際の、通院と入院と手術が対象となります。
70%プラン | 50%プラン | |
---|---|---|
補償される割合 | 70% | 50% |
通院 (支払限度額および日数) |
12,000円(1日につき) 年間22日 |
12,000円(1日につき) 年間22日 |
入院 (支払限度額および日数) |
30,000円(1日につき) 年間22日 |
12,000円(1日につき) 年間22日 |
手術 (支払限度額および年間回数) |
150,000円(1回につき) 年間2回 |
100,000円(1回につき) 年間2回 |
年間補償限度額(最大) | 1,224,000円 | 728,000円 |
保険適用期間 | 1年間(2年目以降は自動継続) | 1年間(2年目以降は自動継続) |
加入できる動物と年齢 | 12歳11ヶ月までの犬と猫 | 12歳11ヶ月までの犬と猫 |
70%プランと50%プラン。通院と入院の支払限度額はどちらも1日あたり最大12,000円。
手術の支払限度額は70%プランが最大150,000円。50%プランは最大100,000円です。
どちらも通院および入院の日数は22日まで、手術は年間で2回が基本ですが、年間の補償限度額はかなり違います。
月々の保険料は、犬が2,480円。猫は2,400円~。
年齢が上がるにしたがって保険料は上がっていきますが、どちらのプランも保険料負担が3歳から急激に増えますので、必ず見積をしてください。
②90%補償が受けられる「うちの子ライト」
「うちの子ライト」は、手術を含む入院が対象となるペット保険です。
補償される割合 | 90% |
手術および連続入院 (支払限度額および年間回数) |
500,000円(1回につき) 年間2回 |
手術を含む入院日数(最大) | 10日間(1回につき) |
最低支払対象治療費 | 30,000円 |
年間補償限度額(最大) | 1,000,000円 |
保険適用期間 | 1年間(2年目以降は自動継続) |
加入できる動物と年齢 | 12歳11ヶ月までの犬と猫 |
手術を含む入院日数は1回の手術につき10日まで、支払限度額は1回につき500,000円です。
30,000円未満の手術費用に関しては補償が適用されません。
年間の最大補償限度額は1,000,000円です。
以下は月々の保険料金表です。犬はトイプードルで算出しています。
0歳 | 1歳 | 2歳 | |
---|---|---|---|
保険料金 | 犬:1,140円 猫:780円 |
犬:990円 猫:830円 |
犬:1,100円 猫:890円 |
③アクサダイレクトのペット保険
アクサダイレクトのペット保険は、満8歳までの犬と猫が対象の医療保険です。
継続契約の場合は9歳以上も可能。
70%までの補償が受けられる「プラン70」と、50%までの補償が適用される「プラン50」から選択することができるようになっています。
アクサダイレクトのペット保険の、月々の保険料の例を以下の表にまとめました。
犬はトイプードル、猫はアメリカンショートヘアーで算出しています。
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | |
---|---|---|---|---|
プラン70 (マイクロチップ装着なし) |
犬:2,750円 猫:2,190円 |
犬:2,420円 猫:2,080円 |
犬:2,300円 猫:1,990円 |
犬:2,550円 猫:2,140円 |
プラン70 (マイクロチップ装着あり) |
犬:2,610円 猫:2,080円 |
犬:2,300円 猫:1,980円 |
犬:2,190円 猫:1,890円 |
犬:2,420円 猫:2,040円 |
プラン50 (マイクロチップ装着なし) |
犬:1,960円 猫:1,570円 |
犬:1,730円 猫:1,490円 |
犬:1,650円 猫:1,420円 |
犬:1,820円 猫:1,530円 |
プラン50 (マイクロチップ装着あり) |
犬:1,870円 猫:1,490円 |
犬:1,640円 猫:1,410円 |
犬:1,560円 猫:1,350円 |
犬:1,730円 猫:1,450円 |
マイクロチップ装着を選択した場合、月々の保険料が気持ち安くなります。
月々の保険料はプラン70>プラン50です。
さらに月々の支払額に、犬の場合+80円~、猫の場合+70円~で、最大1000万円までの補償が適用される、ペット保険賠償責任危険補償特約が付けられます。
ペット保険賠償責任危険補償特約は、ペットが物を壊したり、誰かを負傷させてしまった際のオプション保険です。
示談交渉も行ってくれるメリットがあります。
ペット保険賠償責任危険補償特約も、犬や猫の種類ごとに金額が変動します。
④スーパーペット保険
「スーパーペット保険」は、ペットの通院や入院、または手術に関する補償が受けられる医療保険です。
新規申込は満11歳未満(10歳11カ月まで)になります。
「通院つき70%プラン」と「通院つき50%プラン」、そして「手術・入院プラン」の3種類が提供されています。
通院つき70%プラン | 通院つき50%プラン | 手術・入院プラン | |
---|---|---|---|
補償割合 | 70% | 50% | 90% |
手術支払い限度額・1回あたり | 15万円まで・年間3回まで | 12万円まで・年間3回まで | 50万円まで・年間3回 |
入院支払い限度額・1日あたり | 15,000円まで・年間25日まで | 12,000円まで・年間25日まで | 25,000円まで・年間25日まで |
通院支払い限度額・1日あたり | 15,000円まで・年間22日まで | 12,000円まで・年間22日まで | ー |
保証限度額・年間 | 最大115.5万円まで | 最大92.4万円まで | 最大212.5万円まで |
補償される割合が80%の場合、自己負担は20%、70%の場合の自己負担は30%となります。
プランSおよびプランMの免責金額は、手術や入院や通院にかかる費用より、差し引かれる金額です。
「あんしんペット保険」の月々に支払う保険料の例を、以下の表にまとめました。
犬はトイプードルで算出しています。
0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | |
---|---|---|---|---|---|
通院つき70%プラン | 犬:1,980円 猫:2,470円 |
犬:1,920円 猫:2,350円 |
犬:1,870円 猫:2,180円 |
犬:2,050円 猫:2,270円 |
犬:2,320円 猫:2,480円 |
通院つき50%プラン | 犬:1,490円 猫:1,860円 |
犬:1,430円 猫:1,770円 |
犬:1,420円 猫:1,630円 |
犬:1,530円 猫:1,710円 |
犬:1,760円 猫:1,860円 |
手術・入院プラン | 犬:1,120円 猫:1,160円 |
犬:860円 猫:870円 |
犬:740円 猫:730円 |
犬:830円 猫:780円 |
犬:990円 猫:930円 |
ペット保険・個人賠償責任保険にも加入できるおすすめのクレジットカード3選
ここからは、ペット保険・個人賠償責任保険に加入できるおすすめのクレジットカードとして、JCBカード Sとライフカード、楽天PINKカードを紹介します。
JCB一般カード
JCBカード Sは、年会費永年無料にて作成できるクレジットカードです。
JCBカードで加入できるペット保険には、「うちの子」と「うちの子ライト」がおすすめです。
オプションとして、犬や猫などのペットが他者に怪我をさせた場合にも最大で1億円の補償が受けられる、「日常生活賠償プラン」(月払保険料210円)も選択可能です。
デパートでうっかり商品を壊してしまったり、自転車を使用中の事故など、日常のアクシデントに対応してくれます。
配偶者および、その他のご親族(会員または配偶者の①同居の親族②別居の未婚のお子様【婚姻歴のない方】)が補償の対象(被保険者)です。
また、事故を起こした被保険者が認知症患者等の責任無能力者であった場合に、その親権者や監督義務者等も被保険者となります。
JCBカード Sの新規入会キャンペーン
新規入会&Amazonを利用すると利用合計金額の20%をキャッシュバック!!
【キャッシュバック最大金額】
・JCBカード W、W plus L : 10,000円
・JCBカード S : 15,000円
・JCBゴールド : 23,000円
・JCBプラチナ : 30,000円
期間:2023年12月5日~2024年3月31日(日)まで
キャンペーンについて詳しくはこちら(JCBオフィシャルサイト)
ライフカード(年会費無料)
ライフカード<年会費無料>は、名前の通り、年会費が永年無料のクレジットカードです。カードのデザインはブルーとブラックとクリムゾンレッドの3種類。提携国際ブランドもVISAとJCB、MasterCardの中から選ぶことができます。
ライフカード(年会費無料)のポイント還元率は0.5%。初年度に限り1.5倍(還元率0.75%)、お誕生月には3倍(還元率1.5%)のポイントをプレゼント。。ネットショッピングモール「L-Mall」の経由にて、最大25倍(還元率12.5%)のチャンスも用意されています。
ライフカード(年会費無料)で加入することができるペット保険は、「うちの子」または「うちの子Light」です。「ペット賠償責任特約」(月額130円)に加入することで、1事故につき最大500万円の補償が受けられます。つい目を離したスキに他者や他のペットを怪我させてしまったり、物を壊してしまった場合などが対象です。
ライフカード(年会費無料)新規入会キャンペーン
カード発行+ご利用で最大10,000円相当(2,000ポイント)をプレゼント!
楽天PINKカード
楽天PINKカードは、年会費永年無料で持つことが可能なクレジットカードです。
提携ブランドはVISAとMasterCard、JCBとアメリカンエキスプレスの中から選ぶことができます。
JCB限定ではありますが、ディズニーデザインも選択可能です。
楽天PINKカードの基本のポイント還元率は1%ですが、楽天市場などの利用で最大で3倍(3%)のポイントを受け取ることができます。
さらに楽天保険の「個人賠償責任事故補償プラン」(月払保険料220円)は、日常生活の偶発的な事故に対する損害賠償請求を受けた際に、最大1億円の補償が受けられる保険です。
大切なペットが誰かに怪我をさせてしまった場合、自転車運転中に歩行者と接触、風呂の水をあふれさせて階下の家が水浸しなど、加入された被保険者の本人はもちろん、その家族もカバーしてくれます。
楽天PINKカード新規入会キャンペーン
楽天PINKカードに新規入会した方には、もれなく楽天ポイント5000ポイントがプレゼントされます。
さらに家族カード同時入会で1,000ポイント、Edy機能付帯で500円分のEdyチャージされます。
まとめ
ペット保険に加入できるおすすめのクレジットカードとして、JCBカード Sとライフカード、そして楽天PINKカードを紹介しました。
ペットと安心して過ごすためにも、ペット用の医療保険は必須と言えるでしょう。
賠償責任保険もプラスしておけば、万が一の時にも備えられます。是非、ご検討ください。